☆Baby☆

こんにちは!

今日はBabyクラスの遊びの様子をお届けします!

 

フラフープは回すだけではないのです!!

輪の中に二人で入れば、ほらバス🚌になった😉

「あっ!バスが来たよ。乗りまーす!!」

 

ふわふわのプレイマットにはやさしいおもちゃがいっぱい🎪

ちょうちょさん🦋、つかまえた💛

 

大きなフラフープもつかめるんだよ!すごいでしょ‼

このまま前へ進みまーす😊

新しいお友だちの増えたBabyクラスでは、

保育室が大きなキャンバスみたいに色々な表情であふれています🎨

今日はどんな色になるでしょうか😉

☆Kinder2☆

 

園長先生のまなびのじかんの様子です!

大通り公園に自然の宝探しに行こう!と出かけました!

自然宝探しカードを持ち、耳をすませ、鼻をクンクンさせ、

手で触れて目で見て観察していました!

「あっちに何かいるかなあ~」と相談したり、、、

「ちくちく発見したよ!」と松の木を発見!

「ありさんいるかなあ~」と探していたり、、

英語講師のアンドレス先生の持っている葉っぱに

注目の子ども達!!

「穴があいているね~」「虫が食べたのかなあ」等

お話ししていました!

いつも遊んでいる公園ですが耳をすませたり、手で触れてみると

気が付くことが沢山あり、新たな発見が出来た子ども達です!

☆Kinder☆

今日は9月の壁面制作の風景をお届けいたします😊☆

Kinderクラスでは、9月の壁面に「みのむし」を制作しました!

まずはみのむしの生態を知り、みのむしとはどんな生き物なのかを

伝えました!保育者の話を真剣に聞きながら「可愛い・・」と

みのむしに興味を持ってくれていました♬

顔を描いたり葉っぱにみのむしを貼ったり模様をストローで

作ったりして自分だけのみのむしを制作しました!!

出来上がったみのむしを友だちと見せ合いながら

喜んでいた子ども達でした😊!!!

次の制作もお楽しみに!!!

☆Kinder3☆

少しずつ太陽の光が優しくなり、秋を感じる日々がやってきましたね。

K3のお友だちも、外に出かけるたびに「今日は涼しいね」「もうすぐ秋かな?」と

秋の訪れを感じているようです♪

そんなK3さんの様子をお伝えしたいと思います!

 

①一日限定!Art Museumを開催しました!

大好きな粘土を使って、自分達で考えた作品を作り

 

タイルをケーキのトッピングに見立てたり

お友だちと協力して作ったり(^^♪

ストローを使って骨組みにもしてみました!

子どもたちの想像力を表現する楽しい時間となりました☆

 

②Sportsdayにむけて取り組んでいます!

みんなで音楽に合わせて技を披露するパラバルーンや

チーム対抗リレー!

リレーのチーム名も決定し、事あるごとにチームで活動し

Sportsdayにむけて気分を盛り上げているK3さんでした!

 

 

 

⭐︎Prekinder⭐︎

こんにちは☀️

先日Prekinderクラスでは秋のぶどう作りをしました!

美味しいものが大好きなPrekinderさん!

美味しいぶどうを作るぞー!と気合を入れ

いざ製作開始!!💪🏻✨

まずは画用紙に貼ってある両面テープをはがして…

次に花紙を丸めて…

最後に画用紙にペタッと貼って完成!

みんなで完成したぶどうをもぐもぐ🍇😋

完成したぶどうを指差して「これは〇〇ちゃんのぶどう!こっちは〇〇くんの!」と嬉しそうに眺めるPrekinderさんでした♪

☆Babyclass☆

少しずつ、色々なことができるようになってきたベイビーさん。
目に見えて、日々成長しています!

最近はみんなでシール貼りをしました(^^♪
シールを口に入れていた子が、紙に貼ろうとしたり…
貼るのが難しかった子が一人で貼れるようになっていたり…

とても真剣な顔で、貼っています!

上手に貼れたら、とっても嬉しい(*^^*)!!

何色にするか、自分で選んだりもしました♪

出来ることが増えると、楽しいですよね!
いろんなことに興味も出てきているので、
これからも製作を楽しんでいきたいです♫

♡Nursery♡ English Class

Today’s blog is brought to you by the Nursery class!

We started the lesson with actioning – walking, hopping, running, tip-toeing, jumping, and sleeping. We are good at walking and running, but still working on jumping and hopping.

Our knees are making the motions so we are almost there!

We sang one of our favorite songs before practicing our numbers: “One Little Finger”.

Most of us can do the motions and have started to remember the words!

♬”One little finger, one little finger”♬

♪”Put your finger up!”♪

♪”Put your finger down!”♪

Next we asked each other, “How are you?”

Let’s ask Tomoki. How are you?

 

Tomoki said, “I’m happy!”

This month we are also starting to learn different farm animals and the sounds they make. Today we learned cow, pig, and horse and sang “Old MacDonald Had a Farm”.

What does a cow say? “Moo.”

What does a horse say? “Neigh.”

What does a pig say? “Oink.”

Be sure to practice those at home too!

Since we can’t sit down for too long, we like to take lots of music and dance breaks.

We’re becoming experts at “Head, Shoulders, Knees, and Toes.”

Look at Rei and Kaho go! (^▽^)/

 

 

 

 

 

 

The Nursery class surprises me everyday with how much they can do and say. They are growing so fast! Keep up the good work everyone!

See you! (o^―^o)

 

☆Nursery☆

Hello from the Nursery class!

For the end of the summer months, the students made some beautiful firework art! Although they were a little nervous about using paint, once they put on their colorful smocks they are ready to go!

We were able to use some cups taped with some bubble wrap to recreate a fireworks-like feel and to minimize getting their hands dirty (which they appreciated!)

To make the most beautiful fireworks, we prepared some blue, red and yellow paints that the students were able to mix together in order to get a whole bunch of colors!

Our Nursery students are slowly getting better at making sentences and working on their English pronunciation, so they had a lot of fun repeating the colors that we used and identifying the ones they made.

The bubble wrap made a very interesting pattern, so a lot of our students enjoyed making fireworks again and again!

Now their beautiful artwork is up on the classroom wall so everyone can see!

Join us next time~!

☆Baby☆

こんにちは!

今日はランチ前の絵本timeをお届けします。

 

ランチがテーブルに届くまでの間、

絵本を読んで「待ちきれない」気持ちを落ち着かせます😙

絵本は楽しいけど、でもやっぱり「まだかな~?」

今、お届け準備中ですので少しお待ちくださ~い😊

お話の終わりにはやっぱり絵本に釘付け🧡

っと思ったら、ランチが来たー!!

この後、Babyさんはおいしそうに🍛

ランチをもぐもぐ食べていました!!

☆Prekinder☆

8月生まれのお誕生会を行いました!!

自分の好きな色の帽子をかぶってとっても嬉しそうな様子です♪

お誕生会ではケーキを作り、ろうそくの火を消したり、カードのプレゼントをもらったりしていました!!

大好きなお友だちからもらった時には「ありがとう!」と嬉しそうに話していましたよ☆渡すお友だちも緊張した様子もありましたが、上手に渡すことが出来ました(#^.^#)

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう☆