☆Prekinder☆

こんにちは🌞Prekinderクラスです!

最近では日の長さが短くなったり、とんぼがよく飛び交ったりするようになり、ようやく秋らしさを感じられるようになりましたね🍂

本日は最近の散歩の様子や生活についてご紹介したいと思います!

散歩では、先生と一緒に車がいないかを確認して、手を挙げて道路を渡ったりと交通ルールにも触れながら歩いています♪

公園に着くと、かけっこをしたりシャボン玉で遊んだり、お花探しをしたり・・・いろいろな遊びに取り組んでいました🥰

「いっぱいシャボン玉出てきた!!」

「ピンクのお花発見👀」「かわいいね〜💕」

「こっちまでおいで〜」

保護者の方々を真似てSportsdayごっこを楽しんでいます👍

公園内で見つけた草花で遊ぶ姿も・・・「ねこじゃらしだよ〜!!」「こちょこちょこちょ🤣」

 

「とんぼが2匹いたよ」等、自然物や昆虫探しに夢中の子ども達です。また、帰り道では赤い木の実がついた不思議な木を発見しました⭐️

「なんだかトゲトゲしてるよ!」

今度は遠い公園にも散歩しに行こうね😊🙌

 

続いて生活の様子です!
最近のプリキンダーの子ども達は自分でやってみようとした、できることが増えてきました✨

スリッパを元の位置に直したり・・・

「裏返しもできるよ!」

ご飯粒を集めて集めて、ぴっかり〜ん👏

スプーンの正しい持ち方にも挑戦!


「美味しいね〜💕」

スプーンを上手に使いながら、おいしい給食を食べています☆

 

午睡明けには自分の布団を畳んでみようと一生懸命取り組んでいます😲

自分でやってみようとする意欲が高まってきているので、その気持ちを大切にしながら見守っていきたいと思います🍀