☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです♪

園ではもうすぐSports Dayがあります!

子どもたちの気合も十分!!今日はSports Dayに向けて取り組んでいる様子を少しご紹介しますね😊

まずはかけっこ🏃‍♂️です!

走者は名前を呼ばれ「Here!」と元気よくお返事👏

しっかり高く手を挙げていて、走る前からとってもカッコ良い子ども達です✨!!

笛の音と同時に勢いよく走り出します!!

走り姿がとっても逞しいですね✨!!

腕をしっかり振り、ゴールを目指して走る姿が多く見られ、練習の成果が見られています‼

また、パラバルーンにも取り組んでいるKinder2&3さん!

みんなで息を合わせてバルーンを揺らしたり、高くあげてみたり、いろんな技に挑戦しています!

音楽に合わせて、皆で息の合った演技ができるようになってきましたよ‼

とても一生懸命取り組んでいるので

本番当日は子どもたちの頑張りや成長をお見せできると思います♪

どうぞお楽しみに☺️🥇

☆Kinder3☆

子ども達の楽しみにしていたSports dayがありました!!

一週間前から「あと4回寝たらSports dayだね!」

「早くバルーンやりたいな~」とわくわくした様子の子ども達でした(^^)

 

K3では、かけっこ、よさこい、組体操、バルーン、リレーに挑戦しました☆

 

たくさん練習して覚えた「よさこい」

隊形移動も大きな掛け声も頑張りました!

最後に中央に集まり「ヤ――!!!」と声が合わさった時は

とても感動しました✨

みんな大好き「組体操&バルーン」

息をぴったりと合わせてピッの笛の合図でポーズをきめます!

バルーンでは、ロケットや花火もボールが高く上がり、大成功!!!

会場から歓声が上がり子ども達もとっても嬉しそうでした!

最後のリレーは最後までどちらが勝つか分からない戦い・・・

バトンの渡し方の練習もした成果が出てスムーズに進んでいきます!

結果はRed Teamの勝利でしたがどちらも最後まで一生懸命に

走っていてとてもかっこよかったです☆

元気で明るく、仲の良いK3らしいパフォーマンスが出来たと思います(^^)

保護者の皆様たくさんの応援をありがとうございました!!!

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌞

本日は、まなびの時間の様子をお届けします📸

しおり先生と一緒に『万華鏡』を作りました💗

正しい姿勢でしっかりとお話を聞いています👀

トイレットペーパーの芯に折り紙とマスキングテープを貼る人で選んで行いました✨

マスキングテープを重ならないように丁寧に貼ることができましたよ👏🏾

その後、好きな色のスパンコールを選んで

洗濯糊を入れて、トイレットペーパーに取り付けて…🥺

『3.2.1…‼️』

でみんなで一斉に見ると、『すっごく綺麗〜😊✨』と大喜びのK2.3さん💕

お友達の万華鏡と交換して見る姿もあり、『僕のと違う‼️』と、

それぞれ気付く姿もありました📸

一人一人の個性溢れる万華鏡が出来上がりましたよ💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆Baby☆

 

こんにちは(^▽^)

夏の暑さもひと段落し早くも9月になりましたね!

9月といえばSportsDay☆

BABYクラスの子ども達は初めての参加なのでドキドキワクワクです🎶

今年のテーマは”となりのトトロ”

子ども達が可愛い小さなトトロに変身してお父さんお母さんの引く

ネコバスに乗ってキラキラ光るどんぐりをゲットする内容となっています(^^)

 

練習での様子✨

ネコバスに乗るかわいいトトロたち😊

トトロの帽子もお気に入りのようで、笑顔でハイチーズ☆

 

いよいよ明日がSportsDay当日!

ちょっと緊張しちゃうかもしれないけど、それもきっと素敵な思い出になります🎶

SportsDay楽しむぞ~!応援よろしくおねがいします☺💖

 

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです🌟

最近の子ども達の様子をお伝えします☆

お友達と関わることが楽しい様子で、子ども同士の関わりがぐんと増えてきました☺️さまざまな遊びの中でお友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます!

トンネル越しから、、「こっちだよ〜👏🏻」

お友達の真似をして拍手をしています😊👏🏻

仲良くお絵描きもしています🖍

「みてみてー!」

「なになにー👀」

保育者と追いかけっこをするのも楽しい様で、沢山遊んでいます☺️

「まてまてー💨」

ブロック遊びなどの手先を使う遊びにも取り組んでいます!

お友達や保育者との関わりを楽しみながら、色んな遊びに取り組める様にしていきたいと思います🌼

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌱

今日はまなびのじかんについてお伝えします🌟

ゆみえ先生に来て頂き、みんなでわらべうたをしました☺️💓

こちらは『おしりのかっぱ』をやっている様子です✨

『なべなべそこぬけ、そこがぬけたらかえりましょ🎵』

『だんこんきって、きりすぎてばんそうこうはってもいいですか』

『いいですよ』というわらべうたもあります😆

みんなでわらべうたを楽しむことが出来ました🥰❗️

☆Nursery☆

Today the nursery kids, along with the babies and pre-kinders, had their first joint practice for Sports Day. All the kinder kids turned up to watch providing an energetic atmosphere.

The nursery kids had a mini obstacle course to traverse. The smaller kids summited the obstacle as you would an intimidating mountain, …

…the larger kids strode over it as if it were a mere bump in the road.

Either way, the excitement was clear to see.
After the obstacle came a choice. How you finished the course depended on what card you picked. Penguin,

penguin walk on the teachers feet across the line. Monkey,

get carried across the line. Finally, Koala,

get a piggyback across the line.

 

The Koala was, by far, the most popular,

and enjoyed by the kids. The kinder kids had a great time cheering them on.

 

After the dancing of the morning English lesson, and the Sports Day practice, the nursery kids have earned their nap. Great job.

☆Nursery☆

こんにちは😊Nurseryです!!

夏の暑さも落ち着き過ごしやすい毎日になって来ましたね!✨

Nurseryでは今までのお散歩はカートに乗っていくことが多かったのですが、

最近のお散歩は、お友だちと繋ぎ歩く練習をしています🌟

歩きながら川を見たりしていますね👀

しっかりと手を繋いで上手です💓

先生と一緒に手を繋ぎながら楽しそうに走っていますね😊

休憩もしちゃいます( ´艸`)

こんなに歩けるようになりました!!

途中で木の広場に行き、みんなで遊びました✨

たくさん歩いた後はモリモリ給食を食べていましたよ🎵

体力もついてきた証ですね💪

今まで以上に長い距離も歩く練習をしていきたいと思っています!

 

☆prekinder☆

 

prekinderクラスです😊

今週の、遊びのひとときをお届けします🌺

 

 

Sportdayの競技でやろうとしている、ウエーブバランスです♪

体のバランスを上手に使いながら、わたっています😆

がんばれーー👏!!

 

 

 

こちらは、

横になって電車ごっこをしているようです😆🚃

夜行電車かな?😴

 

 

みんな起きました☀️

運転手になりきっています😆

『動物園』や『デイズニーランド』に向かっていました💨

 

 

20分前に、先生がピアノを弾いているのを見て、

積み木をピアノにして、真似していました🎹✨

 

『トンボ』を弾き歌いしていました✨

 

 

すみっこにお家を作っていました😆

自分だけのお家だね⭐️

 

 

この後、みんなでお風呂やさんごっこをして盛り上がったのですが、

写真を撮り忘れてしまいました😓

次回やった時に、またご紹介できてばと思います😊💡