☆Prekinder☆

こんにちは😊Prekinderクラスです!!

今日は「てるてる坊主製作」と「遠足」の様子を紹介します🌈

先日、みんなで遠足が晴れるようにと願いを込めて…「てるてる坊主」を作りましたよ🌤

綿にピンク、緑、オレンジ、紫の中から1つ好きな色を選び、コネコネと色を付けました🌟色のついた綿を袋に入れて、シールで目と口をつけましたよ🎶

とてもかわいいてるてる坊主ができました💖

 

そして…いよいよ楽しみにしていた遠足🍙みんなの願いが届き、いいお天気になりました😊公園までの道のりをKinder1のお兄さん・お姉さんと一緒に歩きましたよ👟

公園では、みんなで「ちょっとだけ体操」や遊具や植物などを探す「Bingo」を行いました!!

そして…楽しみにしていた「お弁当の時間」!!好きなものがたくさん詰まったお弁当箱を「見て見て~!!」と嬉しそうに見せてくれたPrekinderさん🎵おにぎりやおかず、果物を「おいしい😊」と終始笑顔でした💛

 

 

みんなで歩き、公園で食べたお弁当。Prekinderでの楽しい思い出に1つになったのではと思います🌟

 

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは!Nurseryクラスです🙌🏻

先週は雨の日が多かったですね☔️

子ども達も窓から外を見て雨が降っている様子を見ていましたよ👀

今日は雨の日に楽しんでいる室内遊びの様子をご紹介します✨

 

⭐︎新聞紙遊び⭐︎

少しずつ手や指先の力がついてきた子ども達。新聞を勢いよく破いたり、グシャっと丸めて音や感触を楽しんでいます✊🏻

どこかな?どこかな〜?

お布団みたい!ごろ〜ん💤

⭐︎ソフトブロック遊び⭐︎

ソフトブロックをそーっと積み上げたり「バスに乗って」の音楽を流すとブロックに座ってバスごっこを楽しんでいました🚌✨

そーっとそーっと……

バスに乗って揺られてる♫

右に曲がります〜!

 

 

もうすぐ梅雨がやってきますが、室内でも楽しい遊びを沢山していきたいと思います🐸☂️✨

🍄Baby 🍄

こんにちは!今日はベイビークラスの最近の様子をお伝えします🌟

雨の日が多く外で遊べない日が続いておりますが、室内でも元気いっぱいなベイビーさん🎶

歩行やハイハイ、伝い歩きが活発になり探索や運動遊びを楽しむ姿が多く見られています!

ハイハイでの追いかけっこがとても上手です😆

フラフープ電車で出発!!いってきまーす👋

園内を探索🎶給食室に興味津々な様子のベイビーさんです☺️🍴

これからもたくさん体を動かして元気いっぱい遊ぼうね😆🌈

☆Kinder2☆

今日は待ちに待った遠足でした☆

当日まで「まだ遠足の日にならないかな~」「あと何回寝たら遠足??」「新しい水筒買ってもらったんだよ~」とワクワクして待ちきれない様子のK2さん^^

K3さんと一緒に手を繋いでいきましたよ🎵

キャラクターのお話や車のお話などを楽しみながら進んでいきました^^

公園へ着いてからは、森🌳で遊ぶチームと広場🏃‍♀️で遊ぶチームに分かれて遊びました😊

綺麗なお花🌹を発見したり、どんぐりの帽子を見つけたり、広場でたくさん走ったり、、、と元気いっぱいに過ごしましたよ🎶

 

好きな食べ物が入っていたり、かわいいキャラクターのお弁当になっていたりと

大喜びで食べていましたよ😄😄

 

おいしいお弁当とお友だちと一緒にパシャリ📸

その後も滑り台などの遊具で遊び元気いっぱいの子どもたちでしたよ😁

 

帰りはみんな頑張って歩いて保育園まで帰ることができました👏

「疲れた~」「楽しかった~」と達成感いっぱいの子どもたちでしたよ😄

遠足の持ち物のご用意、準備のご協力ありがとうございました!

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは☀️Kinder1です!

連日の雨で、中々外へ行けず体力が余っているKinder1の子ども達です🤣

今日は、プレイルームに作ったアスレチックで遊んでいる様子をご紹介します✨

まず始めは、トンネルをハイハイ歩きでくぐり抜けます!

トンネルをくぐり抜けた後は、マットの上ででんぐり返しをやります🌀

 

何度も練習していくうちにみんな上手になってきました👏

フープをくぐったら一本橋を渡ります🎵

池に落ちないよう慎重に渡っています‥😱

 

池を渡った先にはトランポリン!

5回ジャンプしたらマットに大ジャンプ🙌

 

最後は、グーパー飛びやウェーブバランスを使ってゴールを目指しました🏁

決めポーズもバッチリです👍

たくさん体を動かすことができました🎵

これからも色々な運動遊びに取り組んでいきたいと思います!

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3です!

今日はまなびのじかんの様子をご紹介します☺️

今回のまなびは「箱の中身はなんだろな?」をしました✨

はじめは箱の中を覗こうとしてしまう姿やや見ているお友達の中ですぐに答えを言ってしまう様子もありましたが、徐々にルールを理解し一生懸命手の感覚で何が入っているのかを考えていました!

ヒントを出すのもどんどん上手になり、「帽子→お外に行く時に頭にかぶるもの!」や「のり→紙と紙をくっつけるもの!」などとさすがは最年長クラスです✨👏

やればやるほど当てる側もヒントを出す側も大盛り上がりでした😆🎶

遊びを繰り返す中で、次第にはお題も出したい!と子どもたちからリクエストがあったので、子どもたちにお題も考えてもらいました!

大盛り上がりの「箱の中身はなんだろな?」ゲーム、ぜひまたみんなでやりたいと思います☺️☀️

☆Kinder3☆

遠足で使うお散歩バッグとEnglishゲームのカードを

製作しました♪

遠足の話をしたときから「早く行きたい!!」

「あと何回寝たら遠足?」とわくわくした様子の子ども達です!

 

お散歩バッグに名前や好きな模様を描いたり、テープを貼って

デコレーションをしていきます!

 

「どんなお花があるかな~」「何を入れようかな~」と楽しみにしています(^^)

 

公園ではゲームをして遊びます!

カード製作では、グループで色を決めて、好きな絵を描きました!

想像力が豊かな子ども達は自分の好きなキャラクターや動物、

自分で作りだしたキャラクター等を描いていましたよ!

「早く明日にならないかな~」と遠足の日を心待ちにしている子ども達☆

お天気が良くなりますように・・・✨

☆kinder2.3☆

こんにちは🌞

今回は、動物園遠足についてご紹介します📸✨

前日、みんなで色塗りをして仕上げたしおりを

一緒に見ながら、バスに乗る時のお約束や動物園でのルールを

確認しました😳💕

パンフレットも見ながら

「フラミンゴってどんな場所にいるのかな❓」

「オオワシ早く見たい‼️」

と、明日の動物園が楽しみな様子のK2.3さん💗

 

さっそくバスに乗って出発です🚌💨

「動物園どこ❓」と周りをキョロキョロしていました👀🌟

 

 

到着して、みんなで記念撮影〜🌺💗

 

 

早速散策開始です😃👍🏽

 

 

色々な動物を見て、「やっほ〜」と話しかけたり、

「何してるの〜❓」と話しかける姿がありました🥰

 

そして、おまちかねのお弁当の時間です🍱👀

それぞれ、お弁当の中に入っているものを見たり

お弁当の中身を教えてあげる様子も見られました❤️

“☆kinder2.3☆” の続きを読む

☆Baby☆

Hello today from the baby class~!☆

The baby class loves to play around in their familiar classroom with lots of their favorite toys, especially the ones that have music!🎵

Today the baby class enjoyed playing indoors, and they even got to play with a new toy! (^▽^)

With some of the new connecting mats, the baby class teachers made a house and a tunnel – wow!

Our baby students loved to crawl into and out of the house and tunnel as well as pulling themselves up to stand!

Peek-a-boo!! 👻

They were able to show us lots of smiling faces, and they enjoyed moving the pieces around on their own! ♡

They even discovered that if you move the mat around quickly, you can make a cool breeze!

Feels great!! (=^▽^=)

Since they were able to play around and move their bodies a lot, the baby class took a long nap after lunch time! (*^^*)

Recently our baby class has been impressing all of the teachers at the school by showing a smiling face no matter which teachers comes to talk to them!

It’s a big change from when they first started and were still a little unsure, so it’s great to see them answering and engaging happily!

We can’t wait to see how much more our students grow during the month of July!

See you next time~!

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです🌱

手先の使い方が上手になってきている子ども達。今日は手先を使って様々なもので遊んでいる様子をお伝えします🖐🏻✨

型落としで遊んでみたり、、、🙂

フープで遊んでみたり、、、🫧

新聞紙遊びもしました☀️破いたり丸めたりしながら感触を楽しんでいる様子でした☺️

ちぎった新聞紙を丸めてみたり、ぎゅっと抱きついてみたり様々な遊び方を見つけています👀✨

丸めた新聞紙をぽーんっ!

新聞紙からいないいないばあ😊🙌🏻

色々なものに触れながら、自分達で好きな遊び方を見つけて楽しんでいます♪

これからも様々な物や素材に触れながら、興味関心を広げていきたいと思います🌼