🎅 nursery🧑‍🎄

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と

楽しい季節になりました😊 nurseryクラスも落ち葉広いを楽しんでいます🍁🍂

今日は一足早く nurseryクラスで行ったクリスマスツリーのオーナメント作りの

様子をお伝えします✨

好きな色を選び、シールを貼りました😊

シール貼りが大好きな nurseryクラスでは夢中になって楽しんでいましたよ✨

上手に貼れたでしょ?✌️

次はピーマンで野菜スタンプを行いました😆

最初にピーマンの匂いを皆んなで嗅いでみましたよ‼️

スタンプもたくさんペタペタして楽しんでいました♪

形もじっくり観察しています👀

最後に大きなツリーに皆んなでオーナメントを飾り完成!

可愛いツリーができました🎄

☆Kinder1☆

今日はお散歩の様子をお伝えします✨

4月からたくさんの場所に遊びに行っていたK1さんは

場所の名前を覚え「次は〇〇公園に行きたい!」などを教えてくれるようになりました😊

この日は、創成川広場に綺麗な色の葉っぱを取りに行こうと散歩中、、、

ちょっと遠回りをしていると、大通公園に大きなクリスマスツリーが見え

「テレビ塔から見たらどうやって見えるかな~」という話に、、、

「登ってみる⁉⁉」ということで、登れるところまで行きました❕

今時期の大通公園は、工事をしている人がたくさんで、

そちらにも興味深々なK1さんでした😊

 

寒い日も続き、雪が降る日のことを心待ちにしている姿が

とってもかわいらしい子どもたち(*^^*)💞

雪が降る前に、できるだけたくさんお散歩にも行きたいと思います🍂

 

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです🎶今日はまなびのじかんに行ったぐるぐるヘビ作りの様子をご紹介します🐍

渦巻きの紙をみて「なに作るんだろう〜?」と不思議そうに見つめる子ども達!

紙がヘビに変身すると「ヘビだ〜!」と興味津々で、「わたしも作りたいー!」「ぼくも作りたいー!」という声が🥰

さっそく製作スタート!

クレヨンを使って好きな色に塗っていきます🎨

しましま模様にしたり水玉模様にしたりとそれぞれ個性が出ていますね☺️✨

模様ができたら線に沿ってハサミで切っていきます✂️

みんな真剣な表情です!

「切れたー!」「ヘビになったよー!」と嬉しそうに見せてくれました☆

紐をつけてぐるぐる回して遊びました🎶

「色が変わったみたい!」と模様の変化を楽しんでいた子ども達でした😊

色の付け方や遊び方を工夫することで、より楽しさを味わうことができました‼

🎶Baby🎶

こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えします🌈

昨日、おままごとをして遊びました🍙

食べ物のおもちゃだけでなくお鍋やフライパンのおもちゃも借りて使い、

いつもと違う雰囲気のおままごとを楽しんだBabyさん🍳

普段使わないおもちゃに大喜びでした✨✨

最近は模倣遊びの様子も見られるようになり、先生やお友達の真似っこをしながら自分なりにおもちゃを使って遊びを楽しんでいます😄

「カボチャ!」「さかな!」など元気な声がたくさん聞こえていました!

たくさん遊んだ後は大好きな給食の時間です🎶

モリモリとご飯を口に運び美味しそうに食べていました!

遊び時間もご飯の時間も全力なBabyさんでした💪

☆Kinder2☆

秋と言えば、、、芸術の秋!!

ということで、先日は様々な製作に取り組んでいきました♫

まずは、以前クループ替えを行ったので、それぞれのグループ名の動物を

自分たちなりに想像しながら作っていきました!!

「ペンギンってどんな色だったっけ??」

「みてー!クマの顔上手でしょ!」

などなどお話しながら製作していました^^

ハサミ遣いもだんだんと上手になって行っています💓

   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、別の日には落ち葉を使って自画像を描いていきました✨

まず鏡で自分たちの顔を確かめてから行っていきました。

鏡に自分が写ると照れ臭かったのか、大笑いしている子や「きゃぁ~!!」と顔を手で隠す子もいましたよ😊

 

その後は、髪の毛を落ち葉で付けていきました!!

「黄色もたくさん使いたいな!」「私は髪が長いからたくさんつけよーっと!」

などなど自分達で考えながら貼り付けていました!!

それぞれ個性が詰まったものになりとってもかわいい作品になりましたよ💞  

🦃 Kinder 2|3 🦃

The Kinder 2|3 class is getting ready to celebrate Thanksgiving! ✨

On Thanksgiving Day, the classes will gather around a (pretend) Thanksgiving meal. The different classes are each making a traditional dish to bring to the dinner. 🍽

The Kinder 2 Class will bring mashed potatoes and gravy ! 🥔 To make the dish, they started by ripping up strips of newspaper for the papier-mâché.

Then they lined a strainer to make the bowl.

The Kinder 3 Class will bring a turkey! 🍗

Everyone worked together so well. 💪👏

There was a big mess to clean up afterwards so everyone helped clean up too! 👏✨👏

Now the Kinders need to wait for the papier-mâché to dry and then they will paint. 🎨 ⏲🎨

☆Baby☆

こんにちは♪Babyクラスです!

今日は最近の子ども達の様子をお伝えします☺️少しずつ、一つの遊びに集中して取り組めるようになってきている子ども達。最近は絵本を読むことが楽しい様で、色んな本を読んでいます👀✨

『これは何の本かな〜😆』

『ねえねえ!これは何かな〜?』

『あ!』

『見てみて〜!』

お友達同士で仲良く一冊の本を読んでいる姿も見られています☺️

子ども達の発見や興味関心に寄り添いながら、じっくりと遊ぶ時間を大切にしていきたいと思います♪

☆Kinder 3☆

Hello today from the Kinder 3 class!

Today our students got to try their hand at some origami, and at making some silly faces.

Everyone loves learning about different folding techniques, and always look for new opportunities to practice!

They’re great about helping out their fellow classmates when they’re having trouble getting something done.

This craft took six different pieces of paper and some glue to hold everything together. Everyone loved the ability to choose their own colors and then compare them with their friends,

Great work, Kinder 3!

☆Nursery☆

こんにちは!Nurseryクラスです🌼

だんだんと気温が低くなってきてもうすぐ冬が訪れそうな季節になりました🍁最近のNurseryさんは色々なことに挑戦し、遊び方にも変化が見られるようになってきています🙌🏻✨

本日はNurseryの子ども達の遊びの様子を紹介します🌼

 

⭐︎積み木遊び⭐︎

以前は横に並べて楽しんでいた子ども達でしたが、最近は縦に高く積み木を積み上げる遊びに変化してきました👏🏻

そーっとそーっと……🤫

出来たよ〜✨✨

みてみて!たかいよー😳!

 

⭐︎お人形遊び⭐︎

お家の人や保育士の動きをよく見ている子ども達👀✨

お人形遊びでは人形に布団をかけてあげたり、ままごとのご飯を食べさせる

真似っこ遊びが出来るようになってきました🧸

赤ちゃん寝たかな〜💤

ご飯ですよ〜 どうぞ〜!

おんぶもしてるよ☺️✨

お洗濯干しも真似っこできるよ〜☀️

 

他にも指先を使うシール遊びや、バランスウェーブなども楽しんでいます♪

台紙に書いてある◯の中にシールを貼ろうとする姿も!

これからも遊びを通して様々な経験ができるようにしていきたいと思います☺️🌼

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌱

今日はまなびのじかんにおついてお伝えします❣️

今回は担任のゆう先生と一緒に『さしすせそ』の調味料を使ってきゅうりを食べました🥒(砂糖、塩、酢、醤油、味噌)

きゅうりを食べることをずっと楽しみにしていたK1さん😋💕

苦手な子もパクパク食べることができていました✨

うわあ!すっぱ〜い!!!😆

給食時には『これはしょっぱいから醤油が入っているのかな?』などお話しする姿も見られましたよ✨

みんなで楽しくまなびのじかんに取り組むことができました☺️✨