☆Nursery☆

5月に入り一気に春らしい気持ちの良い風が吹くようになりましたね。

Nurseryさんのお友だちもニコニコで毎日を過ごしています。

天気の良い日にはお外での散歩、公園遊びを楽しんでいます。

お散歩の時には、近くのお花屋さんに飾られているゆらゆら人形を見たり

最近では、たんぽぽやチューリップなどのお花も見つけて喜んでいますよ♬

行先は、

大通公園

新渡戸稲造記念公園

創成川公園です(*^-^*)

今日は、創成川公園での様子を紹介します。

 

いってきまーす☆

広場に着いたよ♬

自分なりに考えて登ったり降りたりを

繰り返していますよ✨

たのしかったね(^^♪

☆Prekinder☆

みんなで大通公園まで遊びに行きました! 天気が良く、道を歩くだけでも嬉しそうな子ども達♬お花を見つけた時には「きれいだね~!!」とお話していましたよ!

公園に着いた後は自分たちで好きな遊びを見つけ、遊んでいました!

公園の中を元気に走ったり、ボールを使って遊んだりと身体をたくさん動かして遊ぶ子がいたり、、、

お花を見つけて眺めている子も☆

また、雪が落ちてきて出てきた落ち葉や松ぼっくりを見つけて遊ぶ子もいたりと、園外保育を満喫していましたよ☆

最後は桜の前でみんなでハイチーズ☆

また遊びに行きたいと思います(*^-^*)

☆kinder1☆

今日のkinder1は、苺の製作をしました♪

始めに「なんの果物ができるでしょう?」と子どもたちに赤い折り紙を見せると、みんな「りんごじゃない?!」と予想していましたが、折り進めて種を描き、ヘタを付けて見せると、「苺だ!!」と嬉しそうにしていました。

保育士が作った苺をみんなで食べようとしましたが、苺はひとつしかありません。「どうしようか~…」と問いかけてみると、「自分で作る!」と考えたこどもたち。

保育士の折り方をよく見ながら、一生懸命折り紙に挑戦していましたよ☆

「三角にできたよ!」

「こうかな?」

できた苺は、自分の好きなところに貼りました♪
美味しそうな苺畑ができましたよ!

kinder2

先日行った永山記念公園の様子をお伝えしますね♪「初めて行く!」という子も多く、うきうきしながら歩いていた子ども達☆

大きな滑り台があり、「キャー!!」と大盛り上がり!友達同士で重なりながら滑ったり、足につかまりながら連なって滑ったりと楽しんでいましたよ♪

この遊具は少し難しく、台の上に乗りながらゆっくり手動で丸い所を回すと…くるくるくるっと回ります(笑)慎重に回していた子ども達です(笑)

これは2人乗りの遊具です!勢いよく動かし何度も友達と楽しんでいましたよ!またみんなで行きたいと思います!

☆Kinder3☆

GWも明け、元気いっぱいな姿を見せてくれているKInder3のみんな!
最近の製作では紙コップで作った万華鏡を持って創成川公園へ
お散歩に行きました!

色々な所へ万華鏡を持って行き、色が変わっていく様子を楽しみましたよ♪


どこに行けば光が当たるのか真剣に探す子ども達!
「ここ!綺麗に見えるよ!」
とみんなに教えてくれるお友達も居ましたよ!

暗いお部屋でもライトを当てるととてもきれいに見えるのでぜひお家でも
見てみて下さいね♪