☆Kinder2☆

先日、大通り公園に遊びに行った時「テレビ父さん」に会いましたよ!

「テレビ父さーん!!」「おいでおいで~!!」と子ども達の猛烈なアタックに遠くにいたテレビ父さんが近くまで来てくれましたよ!(笑)

「かわいいね!!」「ふわふわしてる~(^^)♪」と大興奮の子ども達でした☆

また、最近幼虫探しがブームのK2さん!手に何匹もの幼虫をのせ、興味津々で観察している様子が見られていますよ☆

Halloweenの飾りも展示されており、みんなで見ながら帰ってきました♪保育園でのHalloweenもあと少し!楽しみにしていてもらえたらと思います♡

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです🎶

先日Kinder2&3クラスでは食育の時間にスイートポテト作りをしました😊

 

クッキングを始める前にエプロンを着て手もしっかり洗い準備OK!

それではクッキングスタート!

まずはサツマイモを潰していきます🍠

「かたいな〜」と少し苦戦しながらも、2人で協力しながら力一杯込めて一生懸命サツマイモを潰していきました💪✨

サツマイモが潰れてきたら砂糖、バターを混ぜていきます。

まぜまぜ…

混ざったら、ラップで包んで丸めていきます◎

「おにぎり握ってるみたい〜」と言いながら楽しそうに丸めていましたよ👏

「おいしくな〜れ!おいしくな〜れ!」とおまじないをかける子の姿も🎶

「やったー!丸まったよー!」

上に卵を塗ったら…

黒ゴマもかけていきます!

お友達と仲良くゴマを振りかける様子もありました✨

いよいよ焼いていきます♪

全工程を終えると、みんなで給食室に行き、「美味しく焼いてください!」と声を合わせてお願いしてきました🎶

焼いている間、様子が気になった子どもたちは、窓から給食室の中を覗いていました👀💓その姿から完成を楽しみにしているのがとても伝わってきました🎶

焼いている間に調理前の状態のサツマイモをみんなで触れてみたり・・・

様々な食材に関するクイズをしました✨

例えば「サツマイモはどの部分を食べるでしょうか?」

その質問にみんな一生懸命考えて答えていましたよ👏「正解は根っこの部分を食べます!」という答えに「えー!そうなんだー!」と新しい発見をした子ども達でした😊

 

そしてついにスイートポテトが完成しました🍠✨

「いただきますー!」と子どもたちの元気な声が響きました🎶

出来立てホカホカのスイートポテトをみんな美味しそうに食べていました☺️💓🍠

食育を通して食材に触れたり、自分で作る楽しさを感じられたことと思います☺️

「次は何作ろうかなー!」と次の食育を楽しみにする子もたくさん見受けられ、更に興味関心が深まりました😆🍴

☆Kinder 3☆

11月に行われるSchool Festivalの練習をしています!

K3では劇「Swimmy」をやります!!

役決めでは、ナレーターとスイミーがたくさんいて

オーディションを開催しました☆

みんなやる気満々です(^^)

 

練習を始め、Englishのセリフも何度も練習を重ねるうちにあっという間に

覚えた子ども達です♪

 

劇中に出て来るダンスがとっても可愛らしく、見ているお客さんが思わず

笑顔になるようなダンスになりました!

 

最後の自己紹介から歌までAll Englishで頑張ります!!

応援よろしくお願いします🌟

👻Baby👻

空が高く澄んで、秋らしい季節になりましたね🍂

先日、Halloweenの製作を行いました🎃

今回の製作では初めてシール貼りに挑戦しました!

Halloweenのキャラクターや丸シールを貼り付けて、おばけマントを作ったBabyさん✨✨

手にくっ付くシールに苦戦しながらも、細かく指を使い丁寧に貼り付けていました!

そしてSchool Festivalの練習も引き続き頑張っています!

歌やお返事を楽しそうに行う子どもたち🎶本番は緊張してしまうと思いますがいつも通り楽しみながら参加できたらなと思っています😄🌈

☆Baby☆

こんにちは✨Babyクラスです!

今日は園庭遊びの様子をお伝えします。

遊具で遊ぶことが大好きな子供たち😊園庭に出ると一目散に遊具に向かいます!遊び方が上手になり、自分で何度も滑り台を滑って楽しんでいます🌼

高いところからの景色も楽しいみたいです😊

『おーい!!』

お砂場遊びも上手になってきました👏🏻

『はい、どうぞ!』

『砂を詰めて、、、』

『できたよ!』

元気いっぱいに体を動かして遊んでいます!

 

季節の変わり目で少しずつ寒くなってきていますが、たくさん体を動かして元気いっぱいに過ごしていきたいと思います🌟

☆Baby☆

Hello today from the baby class!

It’s getting closer and closer to spooky season, which means it’s the perfect time to enjoy the Halloween decorations placed around Odori Park!

Wow! Look at all the different colors!

After choosing their favorite jack o’lantern, the baby class practiced naming different parts of the face.

Eyes! Nose! Mouth! ヽ(・∀・)ノ

The jack o’lanterns were the perfect size for our students to feel all around and explore the different textures.

“Hmmm. This one feels a little bit different. . .”

Every day is an opportunity for our baby class to learn something new. Stay tuned for what they get up to next!

See you next time! (b ᵔ▽ᵔ)b

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌱

今回は、学びの時間の様子をお届けします🕊✨

ゆう先生が来てくれて、食育活動をしてくれましたよ😊

『さしすせそ』の調味料をきゅうりに付けて食べてみました🤤

それぞれの調味料が何から作られているのかを説明してもらった後に、

どんな匂いや味がするのか確かめたり味わったりしながら、

食育活動に取り組みました💗

早速実食です📸

『砂糖つけるとキュウリが甘くなるね‼️』

『キュウリ苦手だけど塩付けると食べれるよ‼️』などと、友達同士

で話したり、先生に教えてくれたりするお友達もいました☺️

キュウリに苦手意識を持っていた子も、今回の食育活動を通して

キュウリのイメージが変わったようです🥰💗

その日の給食を食べながら、『このサラダには酢が入ってるよね❓』と、

考えながら味わう姿もありましたよ👏🏼✨

 

これからも、さまざまな食育活動を取り入れながら学びを深めていこうと思います🥺💗

⭐︎Nursery⭐︎

Today, the Nursery class started their day by practicing their school festival show in front of the Kinder 2/3 class.  There was both excitement and shyness when they entered.

The first song, ‘One Little Finger’, calmed the nerves and they were soon performing excellently.

Then  ‘The Watermelon Dance’.

Everyone loves a good dance, and had great fun. They seemed to enjoy dancing to an audience.

After they had finished dancing, the Kinder 2/3 class pretended to be parents and take a nursery kid to perform the last song.

They took to their role very well and helped the nursery kids touch their heads, shoulders, knees, and toes. As well as their eyes, ears, mouth, and nose.

Everyone involved did very well.
Then, what better way to round off the morning than a trip to the park.  The sun was out and spirits high.  Some counting between friends before they set off,

then off they go. Some wanted to push the buggy, but still needed a few inches to reach.  Good effort made though.

Others examined, and picked flowers.

While others still, ran rampant around the park enjoying the fresh air.

Whatever activity took their fancy, they had a thoroughly enjoyable morning. Singing, dancing, and play.  What more could you ask for.  Great job, everyone.

☆Prekinder☆

こんにちは🌞 Prekinderクラスです🍄

ハロウィンの装飾が飾られるたびに「オバケだね!」「かわいいね!」などと興味を示すPrekinderさんです☺️

Prekinderクラスでも、ハロウィンに向けて準備オッケーですよ🎃

すでに掲示してありますが、Prekinderクラスでは「コウモリ🦇」を作って壁に装飾をしました☆

コウモリのステッキでは、初めてハサミに挑戦しました!
「少し怖いな〜」

「切れた!!」

ドキドキしながらも先生と一緒に「グーパーグーパー」の掛け声に合わせて上手に切ることができた子ども達🙌

今後も繰り返し取り組み、ハサミの使い方を覚えていきたいと思います😆

コウモリにカラーセロハンをつけて、コウモリステッキの完成です!

「なんだか透けて見えるよ👀」

廊下の色々な場所にコウモリが飛んでいますので、送迎の際にお子様の作品を見つけてみてください☺️

 

また、ハロウィン当日にはPrekinderさんが大好きな『オバケ👻』に変身したいと思います!

好きな形の目を選び、両面テープで貼ってオバケの顔を作りました!

「ウィンクしてる顔にしたよ〜」

今までも両面テープを使った製作をしてきたので、すっかり慣れた手つきで上手に貼っていましたよ👏

「どこに貼ろうかな〜🤨」

最後に好きな色のキャンディーをつけて、完成✨

とてもかわいいオバケができました!

ハロウィンで仮装すること楽しみにするプリキンダーさんです🎃🌟

☆Nursery☆

NurseryクラスのSchool Festivalの練習の様子をお伝えします☆

お友だちの背中に捕まり、お部屋からPlayroomへ1列になって移動!
みんな離れないで上手に歩いています😊

 

Prayroomでは椅子に座り、お名前を呼ばれると「Here!とかっこよくお返事☆

 

その後は大好きなBaby Sharkのダンスを踊ります♬♪

School Festivalに向けて楽しみながら練習をがんばっています😄

 

そして10月といえばもちろんHalloween🎃

園内はHalloween仕様の装飾が飾られており、
入口近くにもフォトスポットがあります☆

Nurseryクラスのみんなもフォトスポットの飾りの前で写真撮影をしましたよ🌟

 

 

ジャックオーランタンにも興味津々☆

これからたくさんの行事があるので
みんなで楽しみたいと思います😊