⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは☀️

今日は鯉のぼり製作の様子を紹介したいと思います♪

水風船に絵の具をつけて、ポンポンすると鯉のぼりのウロコが完成🎏💗

お父さん鯉のぼりは青と水色の絵の具を使いました🎨

お母さん鯉のぼりは赤とピンクの絵の具を使いました✨

初めての鯉のぼり製作、絵の具に興味津々の様子でした😆💓

とっても可愛らしい鯉のぼりが完成しました✨

お部屋に飾っているで是非見てみて下さいね🐥

色々な製作をしてまたみんなで楽しみたいと思います❣️

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです🌸

最近は毎日外に出て探索活動を楽しんでいます ⭐️

園庭では土の感触を楽しみながらハイハイをしたり、ボールやお砂場道具に興味を示しています!

Thomas先生との関わりも楽しんでいます😄

葉っぱも気になるようです🍃

他のクラスのお友達との関わりも楽しんでいます✨

これからも色々なことに興味関心を広げていけるような活動を沢山していきたいと思います☺️

☆Nursery☆

こんにちは😊

Nurseryさんは入園・進級当初に比べ

涙することが少なくなり、かわいらしい笑顔が

多くみられるようになってきました🥰

お部屋での活動も自分の好きな遊びを見つけて

遊ぶ様子がありました🎵

こちらはリモコンを持ってピッピッと楽しんでいますね!

お次は、大好きな車でブーブーと声を出して遊んでいました🚗

キャップを開けたり回したり上手ですね✨

振るとおもしろい音の鳴るおもちゃで遊んでニコニコさんです🌟

頭にわっかを乗せてバランスを取っていたり、

先生の事をジーっと見ていたり👀

ホースのおもちゃに指を通して遊ぶ姿も、、、

お名前を呼ぶとカメラをしっかり見てくれました📸

また、おもちゃのカメラで

お友だちと遊んでいるやり取りも見られました💛

みんなの楽しんでいる様子がこれから

たくさん見られると思うと嬉しいです♡

 

 

☆Pre-Kinder☆

Hello from our Pre-Kinder class!

Today is all about Children’s Day!

Check it out~! ❤⃛ヾ(๑❛ ▿ ◠๑ )

Although our Pre-Kinder class has made some simple crafts before, this was their first time using paint!

How fun! After choosing their own base color, they used some toilet paper rolls and other fun shapes to create beautiful stamps on their art.

This is great practice for their finger dexterity, since they have to grip whatever implement they chose tight enough not to drop it, but no so tightly that they crush it!

It’s also great for practicing their hand eye coordination, since the stamps are oddly shaped they have to check where they are aiming!

Pink stamps on pink paper with a pink smock. . . Of course the answer to the question “what color do you like?” can only be “I love pink!”

Stay tuned to see what our Pre-Kinder class gets up to next!

See you~! ( ´ ▽ ` )ノ

☆Prekinder☆

こんにちは😃

5月5日はこどもの日!

ということで、今日はこいのぼりの製作をしました🎏

好きな色の画用紙と絵の具を選び、スタンプを押してウロコをつけていきました♪

何度もスタンプをペタペタ押して楽しんでいました✨

真剣な表情でスタンプを押すお友達も!

綺麗なこいのぼりが完成すると、「できた!」と嬉しそうに教えてくれました☺️

またいろいろな製作遊びをしていきたいと思います🎶

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちわ☀️ Nurseryクラスです☺️

最近のNurseryさんはお外遊びが大好きで砂遊びや

お散歩を楽しんでいます🌸

シャボン玉まてまて〜!🌀

 

お散歩に行ってきまーす!☀️

これはなんの虫かな〜🐞?

車やお花、虫など様々な物に興味津々な

Nurseryさんです🙌🏻✨

これからも水分補給をしっかり取りながら

外遊びを楽しんで行きたいと思います☺️✨

☆Kinder1☆

こんにちは!今日はKinder1さんの様子をお伝えします😊

Kinder1さんは、先週からサッカーのプログラムが始まり

本日は2回目のサッカーにいってきました⚽

「すいとうをもって、サッカーのくつをはくんだよね!」と

ワクワクしながら進めるK1さん、準備もバッチリです✨

 

サッカーのスタジオに着くと、前回のことを思い出し

一列にならんでコーチにご挨拶をします☆

さて、ボールを選んで

いざ!やってみるぞ~✊

お腹の周りでボールをくるくる~…できるかな??

つぎは、足でボールを触ってみよう!

自分の足からボールが離れないように!

 

コーチのまねっこをしながら、難しい事にもどんどん挑戦!

 

「コーチ!またくるからね~!」と

コーチにご挨拶をして今日のサッカーはおしまいです🌟

 

☺︎Nursary☺︎

こんにちは🤗

今日は nurseryクラスで行った【たんぽぽとてんとう虫の製作】

お外遊びの様子をお伝えしたいと思います🎶

たんぽぽ製作では葉っぱに見立て足型をとりました👣

くすぐったくてニコニコのお友だちや絵の具が塗られ緑色になった足を

ジーっと見つめる子など様々な表情を見ることが出来ました☺️

次はてんとう虫製作です🐞

シール貼りが大好きな nurseryクラスは楽しそうにペタペタ貼っていました👏

とっても可愛いらしいたんぽぽとてんとう虫が完成しました♪

お天気の日はシャボン玉やかけっこをして遊びました♪

沢山のシャボン玉に大喜び🫧

石集めやかくれんぼ等伸び伸びと楽しむ nurseryクラスでした☺︎💕

☆Pre-kinder☆

こんにちは! Prekinderクラスです☆

先日、初めての絵の具遊びをしました🎨

先生が絵の具を出して筆で混ぜ始めると、興味津々な子ども達。

「わぁ‼これなに!?」・「やってみる!」と元気いっぱいに手を伸ばしてくれました☺️

いざ❕ぬりぬり・・・手の平に塗ってみると…?

『わぁ~‼ くすぐったぁ~い‼』

嬉しそうだったり、くすぐったそうだったり、

ちょっぴり嫌そうだったりと、様々な表情を見せてくれました😆

これからも色々な素材に触れながら、楽しんで行きたいと思います♪

 

そしてこの日は初めての避難訓練がありました。

園庭では大きいクラスのお兄さん・お姉さんの避難訓練の様子を真剣に見つめる子ども達です👀

プリキンダーさんでも、お部屋で避難訓練をしましたよ。

お話しを良く聞く!先生の所に素早く集まる!という大切なお話を聞き、お約束しました☺️✨

☀️Baby☀️

こんにちは😃

今日はBabyクラスの様子をお伝えします!

先週まで熱や咳、鼻水の症状で欠席が多かったベイビーさんですが、今日は久しぶりに全員そろっての登園となりました⭐️

日中はカートに乗って公園へお散歩に行きました🎶

はじめてみんなでクラス写真を撮りました😊

最近はお友達の声に反応して同じように喃語でお話ししてみたり、おもちゃの遊び方を真似っこして一緒に遊んでみたりなど、お友達同士での関わりも少しずつ見られるようになってきました🍀

公園ではシャボン玉で遊びました!シャボン玉を見つけると嬉しそうに指差したり目で追ったりしていました☺️

うさぎさんの遊具にもすっかり慣れ、上手に手で支えて遊びます!🐰

お外遊びが大好きなベイビーさん💕また遊びに来ようね!