✿ Nursery ✿

❂ This week, it’s been sun, sun, sunny! ❂

With the weather warming up, the Nursery Class went out for a stroll!

ᕕ (⍤ ~ ⍤) ᕗ

   ᕕ (⍤ ~ ⍤) ᕗ

        ᕕ (⍤ ~ ⍤) ᕗ

            ᕕ (⍤ ~ ⍤) ᕗ

We also visited the park and had fun on the playground!

(ꗞ 3 ꗞ) ☆ ゚. * ・. ゚. * ・. ゚. * ・. ゚

(^ ω ^)   (^ ω ^) 

We can’t wait for spring! See you next time… ( *・∀・)ノ゛

☆BABY☆

こんにちは!

今日は折り紙をちぎって、虹形の紙に貼る遊びをしました😊

切り込みが入った位置から勢いよく破ったり、ビリビリ破れる様子をおもしろがりながらながらゆっくり破ったりして楽しんでいました!

 

 

 

ちぎった折り紙を虹形の紙にペッタン!!

楽しかったね✨

 

先日のひな祭りの給食の様子もお届けします!

ひな祭りメニューを喜んで食べる子どもたち😊

 

これからもすくすく育ちますように…❗️

 

☆Baby☆

Hello today from our baby class~!

Last week was Doll’s Day here at the school and we had a special presentation from one of our teachers!

In order to tell the story of the Lord (お内裏様) and Princess (お雛様), the teachers used some hand puppets that would make it a fun interaction for our students!

Then it was time to make our own! Every student made their own set of Lord and Princess decorations that were hung up in their room.

First they put small, circular stickers on a cut out of their faces – what great practice for their fingers! (≧◡≦)

Then, using a coffee filter, a pen and some water they were able to design the kimono that the Lord and Princess would wear. Every single one was unique, and the students had a lot of fun creating them!

How beautiful! The teachers helped with putting everything together, but this activity was great practice for our students as they prepare to move up into the Nursery class next month!

After all that hard work, they were able to celebrate with a delicious lunch specially crafted to celebrate Doll’s Day – yummy! (❁´ω`❁)

Happy Doll’s Day from our super cute baby class~~!

See you next time!

☆Kinder☆

こんにちは!😊

さて、本日は先日の園庭遊びの様子をお届けいたします✨🌈

先日の日差しの暖かな日、ペットボトルに色水を作り、

その色水を持って園庭に遊びに行きました☀️

雪に色水をかけ、かき氷屋さんやコーヒー屋さん、

あんこ屋さんになりきる可愛いKinderさん💕

  

沢山のお店屋さんになりきる姿がみられましたよ🍀

また、雪に色水をかけると雪が固まることや、

雪の量に応じて固まる硬さが変わることなど、

物質の変化にも気づくことができ学びにも繋がった1日でした!!!✏️

遊びの中でまなびにも繋がる姿、とても素敵ですね……🌸✨

 

 

☆Nursery☆

まだまだ気温は低く雪が降る日が続いてますね。

皆さんお身体には十分お気を付けください⛄

先日はひな祭りでした🎎

手袋シアターで簡単なひなまつりのお話をしました🌸

さすがNurseryさん!「これは誰でしょうか?」と保育士が聞くと、「おひな様!ひなまつり!!」と少しずつ答えてくれるようになりました!

みんな夢中で見ていましたよ♡

中には、節分と間違えて「おにはそとー!」と言っている子もいてとっても可愛かったです😊

そのあとはみんな大好きなLunch Time—♪

みんないつもとは違ったメニューに大感激で、さくらでんぶを見つけては「キラキラしてるー!👀✨」とお話したり、お花にかたどられたニンジンを見つけ、「みてー可愛いの入ってるよーー💛」と大喜びで食べていました^^


先日は久しぶりに手型足型をとりました♫

不思議な感触に顔がこわばっている子もいましたが、泣いてしまう子はおらず、頑張って取ることができていましたよ🌻

出来上がりを楽しみにしていてくださいね💖

🌷prekinder🌷

こんにちは😃

今日は先日行った【お絵描き】の様子をお伝えしたいと思います♪

大きな模造紙を見て「おっきい〜!」「この紙にお絵描きして良いの?」等と

興味津々な様子👀

好きな色を選びお絵描きスタート💪🏻🎨

見て見て!恐竜を描いたよ🦖

皆んな夢中で描いていますね☺️

「大好きなパパ描いたの❤️」とニコニコ笑顔で教えてくれたお友達もいましたよ😍

決まった物を描くだけではなく子ども達が好きな色を選び、描きたい物を

伸び伸びと描く楽しい時間になりました🎶

とっても素敵な絵が出来ました👏⭐️

☆Prekinder☆

お部屋で実験遊びをしました(#^^#)

最初に使う材料は「お酢」!

中々馴染みがなかったようなので、みんな興味津々・・・

観察したり、匂いを嗅いだりしていました(#^.^#)

その後に使う材料は「重曹」!

水と赤色の絵の具を入れて混ぜます♪

混ぜるときの表情は真剣でした(^o^)

最後に二つを混ぜ合わせると・・・

ブクブクとカップから液体があふれ出しました!!

「火山みたい~!!」「ブクブクすごいね~!」という

声が聞こえてきましたよ(#^.^#)

また実験遊びしたいですね♪

☆Nursery☆

こんにちは😃

3月3日はひな祭りでしたね🎎

保育園での全体のひな祭り会はありませんが

Nurseryさんでプチひな祭り会をしました🌈

 

みんなで「おいしいひなまつり」という

楽しい絵本を見たり📖

ひなまつりの歌を歌って楽しく過ごしました🎶

そしてお待ちかねのランチタイムは…🍴

ひな祭りの特別メニュー✨

ちらし寿司です😊とっても美味しそう🍓

楽しい🎶おいしい😋

ひな祭りを過ごしたNurseryさんでした🎎

 

そしてもう一つ…

先日プリキンダーさんと一緒に

八木山南二丁目公園へ散歩に出かけました☀️

 

大好きな滑り台で遊んだり✨

みんなでいっぱい走って追いかけっこ‼️

ゆらゆら揺れるうさぎさんや

お馬さんの遊具で遊んだり😆

地面にお絵描きして遊びました🎶

 

この日はお日様ポカポカで暖かい気候でした☀️

春の訪れが待ち遠しいですね🌸

☆Kinder1☆

3月3日は子どもたちが楽しみにしていたひなまつりでした🎎✨

朝の会が終わり、お部屋の壁にあった雛壇を見ると「お雛様たちがいない!!」と教えてくれたK1さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「探しに行こう!」と雛人形たちを見つけようと園内を探索しにいきました👟

まずはK1の部屋を探します👀「壁にもいなかったよ!」「机の裏には無かった!」と教えてくれたお友だち🌟

 

次は廊下も探しましたが、なかなか見つからず…

子どもたちから「プレイルームにいるかも!」と声があったのでプレイルームに出発しました🌟

プレイルームに入ると色々な場所に雛人形たちが!!

「こっちにいた!」「あっちもいたよ!」と教えてくれたK1さん☺

 
 
 

全員見つかると「お部屋に戻してあげよう!」と優しく持ち、お部屋まで運んでくれましたよ✨

 

「元の場所に戻れてよかったね♡」とお雛様たちに声を掛け、みんなで『うれしいひなまつり』を歌い、ひなまつりを楽しんだK1さんでした☺

 

☆Baby☆

🎎こんにちは(╹◡╹)

今日はおひなまつりですね♡

baby クラスも可愛いお雛様で優しい色に包まれいます💕

桃のお花に彩りを添えてシールペタペタ👆

ちゃんと貼れてるかしら…👆念入りに確認

🤗可愛いお顔ができたよ〜✨

もっとシール貼りたーい!夢中でペタペタ👆

 

お口はここでいいかなぁ〜(╹◡╹)

ちゃんと考えながらペタッ👆

大好きな🎶いぬのおまわりさんを歌いながら、🖍軽やかにお手手が動きます😊

🎎春の訪れを感じる桃の節句♡

健やかな成長を願い、これからも元気いっぱいに過ごしましょうね💕