NOVAバイリンガル保育園

電話番号:0120-14-4230

  • お問い合わせ

TOP

スクールブログ

仙台富沢保育園(宮城県)

☆Kinder1☆

2024.08.19

こんにちは!Kinder1クラスです☺💛

本日は食育で行った『トウモロコシの皮むき』についてご紹介したいと思います!

夏の野菜といえば・・・トウモロコシ🌽✨

給食室の先生がたくさんのトウモロコシを持ってお部屋に来てくれました!

「トウモロコシ大好き~!」「食べたことあるよ~!」など、ワクワクが止まらない様子の子ども達😋



先生の説明を聞き、早速チャレンジ✊✊

緑色の皮を触ってみると・・・

「ざらざらしてるよ」



「葉っぱのにおいがするよ」



感触を楽しみつつ、指先の力を使って一生懸命皮をむいていました🌱

「よいしょよいしょ」





「黄色いトウモロコシが出てこないな~💦」



難しい時には「どうやってやるの?手伝って!」と上手にお話もしていましたよ👍✨



「見えてきた😆💛」





「なにこれ~!?フワフワしてる!」



「じゃーん!!」



トウモロコシについているひげに驚いている様子も見られました!

最後まで丁寧にひげを取り・・・



「とうもろこしの匂いがする」



綺麗に皮をむくことが出来ました👏👏👏



また、トウモロコシの葉っぱや茎の形が面白かったようで、友達と見せ合いっこして楽しんでいました🤣



給食室の先生に「お願いします!」と茹でてもらい、



給食時においしくいただきましたよ💖

「自分たちがむいたやつだね!」「おいしいね~!」とお友達と嬉しそうに笑みを浮かべながら食べていました!





次はどんな食育をするのかな・・・と次回の食育も楽しみにしているKinder1さんです🤭

 

 
< 前の記事を読む
次の記事を読む >

記事一覧へ戻る >