Kinder3

2月より再開したスイミングとサッカー。
Kinder3の子どもたちも、毎回楽しみにしながら取り組んでいますよ。
今日は、そんな子どもたちのスイミングの様子をお届けします♪

Kinder3では、水で楽しむことはもちろん、
泳ぐことに繋がる動作を繰り返し練習しています。


息継ぎやバタ足などの練習を繰り返したあと、
ビート板を持ち、泳ぎながらプールを往復したり、
時には、25mを泳ぎきることも。
実際に泳ぐ活動を繰り返すことで、どんどん上達していく子どもたちの姿が見られます。

たくさん泳いだあとは、みんなが大好きなジャグジーのお風呂の時間!


体をゆっくり温めながら、お友だちとのお話を楽しむKinder3の子どもたちです♪

☆Babyclass☆

三月になりましたね。
Babyclassで過ごすのも残り一か月…
毎日お友だちと楽しく過ごしています♪

朝おやつの後の絵本タイムが
みんな大好きです!
今日もおやつが終わったらみんな揃って
マットに座り、「今日は何の絵本かな~」と
ワクワク!!

大好きな「おててがでたよ」
みんなのおててもあったね(*^-^*)

絵本の後は、お別れ会の練習をしましたよ。

何を貼っているのかな…?
みんなとっても上手にぺったんこ!していました。

その後は電車になってプレイルームへ。

 

トランポリンでぴょんぴょんと飛んだり、
マットの隙間を通ったり、
よーいドン!かけっこをしたり…

きょうもみんな仲良く、
たくさん動いて遊びました!!(*^-^*)

☆Nursery☆

もうすぐ、ひなまつりですね✨

今日はナーサリーさんのひなまつり製作の様子をお伝えします🎎♪

髪の毛や、かんむり、身体をのりでペタペタ貼りました!

手にくっつく、小さなパーツに苦戦しながらも

集中して製作していましたよ♬

色々な製作に取り組んでいくうちに、

指でのりをのばすことが上手になりました(*^-^*)

小さい目や口のシールも

うまく指先を使って自分で貼りましたよ☆

それぞれ、表情があって可愛い!

味のあるお雛様とお内裏様ができました✨