☘Baby Class☘

She tried making a Jack- o’lantern for  the Halloween event! She is an expert and  very skillful.

 

They’ve found a small, cute pumpkin on the shelf of the cooking room. They borrowed and enjoyed touching it. It is bumpy but very smooth.

 

Look at this big pumpkin! A little girl, who was with her mother sister, was scared of this orange object.

There are two pumpkins in the lobby. Children in Nursery and Pre-kinder classes drew the faces, kids in Kinder 1, 2 and 3 classes will cut them into Jack-o’lanterns.

Observing the show cutting pumpkins!

Happy Halloween!!!

Look! He is just GREAT helping his preschool teacher!

Nursery class♬

今日はお部屋でお誕生日会を行いました!
みんなでBirthday songを歌ってお祝いしましたよ♬
Happy birthday!!

その後はKinder classでJack-o’-Lantern作りがあり
見学してきました!
かぼちゃの種を見せてもらいました!
種がいっぱいだ~!

明日はついにHalloween当日です!楽しみだね~♪

★Prekinder★

楽しみにしているHalloweenが近づいてきましたね☆

キンダークラスのお兄さんお姉さんが
Jack-o’-Lanternを作ってくれるので
お顔のデザインはプリキンダーさんで考えました。

「どんな顔にする?」と聞くと

「ハッピーフェイスがいい-!!」

「怒ったお顔はやだー」

とのことだったので、、、(笑)

笑ったお顔に決定!

マジックで一人一人カボチャに描いてもらいました。

みんなとても上手です(^_-)-☆

 

製作は、吹き絵で蜘蛛の巣作り♪

最後はSpiderに好きな表情を描いて出来上がり☆

Creepy spiders~!

 

「ハロウィンはドレス着るの!」

毎日、それぞれどんな仮装をするか教えてくれます♪♪
中には待ちきれずにフライングで仮装してきてしまうお友達も…☆(笑)

盛り上がりそうですね!!

 

Kinder1

最近の様子をお伝えいたします。

いよいよ今週の木曜日、園でHalloweenパーティーがあります。

Halloweenに向けて制作を作りました。

「何ができるかな?」

オリジナルのモンスターの出来上がり!

出来上がったモンスターに満足な子ども達でした。

 

最近、クラスの友達と一緒に集団遊びを楽しめるようになってきました。

「あぶくたった、煮えたった」

「煮えたか、どうだか食べてみよう」

「むしゃむしゃむしゃ」

 

「トントントン」

「なんの音?」

「風の音」「雨の音」

鬼のお友だちの声をよーく聞きながら、反応する子ども達。

引き続きルールのある遊びやじゃんけん遊びなども楽しんできたいと思います♪

 

K2

今週は1枚のプリントを使い、グループワークをしました!
廊下を走っていて人とぶつかってしまう絵が描いてあるプリントを見て、みんなで何がいけないか話し合い、まとめて発表しました!

とても上手に話し合いをしています・・・( *´艸`)

発表を聞く際、みんなで発表のお約束を確認しました!
お友達に伝える姿も発表を聞く姿もとてもかっこいいK2のお友だちでした☀

この話し合い・発表を思い出し「あ!お話したみたいにしないと!!」と普段の生活でも意識している様子が見られました★。

☘Baby Class☘

Can you guess who made these skirts? They were sewn by thier grandma! She is a professional seamstress.

It was her first time using the slide by herself.

This is the first time to ride playground equipment together in the park. It’s cool!!

He is interested in flowers and grass. It’s very important for children to touch and smell them.  Nature helps them to cultivate the five senses.

☆Nursery class☆

今日はお天気が良く気温も暖かかったので、
公園へ遊びに行ってきました♪

久しぶりの戸外活動ということで、
嬉しそうなNurseryさん!

遊具で遊んだり、落ち葉を拾ったり、走ったり、
たくさん体を動かして遊びましたよ♪

パッカパッカ♪

滑り台大好き!

やっほー!

よいしょっ!よいしょっ!

Kinder1

最近のEnglishの様子をお届けします。

時計の読み方を習っています。

何度も声に出してみたり

時計のおもちゃを使って覚えたり

クラスでも数に興味を示し、遊びの中で時計を見て「Threeになったら(おもちゃを)交代しよう」などの会話も聞かれるようになっています。

そのあとはHalloween に向けた制作の時間

何が出来るでしょう?

Jack-o’-Lanternの出来上がり!最後にみんなでハイポーズ♫

Halloween が待ち遠しい子ども達です。

 

Kinder2

今週は10月31日のHalloweenに向け、Englishの時間にHalloweenの歌を歌ったり、Halloweenの制作に取り組んでいます。
Halloweenの制作ではプラバンでお化けとパンプキンの絵を書き、キーホルダーを作りました!

ガーゼと洗濯のり、バドミントンの羽を土台に使い、お化けの制作もしました★!

洗濯のりを触り、「気持ちい~♥」と反応するお友達や「スライム作りたい~」とスライムの作り方を教えてあげているお友達もいました!

Englishの時間の制作では、足形をとってコウモリを作りました。足形を描くときの姿勢がそれぞれでとても可愛い姿が印象的でした(*^^*)

Halloweenに向けて、Kinder2のお部屋もみんなの作品で可愛くなりました★!

☘Baby Class☘

Look! Ta-da! They might be world pianists in the future. Do you want to go to their recital?

Recently they love to read books. They have English and Japanese books. Also they have stripe dresses. Do they look nice and cute?

He likes milk very much, so he enjoys having it in the morning and in the afternoon.