こんにちは!
先日、テレビ塔の展望台に
行った様子をお伝えします!
はじめて?訪れる場所に
色々な物を指さしていましたよ👉
いざ、エレベーターで展望台へ🗼
大きな窓から怖がる様子もなく
小さな建物や車などを
不思議そうに眺めていた子ども達でした👀✨
中には…
保育者の服をぎゅっと掴みながら
恐る恐るながめる子もいて
かわいい姿も見られました😍
展望台の柱にある凹凸を
「なんだろう?」と
不思議そうに触っている子もいて
子ども達の興味・関心に
微笑みを感じました😊💖
最後は、みんなで
オリンピック会場を見ましたよ🥇
これからも色々な体験をしようね☆
※おまけ※
仲良し兄弟♡
廊下で遊んでいた弟に気付き
兄が抱きつきにきました!
そして本日は地震による避難訓練を行いました。
避難場所である中央小学校へみんなで行きました。
サイレンの音と同時に先生たちの指示に従って
各クラス安全な場所で待機をしたり、
シートを被って身を守ったりしていました。
揺れている想定の時間はみんな静かに待つことができていました。
避難場所までの道のりはいつものお散歩とは違う緊張感が感じられたのか
真剣な表情で歩いたり、散歩車に乗ったりしていました。
集合したあとは園長先生から「小学校はみんなを守ってくれる場所」
であることに加え、帽子を被って頭を守ること等
「”自分で自分の身を守る”」大切さを教わりました。