🇰🇷Baby 🇰🇷

こんにちは!ベイビークラスです😊

今日は先週のInternational weekの様子をお伝えします✨

韓国を担当したベイビーさん🇰🇷製作では韓国の民族衣装であるチマチョゴリを作り、フィンガーペイントで袖と頭の飾りに色をつけました🌈

各クラスの製作を見て大興奮のベイビーさん!!顔はめパネルで遊んだり、実際の製作物に触れてみたりと楽しみながら参加する姿が見られていました😆🎶

インドのカレー🍛美味しそうだね😋

廊下の掲示した世界のお料理にも興味津々でした🌟

さまざまな製作に触れ、大喜びのベイビーさん🌈先生がお話ししているときは、しっかりと先生を見て静かにお話を聞くことができていました✨✨

行事にも慣れ、楽しみながら参加する姿が多くみられるようになりました!来月のSports Dayも元気に楽しんで参加したいと思います😆🎶

☆Kinder1☆

今週はInternational weekでした!🌍

このようなアドベントカレンダーを見て「今日はなにするの~?」と楽しみにしているK1さんです😊

今日はインドのことを知ったK1さん。

担任が「インドではご飯を食べるときスプーンやフォークを使わないんだよ」

という話をすると「????(ぼくたちはもうスプーンやフォーク使えるよ⁉)」と言わんばかりの様子のK1さん。

右手を使ってごはんを食べることを知り、不思議な様子のみんな。

今日はインドの文化に触れました🍛

その後はカレーとナン作りに挑戦!

ハサミで具材を切って、のりでぺたぺたぺた✂

ナンは”スパッタリング”という技法を使って模様付けをしました😊

絵の具を付けた網を歯ブラシを使ってごしごしすると…

 

上手にできました(^^♪

 

他にも、イタリアのジェラートを作ったり、給食では韓国で有名なビビンバを食べたりと

様々な文化に触れることができた週となりました☆😊

 

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです♪

今日はInternational  weekの様子をお伝えします🇺🇸🇬🇧🇨🇳

International weekではパスポートをもって1週間の間に色々な国への海外旅行気分を味わいます👏🛩

「かいがいってなあに?」と言っていた子ども達でしたが、毎日色々な国の食べ物や言葉、文化などを学んでいくうちにどんどん世界への興味を広げていきました♪

みんな興味津々で壁に貼ってある資料を隅々まで見ていました👀✨

これなあに??と気になったことはどんどん先生に質問!

自分達で作った万国旗が飾られているのを見つけて大喜び☺️

ねえねえ!ここにも同じ国旗あったよー!と見つける様子も✨

入国した証にパスポートに入国シールをゲット☺️👏

給食にはスペシャルメニューとしてハンバーガーがでました!

大好きなハンバーガーに大喜びの子ども達😆🎶

あーーん!と大きなお口を開けて美味しそうに食べていました💓

あっという間にペロリ!!

 

最終日には以上児クラスで集まり、英語の先生の出身国であるスコットランドについてのお話を聞きました😊

1週間を振り返って⚪︎×クイズに挑戦しました!

みんな1週間の海外旅行ごっこで経験したことを思い出しながら答えを予想!

正解すると「やったー!」と両手を挙げて大喜び!!

さらにいろんな国の理解が深まったようです☺️

 

そしてスコットランドで有名なラグビーも経験しました🏉✨

みんなたくさん体を動かし楽しんでいましたよ☺️☀️

 

International weekを通してたくさんの経験をし、子ども達にとって、とても素敵な時間を過ごせたことと思います😊

この経験を機に、もっともっと海外への興味を広げていってくれたら嬉しいです😊🎶

🐙Kinder 2/3🐠

This month the Kinders have been exploring the deep, blue sea!🤿

The Kinders have done a lot of art projects to help remember the English names of the sea creatures. 🌊🐳

First, the Kinders made some seaweed for all the little fish to live safely.🐠

The Kinders also made a jellyfish family during the Summer Vacation. ⚡️

Next, the Kinders made some octopuses! 🐙💛🐙

They used markers to draw the suckers on the eight coffee-filter-legs.🐙

Afterwards, they put on the bottle-cap-heads.

All the octopuses joined the jellyfish family on the ceiling!🪸

 

After the octopuses, the Kinders made some sea stars.

They painted half of the sea star with lots of paint. 🎨

They printed the other half by folding the paper in two and pressing down hard.

☆Baby☆

こんにちは♪Babyクラスです!

今日は戸外遊びの様子をお伝えします☺️

新しい遊具に興味津々な子ども達!最初は少し不安そうな姿も見られましたが、慣れると自ら階段を登ってみようと挑戦する姿もありました☺️✨

『よいしょ!!よいしょっ!』

『これは何だろう??』

お兄さんお姉さんが遊んでいる姿をじっと観察しています👀

園庭でも元気いっぱいに遊んでいます🌼

体を動かすことが大好きな子ども達!これからもたくさん体を動かして元気いっぱいに過ごしていきたいと思います☺️

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌱

今日は、Kinder1のInternational weekに向けた

製作活動の様子をご紹介します🌟

 

Kinder1のクラスは、

タイの『コムローイ祭り』の再現することにしました🇹🇭

 

ランタンづくりに挑戦!

絵の具をスポイトで吸って障子紙にたらすと。。

 

「わぁー!」、「じわじわなった!」と

目をキラキラ輝かせる子どもたち🤩💕

 

じわっと絵の具が滲んでいく様子を楽しんでみていました🎨

 

筒状に丸めて電気をつけたものがこちら💓

タイの気分を味わうことができました🫧

いつかみんなで行って見てみたいね😌💭

☆Kinder2☆

今週はInternational weekということで、様々な国の文化に触れながら過ごしました♫

エジプトのゲームであるつなひきや、アメリカバージョンのだるまさんが転んだで遊んだり、様々な国の国旗の塗り絵をしながら少しずつ国の名前を憶えていましたよ♪

毎日いろんな国の遊びを楽しむことで、「今日はオーストラリア??」「何やるの?楽しみ✨」ととっても興味を示していたK2さんでした^^

↓この日は韓国料理であるビビンバを食べました♫

「韓国の料理美味しいっ😊」「色が綺麗!!💛」ととっても楽しみながら食べていました^^

韓国ではやっている”指ハート💓”記念撮影をする子もいました😊

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日は、Sports dayの会場となる小学校で総練習がありました!!

朝から、「ねえ!!小学校にいくの??」と楽しみにしていた子ども達!!

入場退場や競技の練習を行っていきました。

つなひきでは本番さながらの練習で、大盛り上がりの子ども達でしたよ^^

↑つなひき

 

↑ボール運び競争

↑開会式

これからもKinder2さん一丸となって練習していきたいなと思います😊💞

☆Kinder 3☆

Hello from our Kinder 3 classroom!

We are currently celebrating International Week, which is a great opportunity for our students to learn about other countries and cultures!

Today we learned about Big Ben in London, England. After looking over several pictures and discussing interesting aspects about it, our students decided to try their hand at making one!

First they chose four of their favorite colors and painted the sky surrounding their image of Big Ben.

“I like sky blue!”

There were lots of interesting combinations of colors, I wonder what they’re for?

Wait a minute, what’s this? Someone has written in all black over the colorful sky!

Our students got to work with “magic erasers” after they colored in their sky in all black crayon and to their surprise they were able to make some beautiful fireworks appear in the night sky!

Make sure to come look at their beautiful artwork, currently on display in the K3 class!

See you next time~!

☆Prekinder☆

こんにちは😃

今週はInternational  weekということで、その製作の様子をお伝えします☆

プリキンダーさんは、イタリアのピザを作りました🇮🇹

マルゲリータとナポレターナという2種類のピザ作りに挑戦しました🍕

まずピザ生地にクレヨンでトマトソースをたっぷりと塗っていきます!

その上に糊を塗り、マルゲリータにはチーズとバジル、ナポレターナにはチーズとアンチョビを乗せました!

具材たっぷりで美味しそう☺️

ピザが完成すると「できた!」「おいしそう!」と大喜びでした🎶

これからも色々な製作遊びを楽しんでいきたいと思います😊

☆Nursery☆

こんにちは! Nurseryクラスです🌼

お盆休みが明けて、徐々に子ども達の明るい笑顔が保育園に戻ってきました!!子ども達もお休みの間の出来事を嬉しそうに教えてくれています😊

 

本日は色水遊びの様子をお伝えします💧✨

 

保育士がタライの中の水に絵の具を入れて混ぜると…

赤くなったよ~😲😲!

子ども達も興味津々でタライの中を覗いていましたよ👀

カップを準備して皆でジュースごっこを楽しみました✨

メロンジュースだよ~🥂

美味しそうだな~💭

先生にもジュースどうぞ~!

お友達のカップに色水を注いであげたり、カップを合わせて「かんぱい🥂」をする姿もあり、上手に見立て遊びを楽しんでいたNurseryさんでした🤗💖