今回は、先週行われたInternational dayについてお伝えします☆
国や国旗の概念や、パスポートとは何かを知らない子がほとんどだった為、「みんなが今いるここが日本っていう国だよ」「国旗は国のマークなんだよ」「違う国に行くときにパスポートが要るんだよ」など、簡単に説明をしました!
そして、一人一人にパスポートを配り、さっそく飛行機に乗って世界旅行に出発☆
両手を広げて飛行機になりきりながら旅行を楽しむ子もいましたよ♪
廊下に貼ってあるいろいろな国の資料を見ながら、「日本で春に咲く花はなんだろう?」「桜!」など、国の特色などを簡単なクイズや写真を通して知ることができました♪
保育士が「韓国語で『ありがとう』は『カムサハムニダ』って言うんだって~!」と言うと、「じゃあバイバイはなんて言うのかな?」と興味が広がる子もいました!
給食ではアメリカの料理であるハンバーガーが出ました。
なんと自分でサンドして食べることができましたよ♪
大きな口でハンバーガーにかぶりつく姿はとても可愛らしかったです♡
「美味しかったー!」「旅行また行きたい!」と、International dayを存分に楽しむことが出来たK1さんでした♪