☆Baby☆

こんにちは♫Babyクラスです!今日は節分の製作の様子をお伝えします😌

まずはクレヨンとシールで鬼の毛の模様をつけました🌟色に興味を持ち始めている様子で、色々な色のクレヨンに持ち替えながらお絵描きを楽しんでいましたよ🖍

自分で台紙からシールを剥がして上手に貼っています😄✨

「ぺた・ぺた・ぺた」

お次はお顔のパーツ貼り⭐️貼る前に保育者と顔のパーツの名前と位置を確認してから貼り付けました👀

『目を貼って〜』

『お鼻を貼って〜』

『最後にお口を貼って完成😆』

可愛らしい鬼のお顔が出来ました💕

台紙にはペットボトルキャップでスタンプをしました🎵

『これでぺったんするよ〜!』

手指の使い方がとても上達してきています👏🏻何度も繰り返しを楽しみながら取り組むことができましたよ☆

『ここにしようかな・・・』『まだまだやるぞ‼』

個性溢れる素敵な作品が出来上がりました☺️✨

『鬼はそと~! 福はうち~‼』

📣 Kinder 1 📣

Today the Kinder 1 Class exercised their English muscles! 💪🏻

First, they started off with all working together.

They passed the balls all the way to the end of the line with “Here you are!” ✨

And “Thank you!” 😊

Then it was race time! 🏁

Hopping from hoop to hoop, they raced to move the balls to the starting line. 💨

Hop! Hop! Hop!

To make sure no one bumped into each other, the Kinders remembered to say “excuse me!”

Goal! 😆

 

See you next time! ✨

☆Nursery☆

こんにちは!Nurseryクラスです🌈明日は節分の日ですね👹✨今回は節分制作の様子をご紹介します☺️

 

Nurseryさんでは鬼の帽子を製作しました👒!

鬼の色は子ども達が自分で選んで色を付けましたよ🤭

色んな色を混ぜたり、一色だったり…🙌🏻

その後、帽子に鬼の顔を貼り付けていきます👀

両面テープを指先で剥がすのも上手になりました👏

 

完成した帽子を被ってみたよ!みてみて~😳✨

カラフルな可愛い鬼さん達ができましたよ💖

事前に豆まきごっこもして「おにはそと~!」の掛け声もバッチリ✊!

当日を楽しみにしている子ども達です😁✨

☆Kinder1☆

寒い日が続いているため、氷の実験をして遊びました⛄

氷はどうやってできるのか、先生と話した後、

まず最初に水を入れに行きます😊

上手に入れることができました👏

その後は、色水を作ります😊

皆で混ぜていましたよ🎶

一日が明け、様子を見ると、、、

シャーべット上になっていました、、、😢

どうやったら成功するか、考えてリベンジしたいと思います🔥

☆Prekinder☆

こんにちは Prekinderクラスです❄

凍えるような寒さが続き、雪もたくさん積もりましたね⛄️本日は雪遊びの様子についてご紹介したいと思います!

室内ではタライに集めた雪を触ってヒンヤリ…🧊🥶

「冷たーい!」

カップを使ってかき氷に見立てて遊んでいました🍧

「はい、どーぞ💕」

園庭には真っ白な雪のじゅうたんんが!子ども達は積もった雪に大興奮でした☺️🙌

ゴロゴロゴロ〜

雪をたくさん集めて…

「パラパラパラ~!たくさん雪が降ってきたよ!」

雪玉をくっつけて、雪だるまの完成⛄️🎶

「この雪だるまもかわいい~🥰」

今度はそりに乗って出発進行🛷💨

「レッツゴー!」

「やっほ~👋」

お友達とも力を合わせてそりを引っ張ります✨

「よいしょ、よいしょ」

K2・3のお兄さんお姉さん達が雪で大きなお山を作っていたので、そりに乗って挑戦!

雪遊びをしながら思い切り体を動かして遊ぶことができました😆🙌

また「たくさん雪降らないかな~」と楽しみにしているプリキンダーさんです⛄️❄️

☆Kinder 2☆

Hello today from our Kinder 2 class!

This week our Kinder 2 class did something very interesting – they created their own version of one of their favorite books!

In the story, there are 100 floors in a super big building and on each floor something different happens. Our Kinder 2 loved reading this book so much that it’s now being held together by tape! w(°o°)w

First everyone got together in their groups and talked about what kind of thing was happening in their building.

Then it was time to get to work!

Most of our Kinder 2 class love to draw, so they poured a lot of different ideas into each one of their drawings.

At the end, they stacked up all of their drawings together to resemble the one in the story!

Make sure you take a look at the completed work next time you’re by the Kinder 2 classroom! ╰(*´︶`*)╯♡

See you next time!

☆prekinder☆

 

prekinderクラスです☆

先週から雪遊びを楽しんでいます☃️

 

雪の冷たさや感触にふれながら、想像力をふくらませ、

いろいろなものを作って遊んでいます😊

 

こちらはプリンやアイスクリーム作りです🎶

 

 

友達や先生と一緒に雪だるまを作りました⛄️

 

いないいないばあ〜をしています😆

 

 

こちらはかき氷作りです🍧

まずはカップに雪を入れています♪  次に、シロップをかけていきます✨

 

 

赤、黄、黄緑の色水を準備しました✨

何味のシロップにする?と聞くと

「バナナー!」と言っていました🍌

バナナ味のかき氷、おいしそう🧡

 

こちらはイチゴ味のかき氷です🍓✨

 

メロン味もありました🍈✨

 

「かき氷に葉っぱいれたよー!」と、飾りつけも楽しんでいました😊

 

土をかけて、チョコレート味にするそうです🍫✨

新作だね⭐️

 

おいしいかき氷がいっぱいできたね😆✨

 

雪遊び、楽しいね❗️❄️