⭐︎Kinder1⭐︎

皆さん、こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今回のブログでは、クラスでの遊びの様子をお伝えします🙌

〜K1ハウス作り🏠〜

おままごとを使ってお家ごっこをすることが大好きな子ども達!

大きな段ボールを使用し、みんなでお家作りをすることにしました✨

段ボールを切り開いて、窓や扉を作ったり、子どもたちの力を借りて、クレヨンを使って模様を描いたりしました🖍

出来上がった段ボールハウスは、【K1ハウス】に命名👏

大喜びの子どもたちは早速、おままごとをして遊びました😆

扉を開けてみると…

可愛いらしい姿が沢山見れましたよ🌷

窓を覗いてみると…

K1ハウスがお気に入りになった子どもたちでした🥰

~お散歩へ行こう🌟~

この日は、久しぶりに近くの公園までお散歩に行ってきました!

久しぶりのお散歩に大喜びの子ども達です✨

大きな穴を見つけて自分の足と比べっこ🕳👟

通り過ぎる車を観察中…🚙

色んな植物見つけたよ🍀

ど〜っちだ??

正解は、こっち❗️

久しぶりの公園を大満喫した日となりました🥰

☆Kinder2☆

先日K2さんに新しいお友だちがやってきました☆彡

それは。。。

カブトムシの幼虫さん三匹です🎵

子ども達と幼虫の初めてのご対面⚡

「わ!!大きい!」「動いた動いた!」「今何してるのかな??」

などさまざまな反応をしながら興味津々で見ていたK2さんでした😊

 

その後は幼虫さんたちにお名前を付けることにしました✨

「どんな名前がいい?」と子ども達に案を出してもらい、

多数決を取りました!!

様々な案が出る中、

リンゴくん🍎、レモンちゃん🍋、ブドウちゃん🍇の三つに決定いたしました♫

果物が大好きなK2さんのようです☺

これから成長を見守りながら育てていきたいなと思っています!!

🍉Baby🍉

 

こんにちは😃今日はベイビークラスの様子をお伝えします!

先週、ベイビーの保育室でお店屋さんごっこをしました🎶

キンダーさんが製作してくれた食べ物はどれも美味しそうなものばかり!😋

興味津々な様子のベイビーさんでした✨✨

美味しそうなお肉だね😆🌟

「どうぞ!」とアイスクリームを渡してくれました🌟優しいね💕

お店屋さんごっこで使ったプレイルームの様子を見に行きました!

写真や壁面が気に入ったのかじーっと見つめたり指差ししたりしていました😆

かわいい看板の前でパシャリ🎶NOVAウサギ発見!🐰

製作から遊びまで楽しんで参加した子どもたちでした🌈

これからの行事が楽しみですね🌻

 

☆Prekinder☆

こんにちは!Prekinderクラスです!

今日は、室内遊びの様子をお届けします🙌

積み木や鉄棒、大縄跳びなど、色んな遊びを工夫して楽しんでいます☺️

お家を作ろう!

お友達と一緒に大きなお家づくりが始まりました‼

次は列車に変身‼「みんな~‼出発しますよ〜🚃」

運転手さんを交代しながら、皆で楽しみました。

 

続いては、運動遊びに挑戦‼

皆、体を動かすことが大好きで、準備を始めると「やりたい!」「早く早く‼」とやる気満々です。

お猿さんみたいにぶら下がり〜🐵

ジャンプ上手でしょう?👍

落ちないように…。慎重に…。😆

一人ひとり好きな遊びを楽しんだり、友達と一緒に取り組む姿も見られました!

一緒に遊ぼう😊💕

大縄跳びにも挑戦🤩しました。初めての遊びも大喜びのPrekinderさんです☆

 

最後は今、お部屋遊びで夢中になっている遊びを紹介します。

病院ごっこ🏥

患者さんとお医者さんになって、お友達と一緒に遊びながら、色々なごっこ遊びを楽しむようになりました。

大丈夫ですよ〜👩‍⚕️すぐに治りますからね🍀

言葉のやり取りもしながら、なりきっています‼

他にもレゴブロックも大好き💕

色んな遊びを、様々な発想で楽しむプリキンダーさん✨

これからも外遊びや室内遊び等、怪我には十分気をつけながら、様々な発想で思い切り楽しんでいきたいと思います😊🌈

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌞

 

今回は、昨日行われた「お店屋さんごっこ」の様子をお伝えします💗

お店屋さんごっこのテーマは「海外でショッピング」です🌺

プレイルームには、海外の観光地や絶景スポットの写真が飾ってありました🫶🏾

 

 

それぞれのクラスで可愛らしい装飾をしていて、K2.3さんはワクワクした様子でした📸👀

K1さんではアイスクリーム、K2さんはフライドチキン、K3さんはハンバーガー&フライドポテトを出店しました😍

 

「What can I get you❓」

「Can I get 〜❓」

などと、これまで練習してきた英語の表現を使ってやりとりをしましたよ☺️✨

 

 

 

お買い物に来たK1さんに「美味しい〜」と言われると

とても嬉しそうな様子のK2.3さんです🫶🏾💗

 

 

お店屋さんごっこの準備をするにあたり何日もかけて品物を作ってきましたが、

実際にお店屋さんでご飯を作ってくれる人も大変だということに

気付く姿も見られました👀💕

 

これからも色々な行事を通してたくさんの学びに繋げていこうと思います💪🏾✨

 

 

 

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです♪

今日はお店屋さんごっこの様子をご紹介します☺️

Kinder2&3さんでは「金魚すくい」と「かき氷」を作りました♪

まずは金魚すくいです!

手先をうまく使って一つひとつ丁寧に作っていきました。

可愛い顔も描けました☺️

次にかき氷です!

「ふわふわ〜!」と綿に大興奮の子どもたち。かき氷を作る前に綿の感触を存分に味わっていました☺️🎶

綿の上からシロップをかけていきます♪

すると、、、

素敵なかき氷がたくさんできました🍧🍧🍧

子どもたち自身でメニューも作成しました😊

さっそくお店屋さんごっこスタートです!

金魚すくいコーナーではみんな上手にポイを使ってどんどん金魚をすくっていきます!

こんなにすくえたよー!と見せてくれました♪

かき氷コーナーでは「いらっしゃいませー!」と店員さんの元気な声が響いていました😆

しっかり「チケットください!」「どれにしますか?」「どうぞ」などお客さんと上手にやりとりをしていました👏

「ん〜迷うな〜」と迷っているお客さんには「いちご味がおススメですよー!」とおすすめまで上手に伝えることができていました👏

イートインコーナーではお友達と会話を楽しみながら美味しそうにかき氷を味わっていました😋

英語でのやりとりも練習し「How may I help?」「Here you are.」など上手に英語でのやりとりも楽しんでいたKinder2&3さんでした👏✨

今後もごっこ遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います♪

☆Kinder3☆

 

お店屋さんごっこがありました!!

K3さんはPKさんとペアになり、お買い物をしました!

「チケットはこれだよ!」「荷物持ってあげるね!」

「何がほしい?」など沢山の優しい声が聞こえてきました🌟

 

お買い物から帰ると「かぶを買ってきたよ!」「魚釣りしたよ!」と

嬉しそうに教えてくれました(^^)

 

そして、K3では、プレイルームでお化け屋敷をしました!

自分のやりたいポジションを事前に決め、手を出したり、脅かしたり、、

どうしたら怖くなるのかなど声の研究をしている子もいました!

お化け役の子ども達が楽しい!!という気持ちが強く、見ている保育士も

思わず学校祭のような気分になりました🎵

今後も子ども達の「なんでもやってみたい!」という気持ちを大切に

していきたいと思います!

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです♪

最近の子ども達の様子をお伝えします。

手作りおもちゃでよく遊んでいるのですが、子ども達は自由に遊び方を見つけて楽しんでいます☺️

牛乳パックのおもちゃに輪っかをかけたり、、、

車の様に押してみたりする姿もありました🚗

他にも、輪っかを頭の上に乗せてみたり、、、

卵パックにも興味津々です👀✨

かしゃかしゃなる音や感触に興味津々の様子です☆

時にはソフトブロックに座って休憩したり、、、🎈

お部屋の扉の隙間から廊下を覗いたりもしています👀

「誰かいるかなぁ~」

水風船にも触れてみました!

「不思議な感触だねー😳」「見て見て~‼」とおしゃべりしているようですね!

これからも色々な遊びの中から、発見や楽しさを見つけていきたいと思います☺️✨

☆Baby☆

こんにちは!

暑い日が続いていますが、、、☀

暑さに負けずに過ごしているBabyです(*^_^*)

今回は、感触遊びの様子をお伝えします💡

こちらはパン粉遊びです!

初めて見るものに固まっている子もいましたが

ざらざらした食感に慣れてくると、

手で広げてみたり、スプーンで入れてみたりと、楽しんでいましたよ✨

水を入れて、感触の変化も楽しみました😊

「おにぎり、つくったよ! はい、どうぞ♡」

こちらは氷遊びです!

マットの上をツルツル滑ったり

指の隙間からツルンと抜けたり

なんだか掴むのが難しいな、、💫

食紅で色をつけた氷も作ってみました🎨

美味しそうな色や形に

ついつい食べてしまいそうになりながら

氷の冷たさを楽しんでいましたよ⛄

あまりの冷たさに、この表情を浮かべる子も、、、笑

これからも様々な活動で

暑い夏を楽しみたいと思います(*^^*)

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌼

雨の日が続いていましたが最近天気が良くなってきた為、子供達もお外で遊ぶことができて喜んでいます🥰💕

今日は先日行ったオクラとにんじんの種植えについてお伝えします🐰🥕

ゆう先生から種を貰い土の中にそーっと植えました👏🏻✨

『大きくなーれ、大きくなーれ』と心を込めて💛

小さな種を落とさないように慎重に植えることが出来ました🌱✨

その後様子を見にいくと…❗️

沢山芽が出ているのを見て大興奮な子供達😆💕

にんじんとオクラが土からでてきていると思っていた子供達だったので、

『え、葉っぱ?』と不思議そうな表情をしている子もいました🤣

外遊びに行くと必ずどれくらい大きくなったかな?と見に行っています☺️💕

大きく育つといいね👍✨