☆Nursery☆

Happy Valentine’s Day! ( ´ ∀ `)ノ~ ♡

This year, our nursery class was able to help out with our school-wide project by making beautiful hearts using white paint on pink or red paper.

We’ve come a long way from the beginning of the year where our students were a little bit apprehensive about using paint and now everyone shows us big smiles whenever we talk about making a craft together!

“It feels squishy!” (❤ω❤)

While waiting their turn, the Nursery class took the opportunity to pose for some pictures.

Since we were making some cute heart decorations, everyone decided to make a cute pose!

“Look! A heart!”

There’s only a little bit more time before the end of the school year, so let’s keep enjoying and learning as much as we can before moving into a new classroom!

See you next time.

☆Kinder1☆

みなさん、こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今日は、まなびのじかんに作った『くるくるレインボー作り』の様子をお知らせします🧑‍🏫

まずは、線の描かれた台紙の上に細長く切った折り方を貼っていきます!

こんな感じです!!!

細かい作業に難しさを感じていた子ども達でしたが、諦めずに自分の力で取り組もうとする姿がたくさん見られていました😊

出来ました~~~~🙌🙌

次は、折り紙を輪っかにしていきます

この作業も中々難しく、ねじれてしまったり、「できない…」と呟く子ども達でしたが、コツを掴むと自分の力で最後まで頑張ることができました💮

「できたよ!!!」「なんかクラゲみたい!!」と出来上がりに大喜びの子ども達でした😆

最後は、竹串に刺して完成です✨

竹串の扱いに注意しながら、先生たちの助けを借り、無事完成することが出来ました👏

完成した後は、みんなで実際に遊んでみました!!

「わ~‼ きれいだね!」「すご~い‼」と嬉しそうに見せてくれましたよ☆

くるくる回しながら、色や形の変化を繰り返し楽しむことができた子ども達でした✨🎵

☆Prekinder☆

💛もうすぐバレンタイン💛と張り切って作った製作は、、、

手形✋でハート💓を作りました!

「絵の具~!!」とニコニコで手形をとり、楽しんでいました。

2つ目は、クッキー作りをしましたよ♫

自分の好きな形を選んで、お絵描き→絵の具→ハサミでトッピング作り→お皿に貼りました!!

沢山の工程がありましたが思っていた以上に

色に、塗り方に、トッピングにと沢山こだわり、真剣に作り上げていましたよ!

素敵な✨✨作品の完成です💓

🎵リトミック🎵では新しい「いもむし」に挑戦していますよ!!

しゃがんでお友だちにつかまり、歩きジャンプ!!

曲の音が変わると、さなぎになり、眠るまねをし、

最後はちょうちょになり飛び立ちます(走る)

色んな動きがあり、お友だちと一緒に取り組めてとても楽しんで行っています。

☆Pre-Kinder☆

Today the Pre-Kinder children started with a little warm-up song.  They practiced walking, hopping, jumping, running, swimming and sleeping, as well as fast and slow.

They do love a good run.  Afterward, they sat down and replied to their names.  For this they practiced answering “Here!” if they were here, and “Absent!” if the child was not.

They are getting very good, especially with “Absent!”

Next, we sang the “Ready to Go!” song in preparation for next month’s Farewell Party.  The children are very confident with the chorus and like to clap along, and do the actions,

but, the verses are trickier. They gave them a good attempt, though, so great job with the effort.

We followed this up with the feelings song.  They know this well and love to jump and stomp around for ‘happy’ and ‘angry’, cry for ‘sad’, and lie down for ‘sleepy’.

Next, we lined up and took a shaker from the box, practicing saying “Thank you!” when choosing the shaker.

When everyone had a shaker we played the music and moved using action suggested by the children.  Suggestions included butterfly, helicopter, frog, etc.  The children would say “Let’s go!” and the music would start,

they would then say “Stop!”, the music would stop and they would say “Touch your … .” and suggest a body part.

They like the head. They like unicorns.

Once they had finished a few rounds, they lined up again and returned the shaker saying “Here you are.” as they did.

When all the shakers were returned, we sang the ‘ABC song’,

and sat down to some coloring in the workbook.  Today they were looking at the letter Pp.  We practiced “P says p, p, pig.” Also sounding out the letters            “p .. i .. g”, introducing reading simple words. After this, they colored the pictures.

To wind down the lesson, the children sat down to a nice story.

Today’s story was about a chick swapping his sound with the animals he meets outside.  It was called “I say, You say.” and the children enjoyed making the animal sounds, pointing out animals they could see, and saying “change” as the chick changed sounds.

It was a busy morning for the Pre-Kinder children, but they did very well.  So with the ‘Goodbye song’ sung, and a goodbye fist-bump,

it was time to play with the blocks.  Great work everyone.

🎨Nursery 🎨

こんにちは☀️

今日のNurseryクラスでは、製作活動を行いました🎨✨

てんとう虫の壁面に、絵の具とキャップを用いてスタンプを押しましたよ🐞🎵

まずは、てんとう虫の目になるシールをペタリと貼ります😊

Nursery さんはシール貼りも大好きです👍🏻✨

何色にしようかなぁと選んだり、大小様々なスタンプがある中で、どれを押してみようかなぁと、色々と試しながら作業をしていましたよ😆

 

「次はこれにしてみよーっと🎵」

 

お友達のを真似てみたり、色を混ぜながらスタンプするお友達もいましたよ🎵

 

製作活動が大好きなNursery さん💕

今日も楽しかったね!🤗

☆Kinder1☆

現在K1さんが取り組んでいる劇遊び「てぶくろ」で

使用する帽子を製作しました🧢

事前に色を付けた帽子に耳や目などの

パーツを貼り付けていきます🎶

その顔は真剣です、、、😲

ここに貼ろう🌟

上手にできたよ😊と楽しそうに取り組んでいましたよ🎶

完成後は実際にかぶる子も😊

役になりきったり、自分だけの帽子ができ、

嬉しそうにしたりとその顔は達成感で満ち溢れていました✨

今後は作った帽子を使って劇遊びを楽しみます🎶

☘️Baby☘️

こんにちは!Babyクラスの様子をお伝えします🎶

今日はひなまつりの製作を行いました🎎

丸シールを使って男の子はおひなさまの顔を、女の子はおだいりさまの顔を

作りました✨✨

「おめめ」「おくち」など、自分の顔の部位を指差してお話をしながら貼り付けていました😆

また、指スタンプでひなあられも作りました🌈

色の名前も少しずつお話しできるようになってきたBabyさん!

「しろ!」「ピンク!」など覚えた色の名前をたくさん教えてくれました😊

製作後はプレイルームに行き、ひなまつりの壁面の前で集合写真を撮りました🌸

来週のひなまつりの行事も楽しみですね🎎💓

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです♪

新年度まであと一ヶ月と少しとなりました!春からKinder3のお友達は小学生になります🎒✨

少しドキドキしながらも、ランドセルを背負って小学校に行くことをとても楽しみにしている子どもたちです😊

園では小学校図鑑を見ながら、どんなところなんだろうと想像を膨らませています😊💓

また、先日Kinder3のお友達で小学校見学にも行ってきました!

小学校に向かっている道中、お友達と小学校についての話で大盛り上がりで、本当に楽しみにしている様子が伝わってきました😆☀️

小学校についてからは一年生の授業の様子を見せてもらい、「お兄さんお姉さん、とってもかっこよかった!」と憧れの気持ちでいっぱいになっていました🥰

また、音楽室や体育館、保健室などの特別教室も見学させて頂きました✨

保育園にはないものもたくさんあって、いろんな物に興味津々でした!

 

見学をしている時には緊張気味の子どもたちでしたが見学を終えるとまたいつもの笑顔に☺️✨

帰り道もしっかりと交通ルールを守りながら保育園へ向かいました☺️

そして保育園に戻ってから振り返りとして小学校で見てきた物、学んできた物を絵に描きました🖍

子どもたちにとってとても素敵な時間を過ごすことができたと同時に、し益々小学校に行くことが楽しみになりました☺️🎶

最後には小学校に見学のお礼を書きました✏️

気持ちを込めて一文字一文字丁寧に一生懸命書いたお手紙は、きっと小学校の方々へ気持ちが伝わったことと思います☺️✨

☆Kinder 2☆

二月三日は節分!!と言うことで、

この日はNOVAにも鬼さんがやってきましたよ!!!

鬼が来る数日前にお部屋で鬼を倒す練習をしていきました✨

みんなで新聞紙を使って豆を作っていき、壁にかかっている鬼めがけてえい!!と投げていきました!!

「この鬼ならぜんぜん怖くない!」と笑顔で投げ続けていた子ども達😁

「やったー!!入った!」「頑張れ~!!」など大盛り上がりの中,豆まき練習は終わりました👏

 

そして節分当日、朝から少し浮かない表情の子どもたち、、、。

節分の由来などのお話を聞いた後はいざ豆まきの為Play roomへ!!

ドキドキの中みんなで記念撮影を行いました💓

迫力満点の鬼に驚きながらも果敢に豆を投げいる子、驚きすぎて固まってしまう子など様々でした💦

豆まきが終えると緊張の糸が切れ、ほっとした表情をしていました😊

豆まき終了後は、もうお部屋に鬼が来ないようにと”やいかがし”をお部屋の前に飾りました。🐟🍃

その後はお待ちかねのLunch time~~~~😋

恵方巻に因んで海苔巻きを自分で作って食べました♫

自分達で作る海苔巻きは格別のようで、とても美味しそうに食べていましたよ~🌟

☆Kinder2.3☆

 

こんにちは🌞

本日は、BabyさんとNurseryさん達と一緒に、

お散歩に行った時の様子をお届けします🕊

 

Nurseryのお友達と手を繋いで歩きましたよ❤️

 

『もっとこっちに来て‼️』

『もう少しだから頑張ってね👀』と、

Nurseryさんに優しく声をかけてあげる姿もありました🥰💓

 

 

お散歩の後は、八木山南二丁目公園に行って一緒に遊びましたよ🌞

手を繋いで公園を散策したり、遊具に一緒に乗ったりして楽しみました😊

 

『またBabyさんとNurseryさんとお散歩行きたいね😄💓』と、

また一緒に遊べる日を楽しみにしているK2.3さんでした☺️❤️