子ども達が好きな忍者になれるようにみんなで
手裏剣の製作をしました!
最初は紙のスプーンをテープで付けて…


たくさんの色を使い、好きな模様を描きました!
「次はこの色にする~」「何を描こうかな?」と
嬉しそうに考える子ども達です。

完成した手裏剣を持ち、忍者修行の旅に出ます。

最初は忍者のポーズの練習です。
地のポーズ↓

火のポーズ↓

光のポーズ↓

ポーズを習得した後は、製作した手裏剣を
どこまで飛ばせるか手裏剣飛ばし大会をしました!


上手く飛ばせた子となかなか遠くに飛ばない子がいました。
どうしたら遠くまで飛ばせるかな~?というのが
今回の課題となりました!次回のお楽しみまで忍者修行頑張ります!!
