こんにちは☀️Kinder2&3クラスです🎶
今日はThanksgiving dayの様子をご紹介します✨クラスではThanksgiving dayに向けてターキー製作を行いました🦃


子ども達が選んだ好きな色で塗っていき、紙にペタッ✋


一色で塗ったり、一本一本違う色で塗ったりとそれぞれカラフルで素敵ですね☺️✨



そして顔や足も描いて完成です🎶

英語でのメッセージを添えてお手紙として大好きな家族へプレゼントしました🎶


また、いつもおいしい給食を作ってくれている給食室の先生たちへもKinder3のお友達が代表でお手紙をプレゼントしました☺️

とっても喜んでくれて、子ども達も嬉しそうでしたよ🥰
Englishの時間には大きなターキー料理真似て新聞で作りました😆



みんな夢中になりながら、のりや絵の具を使って塗っていましたよ🎶



とっても美味しそうにできました😋


そしてThanksgiving day当日には様々なアクティビティを行いました!
まずは2チームに分かれてどちらのチームがターキーへご飯を早くあげられるかの「玉入れゲーム」を行いました🦃✨


白熱したゲームになり大盛り上がりでした😆👏✨

頑張ったみんなにはメダルのプレゼントも🏅🎁

Englishの時間には、目隠しをしてターキーの羽を貼り完成させるゲームも行いました😆
見ている周りのお友達が「Right!! Left!!」などと場所を一生懸命教えてくれていました!!


そして給食は飾り付けが施された素敵なお部屋で、特別な気分を味わいながら食事を楽しみました🥰



沢山楽しい時間を過ごして、また一つステキな思い出ができました☺️💓
