☆BABY☆

こんにちは(^▽^)/ベイビークラスです!

先日初めてのSchoolFestivalがありました♬

ベイビークラスの発表内容は日常の様子を切り取った「朝の会」と

英語の手遊びうた「Twinkle Twinkle Little Star☆」を行いました☺

毎朝行う朝のご挨拶やお返事などとっても上手でかわいらしい様子を発表会でも披露することができました!!

たくさんの大人に囲まれての発表でしたが大好きなお母さんのお膝の上で、

みんなニコニコなご機嫌さんでよく頑張ってくれました♬

 

衣装を身に着けた子どもたちが並ぶととってもかわいいです(^▽^)✨

はーい!と手をあげたり、おはようのお辞儀をしたり楽しく参加していますよ♪

当日はきらきら星のお歌に合わせて星の頭飾りとひらひらの羽を付けました♡

可愛く変身して自分の姿を鏡で見ると満足そうな表情をする子もいましたよ☺

参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました!

☆Prekinder☆

こんにちは☀️

今日は、先日初めて八木山南公園へお散歩してきたのでその様子をお伝えします!

お散歩ロープにつかまってみんなで歩いて行ってきました😊

公園は、紅葉がとても綺麗で、落ち葉もたくさんありました🍂

「赤い葉っぱ!」と指差したり、落ち葉の上を歩いて音を楽しむお友達もいました♪

少し高くて急な滑り台でしたが、何度も滑って楽しんでいました😆

鉄棒にぶら下がってぶらーん🎶

動物さんの乗り物に乗ってゆらゆら〜🐼

秋を感じながらたくさん遊ぶことができました☺️

☆Prekinder☆

こんにちは。Prekinderクラスです🍇

先日のデカルコマニーを保育士がチョキチョキ切って…子ども達は糊をたくさん塗り塗り👆

画用紙にペッタン✋

台紙に貼り付けた後は、目を描いて👀

トンボさんの出来上がり🙌

デカルコマニーがトンボさんに変身しました😊

「ボクのはこれだよ!」「◯◯ちゃんのかわいいね!」などの会話も聞かれ、完成したことに満足感を得る子ども達の姿が沢山見られましたよ☺️

ぜひお部屋の作品をご覧ください✨

外では『お引越しゲーム』をして遊びましたよ🌈

まる🔵さんかく🔺しかく🟨

言われた所に上手に移動できるかな?

オニに捕まらずに走れるかな?😆

お話しを聞くのがとっても上手になってきたPrekinderさん🍄皆で遊ぶことの楽しさや面白さを味わうことで、様々な事に喜んで取り組んでいます☆

これからも色んなゲームをみんなで楽しんでいきたいと思います🍀

⭐︎Kinder 1⭐︎

Today, the Kinder 1s began their English adventure by asking each other “What is your name?”  They had to go around the circle answering the question with their name, then asking the next person, and so on.

If they forgot the question, they could hit the floor to the beat of the question for help.  A big thumbs up was given for a good answer.

After the opening questions, we reminded ourselves of the monthly vocab, places around town, then we went for a walk.
The cards were placed face down around the room.  When the music started the children would walk around, and when the music stopped they would go to the nearest card.

The whole class would ask “Where are you?” and the children would take turns picking up their card and answering “I’m at (the train station).”

They wanted to go to the park, but no one could find it.

Finally, we practiced a little writing.  First the children had to write their names. For some it was okay, while others managed the first couple of letters.  Great effort, now to build up the next letters.

After their name, they had to count the dots from 1 to 12, which they did very well.  Once counted, they had to write the number in the box above.  This was a little tricky.

They knew the rough shape of the numbers, but writing them was odd to them. They gave it a great go and with a bit more practice they’ll find themselves writing numbers with no problems.
Good job everyone.

☆Nursery☆

吹く風が冷たくなってきましたが、Nurseryクラスは元気にお外で遊んでいます😊

先日はさっぽろテレビ塔までお散歩に行き、テレビ塔の3階に登ってきました☆

 

いつもと違う高い所から見る景色。

「くるまー!」

「バス!バス!」

と、楽しそうに自分が見えた景色を教えてくれました♪

 

 

また別の日にはサッポロファクトリーにクリスマスツリーを見に行きました!

高さ15m程もあるツリーに圧倒されながらも

「すごいね〜!!」

と目をキラキラさせて眺めていました✨

 

 

 

Nurseryクラスにもサンタさんはくるのかな?🎅

来月が待ち遠しいですね⭐️

 

☀️Nursery☀️

こんにちは!

日が暮れるのが一段と早くなり、

朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね🍁🍂

今日は八木山テラスへお散歩に行った

様子を紹介します🙂

沢山落ち葉があり触ってみたり落ち葉を踏みながら

カサカサと音が鳴るのを楽しんでいました♪

木の椅子に座って一休み☺️

トンボ見つけたよ❗️

また行こうね✨🎶

☆Pre-Kinder☆

こんにちは🎶外の寒さにも負けず、元気いっぱいのPrekinderクラスです😊

今日は、お散歩の様子を紹介したいと思います👏

この日は・・・お友だちと一緒に手を繋ぎ、たくさん歩きましたよ❣

市役所前の木が色づき、とても綺麗でした🌟「赤もあるよ!!」「オレンジもあるね~😊」とお話する姿も見られましたよ。

次は・・・大きなテレビ塔の中へ‼エレベーターに乗って3階まで行きました💛保育園を探したり、道路を走っている車を上から見たりと大興奮でした👀

階段を下り、地下へ!!小鳥がたくさんいる「ことりの広場」にも行きましたよ🐦カラフルな小鳥たちに「かわいいね🌟」とくぎ付けでした💓

いつも遊びに行く大通り公園も可愛く装飾されていました‼!大きな木には飾りがたくさんついていました🎄記念に写真を撮ってきましたよ📷

お散歩が大好きなPrekinderさん。天気の良い日にはまたお散歩に行きたいと思います🌞

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです🎶

今日は泡が飛び出る実験遊びの様子をご紹介します😊

ペットボトルをもらった子ども達は、すでにペットボトルに魔法がかかってしまっていないかを確認していました😆

まずは中にお水を入れていきます♪

次に自分で好きな色を選んで色をつけていきました🎨

ここからどんどん色んな材料を混ぜていきます!!はじめに入れたのは何やら不思議な白い魔法の粉です…!

実はこれは「重曹」です。

なんだろう〜雪みたいだね〜と話しながらペットボトルの中に入れていきました。

まだなにも変化はありませんが、ドキドキした様子の子ども達👀💓

次に入れたのは食器用の洗剤です🎶

お家でお皿洗いのお手伝いをしているお友達は「これ知ってるー!」「お家で使ってるよー!」と教えてくれました☺️✨

そしてここでみんなで魔法がかかるようにペットボトルに、おまじないをかけました!!

最後に入れるのは「お酢」です!!初めて見る子も多かったためみんなで匂いを嗅いでみると…「わーー!!なにこれーーー!!」とびっくりした様子の子がたくさんいました😆👏

ペットボトルの中にお酢を入れてみると…

なんとびっくり!勢いよく泡が飛び出てきました!!

最後に魔法がかかったー!と大喜びの子ども達でした😆💓

☆prekinder☆

 

prekinderクラスです😄

今週行った、ハロウィンの活動と、きのこ制作の様子を紹介します!

 

 

ハロウインの活動では、自分で作ったお面とバックを身につけ、

2階のハロウインの部屋で活動を楽しみました🎃

 

準備万端です✊✊

 

 

最初は、おばけトンネル👻!!

少しびっくりしていましたが、最後までくぐっていました😄

 

 

次はガイコツと一緒に写真撮影です✨

友達のように仲良く撮っていました😊

 

 

次は、クモの巣に、クモを投げてくっつけます🕷

うまくくっついたかな😄?

 

 

最後は、「トリックオアトリートー!!」と、大きなゾンビに向かって言ってから、ゾンビの鼻に手を入れて、お菓子をとりました✨

お菓子をもらえて、大満足な子どもたちでした✨

 

 

 

 

では、次にきのこ制作の様子をお見せします!

折り紙を半分に折ってかさの部分を作りました。

折り目をつける時は、「おかあさんのお指で1を作って、アイロンをかけるよ」と教えると、先生の真似をしながら、一生懸命に折り目をつけていました😄

 

 

完成品はこちらです↓

こんなにかわいいきのこができました🍄✨

☆Baby☆

こんにちは✨Babyクラスです!

今日は先日行われたSchool Festival に向けて、Thomas先生と触れ合い遊びをした様子をお伝えします☺️

Thomas先生に興味津々な子ども達!じっと座って話を聞いています👀

色んな体のパーツを英語で教えてもらっています🌟

教えてもらった体のパーツを”Head Shoulders, Knees, and Toes”の歌に合わせてリズミカルにタッチして楽しみました♪

「Head!!」

「たのし~い!!」

上手にできると、嬉しそうに拍手して大喜び☆

最後は”ABC song” に合わせてマラカスを振り、リズム遊びを楽しみました😆

シャカシャカと音に合わせて、嬉しそうに鳴らすことができました‼

Babyさん達はみんなThomas先生が大好きで、見かけると嬉しそうにハイタッチを求めています🙌🏻今後のEnglishの活動が待ち遠しいですね✨