今週は制作の時間をお届けします。
先週作ったかたつむり。

雨が少なくて元気がないようすです。
そこでみんなで雨を降らせて、かたつむりを使って元気にしよう!
今回は綿棒を使って、絵の具で雨を表現しました。
はじめに雨の降り方をみんなで想像してみると、
「ポツポツ」
「ザーザー」
「ピチョン、ピチョン」
色んな雨があるね。


紙を渡すと「ポツポツポツ♪」など言葉に出しながら絵の具で雨を表現する様子や驚くほど集中して取り組んでいましたよ。
かたつむりさん元気になりますように!

Just another WordPress site
今週は制作の時間をお届けします。
先週作ったかたつむり。

雨が少なくて元気がないようすです。
そこでみんなで雨を降らせて、かたつむりを使って元気にしよう!
今回は綿棒を使って、絵の具で雨を表現しました。
はじめに雨の降り方をみんなで想像してみると、
「ポツポツ」
「ザーザー」
「ピチョン、ピチョン」
色んな雨があるね。


紙を渡すと「ポツポツポツ♪」など言葉に出しながら絵の具で雨を表現する様子や驚くほど集中して取り組んでいましたよ。
かたつむりさん元気になりますように!
今週いっぱいでお引越しをしてしまう、みんなの大好きなあや先生とお別れ会をしました。


みんなが気持ちを込めて作ったプレゼント、喜んでくれてよかったね♪
6月生まれのお友達のBirthday party!
お歌と手作りクラッカーでお祝いしました☆

おめでとう☆!!
自由時間ではお友達と椅子を使ってバスごっこ♪
遠足の時、みんなでバスに乗ってお出かけに行ったのがとても楽しかったようで、お部屋でも遠足の続きを楽しんでいます(*^^*)


「次の駅で降りる方~?」「はーーいっ!」
バスで新聞や本を読む真似をしている子もいました。大人の真似っこをしているのかな?(^^)

Happy Birthday, a big boy! We celebrated his birthday!! He turned 1 year old. We hope that he’ll have an excellent year!
It was sunny today!!
ということでお散歩カーに乗って公園へ出発!

公園につくと、お花を集めたり、

水に触れて「Water!Water!」と遊んでみたり、

遊具で遊んだりと


暑さに負けず沢山体を動かして遊びましたよ♪
「みて~赤くなったよ!」


その正体はこれ!
↓ ↓ ↓


ソメイヨシノの実です。さくらんぼに似ている小さな実。
少し力を加えるだけで実から真っ赤な汁がでてきます。
子ども達は興味津々で探していましたよ^^


一週間の間につぼみになっていたお花が咲いていたり、


アリさんのおうちができていたり。

これは、、、なんだろう?


「せんせ~い」

「ふぅ~~、あ、とんだ!」

「蝶々あっちにいっちゃった~!」

「カラス~~!!」

ふぅ~~。ひと休み☆
今日は待ちに待った水族館遠足の日♪
バスに乗ってしゅっぱーつ!

バスに揺られること30分ほどで、水族館に到着しました。
チケットをもらい、いざ水族館へ♪
入ってすぐにカニさんが迎えてくれました。
水族館には、海の生き物がたくさん。


色々な魚たちにあえて大喜びでした。

水族館を満喫したあとは、お楽しみのお弁当の時間。
とびっきりの笑顔で美味しくいただきました。

特別な一日になったね♪
探求心が強く、いろんな物事に関心を持つキンダー2のみんな(^^♪
虫眼鏡を使って不思議な模様の貝殻の観察!
フィリピンで見つけた貝殻は何の貝殻だったのかな?
図鑑と見比べてみよう♪

「穴が四つあるからヨツアナカシパンかも!」
「花びらの模様がなんとなくミニシービスケットみたいに見える…」
↑全部貝殻の名前です。おいしそうな名前ですよね(^^)
ちなみに、貝ではなく棘皮動物に分類されるそうです。
今週は「ブーウーフーゲーム」を楽しみました。「ブー」と「ウー」、「フー」の中から好きなカードを選び、選んだ言葉だけを使って仲間を探すゲームです。

一生懸命「ブー?ブー?」、「ウーウー!」と仲間探し!(^^)!
上手に仲間を見つけていました!
読み聞かせの時間の後は読書タイム。
好きな本を好きな場所で好きな人と読むことが出来ます。

1人でじっくり本と向き合う子もいれば…

先生になりきってお友達に絵本を読んであげる子も♪
明日は遠足ですね♪
みんなで楽しいステキな思い出を作りたいと思います!
今日はお散歩カートに乗って
園周辺を探検に行ってきました!
道端に咲いている花を見つけたり、

カマキリの赤ちゃんを見せてもらったり、

色々な動物やキャラクターの置物を見つけ
ゆらゆら揺れる置物を見て
「Dancing!」と一緒に踊ってみたり、

アイスクリームの絵を見つけて、
みんなで食べる真似をしてみたりと、

とても充実したお散歩でした♪



All babies attended a moral education class in K-2. Big boys and girls welcomed little friends and we enjoyed the atmosphere of class. Thanks, K-2!!
今日の製作はおさかなの色塗りは指スタンプ☆
前半後半でメンバーチェンジして両方の製作をやりました。

指スタンプは紙皿の絵の具に人差し指をつけて紙にポンポンとスタンプしていきます。


みんな沢山の色に「きれいだね!」と楽しそうにスタンプしていました。

初めてprekinderでの共同制作が出来上がりましたよ♪
おさかなのぬりえはみんな色んな色を使ってカラフルに塗ることができるようになりました。
このおさかなさんたちは別の遊びの時に活躍してくれる予定です☆
