English lessonではみんな大好きなStory time♪
みんな真剣に見ています!
最近のナーサリーさんは一つ一つの活動に集中して取り組む姿が多く見られていて、成長を感じます!
その後はFruit shakerを使用して・・・
曲に合わせてダンス♪
みんな自分でShakerを選び、上手に踊っています!
同じFruitだー!!お友達同士手を繋いで遊んでいる姿も多く見られています♫
今日もとっても元気いっぱいなナーサリークラスでした!
Just another WordPress site
English lessonではみんな大好きなStory time♪
みんな真剣に見ています!
最近のナーサリーさんは一つ一つの活動に集中して取り組む姿が多く見られていて、成長を感じます!
その後はFruit shakerを使用して・・・
曲に合わせてダンス♪
みんな自分でShakerを選び、上手に踊っています!
同じFruitだー!!お友達同士手を繋いで遊んでいる姿も多く見られています♫
今日もとっても元気いっぱいなナーサリークラスでした!
今年は雪が中々積もらず…。
みんな首をなが~~~くしていましたが、
やっと待ちに待った雪遊びに行けました☆
今日はKinder1のお兄さんお姉さんと一緒に公園へ♪
雪合戦や、
雪だるま作り♬
久しぶりの外遊びに大はしゃぎのプリキンダーさん!
遊びすぎて、帰り道では「つかれた~ぁ。」
と、スタミナ0になってしまうお友だちも(笑)
お昼寝はぐ~っすり。
楽しい雪あそび、またできるといいね(*´▽`*)
気が付けば1月も残りわずかになりました。
先週、K2レストランにお出かけに行った子どもたち。
前日に作ったお財布を首から提げてしゅっぱーつ!
いつものお部屋がレストランに大変身!
子どもたちは「どれにしようかな?」と目をキラキラさせながら、
レストランの雰囲気を楽しんでいました。
全て注文を終えると、食べるスペースもあり、
友達と仲睦まじげにお話をしながら食べていましたよ。
数日後、ジュース作りをした子どもたち。
好きなFlavorを選び、線まで少しずつ水を注ぎます。
「ミックスジュース♪ミックスジュース♪」
オリジナルのミックスジュースの出来上がり!
1月より楽しんでいるお店やさんごっこの「K2レストラン」にKinder1のお友達が遊びに来てくれました!
いらっしゃいませー!と、Kinder1のお友達をお店に迎えたり、困っているお友達がいたら声をかけ、手助けしたり。おにいさんおねえさんの素敵な姿を見せていましたよ。
「楽しかったー!」「来てくれてありがとうー!」と、とても嬉しそうな声。笑顔たくさんの楽しいレストランになりました!
制作では、節分の豆を入れるカバンを作ったり、
かわいい顔の雪だるまを作ったりと、季節の制作もたくさん楽しんだKinder2,3の子どもたちです。
We’ve waited for the snow and we finally had it!! It was sooooooo comfortable to lay down in the powdery snow and we saw a beautiful blue sky!!
Going outside and getting sunlight is very very important to human beings especially little kids!
We had a great time!!
今日のナーサリークラスは段ボールバスで遊びました!
みんなが大好きな遊びなので大盛り上がり!
バスを頑張って引っ張ってくれるお友だち!
お友だちと仲良くバスに乗ってしゅっぱ~つ!!
力持ちなお友だちは2人も引っ張っていました☆
重いけど頑張るよ~!
バスでお出かけ楽しいね♪
沢山遊んだ後はみんな大好きなLunch time♪
最初のころは食べられなかったお野菜も食べれらるように!
上手にスプーンとフォークを使って食べています!
みんなで食べる給食は楽しいね~♪
今日もたくさん遊んだナーサリークラスのみんなでした♪
今日はPrekinderで初めて「もうじゅう狩りへいこうよ!」
という遊びをしました☆
最初にもうじゅう狩りの歌を歌ってから
「り・す!」
と動物の名前と同じ文字数のお友だちと手を繋ぎます。
(りすは2文字なので2人です^^)
「やりだって持ってるもん!」
と元気に踊って歌う姿がとってもかわいいです♡
「てっぽうだって持ってるもん♡」
「パ・ン・ダ!」は3文字だから3人だね☆
みんな3文字までの動物はすぐお友だちと手を繋いで座ることが
できました(^^)/
四文字以上の動物になると、
あれ…一人多いぞ?
なんてことも(笑)
これからたくさんの遊びをしていこうね♬
だるまさんがころんだー!!!
動いてない…よね?
ここ数日でたくさんの雪が降りましたね。
雪が降るたびに「今日お外に行ける?」と雪遊びを心待ちにしている子どもたち。
そんな中、先週お部屋でプチ雪遊びをしました。
「わー!!」
バケツに入った雪を見て、目をキラキラさせていた子どもたち。
雪をぎゅっと握ってみたり、冷たさを頬で感じたり、
ほんの少しの時間でしたが、雪に触れることを楽しみました。
今度はお外でダイナミックに遊べるといいね♪
Kinder2,3の子どもたちが楽しみに準備していたお店やさんごっこを開きました。
「レストラン」のテーマで子どもたちが自分で考えたメニューがたくさん並び、店員さんとお客さんのグループに分かれて、交代しながらそれぞれを楽しみましたよ。
自分たちで作ったお財布とお金を持って、好きなメニューを買いに行くお客さんと、「いらっしゃいませー!」と元気な声を出して、お客さんを呼び込む店員さん。お金の出し方で困っているお友達がいたら「10円を5枚だよ!」と声をかけたりと、助け合う姿も見られましたよ。
レストランで選んできたメニューでお皿の上は素敵なランチプレートになりました。
「いただきます!Thank you for the food!」
とても楽しいお店やさんごっこ。またしたいね!と子どもたち同士でお話していましたよ。
最近ブロックで遊ぶことが大好きなNurseryさん♬
クラスのお部屋ではニューブロック、
プレイルームでは大きなカラーブロックと
ブロックを繋げて色々な形になることを楽しんだり、
大きなカラーブロックにのぼってジャンプしたり、組み立ててお家や車、
椅子を作ったりと、イメージを膨らませて遊んでいます!
さて、最近のかわいい写真を紹介したいと思います♪
こちらがニューブロック!
みんなとても真剣にブロックを繋げています!
完成すると「みてー!」と保育士に見せてくれますよ♬
こちらがカラーブロック!
のびのび遊んでいます♫
みんなでよいしょよいしょとブロックを運んで
車を作り、作った車に乗ってドライブへ出発!
大人数でも乗れる大きな車ができましたよ♬