☆Kinder3☆

先日Sports dayで使用する横断幕の製作を行いました☆
グループごとに分かれ画用紙をたくさんちぎり、


雲や太陽など種類ごとにのりで貼っていきました♬


隙間があると「ここ空いてるよ!」などお友達と声を掛け合い協力して
取り組んでいました!



Sports dayに関係する制作を取り組みながら本番に向けて気持ちを高めていけるようにしていきたいと思います♬

☆Nursery☆

来週9月21日は十五夜ということで、先日お月見のお団子をスタンプで作りました🎑

まんまるお月さまの下にたくさんお団子を作っていきました♪

白い絵の具をつけて…

ぺったん!

美味しそうなお団子の出来上がり✨

先生と一緒にぺったん!

「おだんごできた!」「おいしそう」という声もあがっていました♪

来週は、綺麗なお月さまが見られるといいですね☺︎

☆職員紹介~Part3~Baby☆

こんにちは!

今回は職員紹介~Part3~ということで、

9月から新しく入られた先生をご紹介します❗

 

いつも笑顔でお歌の上手なしず先生😊

 

楽しい遊びをたくさんしてくれる元気いっぱいのあんな先生😉

 

Babyクラスでは新しいお友だちと先生が増えて、

楽しい笑い声もますます増えました🌈

 

☆Baby☆

こんにちは!

先日、今年最後の?感触遊びを行いました!

準備をしている時から

興味津々で見ていた子ども達✨

今回は食紅で寒天&ゼラチンに

赤、オレンジ、黄色を付けてみました。

いざ!始めると…

鮮やかな色に自分から触ってみる子がいたり

美味しそうな色に見えたようで

食べてみようとする子がいました。

遊び方も、スプーンなどですくい

カップやお皿に入れたり

三食を混ぜたりと

集中して楽しんでいる姿が見られました(*^^*)♡

また来年も感触遊びをたくさんしようね!!!

 

最近は、ポットン落としやシールなど

指先を使った遊びや製作も上手になりました✨

「どのジュースにする?」

「これ!👉」

ペタペタペタ…

 

シールで氷を表現し

色々な味の美味しいジュースが出来ました🍹

これからもシール遊びをしようね!

☆Kinder☆

さて、毎週木曜日おまちかねのKinderクラスでの

まなびの時間をご紹介いたします!!

今回Nurseryの先生が行ってくれたのは・・・

「はてなBox!!」

何が出てくるかそわそわ楽しみにしていたお友だち☆😊

かっこいいサングラスをかけて気分はすっかり

モデルさん!?!!☆★

そっと触ったりドキドキして触ったりして、、、♬

中から現れたのは玉ねぎや傘やコップ・・!!!

使い方までばっちり教えていただき、

今回もまなびに繋がったKinderさんでした♪

次回はどんなまなびに繋がるのか、楽しみですね♪

 

♡Pre-Kinder♡ English

Hello again, everyone!

Let’s see what the Pre-Kinder class did in English this week.

Uh oh! Why is everyone on the ground?

They’re going to “sleep” — just like it says in the song.

“Tip-toe, tip-toe, tip-toe, tip-toe. Jump, jump, jump. Swimming, swimming, swimming. Now let’s sleep.”

This month we started working on the months of the year and days of the week.

It’s a lot to remember, but they’re starting to follow along with the songs and are doing they best they can with the words.

We practiced our farm animals and the sounds they make and sang “Old MacDonald had a farm” with the animals we chose.

Yua likes the pink pig, oink, oink!

Taiga loves the scary rooster, cock-a-doodle-doo!

Kokoro wanted the cute duck, quack, quack!

Ayaka chose the cool cow, moo, moo!

And Rui had the fluffy sheep, baa, baa!

Before we sat down at the table, we took a Hokey Pokey break.

Everyone is doing their best to remember left and right.

After singing the alphabet, we practiced tracing and writing C.

C says c, c… cow! Do you know any other words that start with C?

Good job today everyone!

Have a great weekend!

☆Nursery☆

今日は、小麦粉粘土の様子をお伝えします☆

小麦粉を水でよーく練るともちもちな手触りになります。

その小麦粉に、食紅で赤、黄、青と色を付けるとカラフルな粘土が完成します♫

もちもちの触感を楽しんだり、こねこねとお団子を作ってみたり、長ーく伸ばしてへびを作ってみたり…!

3色の粘土を混ぜていくと、どんどん色が変わる様子も楽しんでいた子ども達♫

小さくちぎったものも、大きくお山にしたものも、それぞれの芸術作品になりましたよ(*^^*)

たっぷり遊んで、美味しいご飯を食べてお腹がいっぱいになったらお昼寝タイムです。

たっぷり寝て元気いっぱいになったら、午後もたくさん遊ぼうね(^^♪

☆Prekinder☆

制作活動に意欲的に取り組んでくれるPrekinderさん!!

今回は・・・「スタンプ制作」に挑戦しました♪

好きな色の画用紙にペタペタとハートや星などのスタンプを押しました。

とても真剣に取り組んでいます^^

自分のスタンプを見て「かわいい!!」と喜ぶ子どもたちでした^^

スタンプした画用紙は、三角帽子に変身!!Sports Dayのお遊戯で被る予定になっています♪

そして先月に続き、8月のお誕生会を行いました☆

クラスのお友だちから「Happy birthday」のお歌のプレゼント☆彡

メッセージカードのプレゼントも貰い、とても嬉しそうでした^^

8月生まれのお友だちお誕生日おめでとう♬

 

☆Nursery☆

今日はNurseryさんの初めてのお散歩の様子をお届けします♪

お散歩カートに乗って、着いた先はお隣の広い公園。

楽しい遊具でいっぱい遊んできました☆

滑り台をみんなでシューッ!

ゆらゆら揺れる遊具も大人気でした☺︎

みんなニコニコ笑顔で楽しんでいたNurseryさんです♡

これからもたくさんお散歩に行きたいと思います☺︎

☆Kinder1☆

Hello from the Kinder 1 classroom!

The weather is slowly getting cooler and cooler and the days are growing shorter and shorter, which means fall is almost here! Before we said goodbye to summer for the year, we decided to celebrate with some beautiful fireworks!

“What is it?” “Are they bubbles?”

“If you feel on this side, there’s something sticking out!”

Surprise! We used different types of bubble wrap that had been cut into circles and squares for our summer fireworks craft. To maximize the dark blue paper, we used white, red and yellow paints together!

Since in Kinder 1 the students have pretty good motor skills, they were able to pick up the bubble wrap pieces and press them directly into the mixed up paint. They had to make sure to push gently enough to not break the bubbles, but firmly enough to get a good amount of paint!

Our Kinder 1 students are very good at sharing, so they were able to easily work together to get the most out of our paint trays!

“You should use this side! It has more paint.”

“Wow it’s so pretty!”

Our sponges provided a perfect grip for little Kinder 1 hands and let our students work with many different shapes and textures. If they pressed down very hard they got a big circle, but if they only pushed on it lightly it had a different shape!

The great thing about the bubble wrap is that it makes a very distinct pattern, so our students had a lot of fun pressing it into the paper in different ways to see how best to create their own firework shape!

Peeling back the bubble wrap was sometimes satisfying for our students than pressing it down! Look at those beautiful fireworks!

Now that August is over and we are moving on into September, we will be able to look up at our beautiful fireworks and remember the hot summer nights!

Look forward to what the Kinder 1 kids do next!

See you~!