みなさん、こんにちは🌞Kinder1クラスです!
今日は、先週のまなびの時間に行った『ビー玉転がし』の様子をお届けします🙌今回の先生は、babyクラスの先生でした!まずは、ビー玉を転がすために必要な土台をはさみと糊を使って作っていきます✂️
「出来ない…」「難しい…」と苦戦している様子でしたが、「これで合ってる?」と諦めずに自分の力で挑戦しようとする姿が見られていました✨✨
はさみで切り込みを入れて折り畳んだあとは、糊をつけて箱を組み立てていきます!
箱が完成したあとは、細長い画用紙を自分の好きな長さに切って折り目をつけて箱にトンネルを作っていきます⭕️
巨大なトンネルやビー玉が通れないんじゃないというぐらい小さなトンネルなど様々なトンネルを作っていました!
トンネルが出来上がったあとは、いよいよビー玉転がしです✨
絵の具を付けたビー玉を土台の上に乗せ、トンネルを潜りながら模様を付けていきました🙌
ゲーム感覚を味わいながら楽しくビー玉転がしをすることが出来たKinder1さんです👏👏