☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです!

今週はNurseryクラスのお部屋に引っ越しして

のびのびと遊んで過ごしていますよ♪

天気の良い日が続いていたため

久しぶりにいつも行っていた公園に行ってみました☀

雪がすっかり解けて地面が見える公園に

身体を思いっきり動かして遊んでいた子ども達でした🌟

ブルブルブル、、、と聞こえてきた音に

あ!コプター!と指を刺して見上げていましたよ🚁👆

その後にも、ヘリコプターが飛んで行った方を指差して

保育者といたね!とお話を楽しみました🎶

お砂を手指で触ってみたり、砂にキャラクターや働く車を描いたり

木の枝を見つけたり、、たくさん探索しながら春の陽気を感じていましたよ✨

そして、、今日はたくさんお世話をしてくれたり

遊んでくれたりしたK3さんに会いに行きました!!

最後にK3さんと追いかけっこ、トンネル、ソフトブロックの登り降り等々

たくさん遊んでもらいましたよ(*^^*)💖

2022年度のBabyクラスのブログは最後になりました😭

1年間ありがとうございました!

7人の子ども達の成長を傍で見守ることができて私達は嬉しかったです💖

来週からは新しいお友達がさらに増えます👀✨

Nurseryクラスになってもお友達や保育者と楽しく過ごせるように願っています🌟

開園まであと2日となりました!

昨日紹介できなかった園庭と保育室・プレールームのご紹介を致します。

園庭には、砂場と大型遊具が2つあります。そして、奥には広大な土地があり、そこで子どもたちと作物を育てたいと思います。

広い園庭ですので、体を思い切り動かし遊ぶことが出来ます!

 

キンダー1・2・3のお部屋は、昨日のお部屋と雰囲気が異なり、縦長のお部屋となっております。

そして、エントランス横にあります、絵本コーナー!ゆっくりと落ち着いた空間となっております。

 

4月から職員一同、お子様たちのたくさんの笑顔があふれるように保育していきます!

 

☆よろしくお願いします☆

 

☆Prekinder☆

こんにちは!Prekinderクラスです🌸

4月から始まったPrekinderクラス、いろんな思い出を残し、今日が最後の日です😌今日は少しだけ1年間を振り返ってみたいと思います📽

🌷春🌷

初めは不安そうな表情を見せた子ども達。少しずつ慣れてきて、保育者や友達とたくさん遊びましたね🥰

入園当初から、お外遊びが大好きなPrekinderさんでしたね!

🌻夏🌻

夏もやっぱり外!

色々な行事や体験も楽しみました😉

🎃秋🎃

秋もやっぱり外!

運動会、ハロウィン、サンクスギビングデー、お散歩、いろんな楽しいことがありましたね👻

⛄冬⛄

冬もやっぱり外!

寒さに負けず、元気いっぱい外で遊ぶPrekinderさんでしたね❄️サンタさんも来てくれて良かったですね🎅

1年間通して、お外大好き!お外に出るとニコニコいっぱいなPrekinderさんでしたね😊

色んなお友達に囲まれて過ごした1年間、心も体もグンと大きくなった子ども達です☆

これからも皆さんの事を見守り、応援していますよ🎶

笑顔いっぱいの、お兄さん、お姉さんになぁれ☺️🌈

いよいよ開園!!!!

 

いよいよNOVAバイリンガル印西東の原保育園が

4月から開園します!!!

工事が終わり、きれいなお花や木がたくさん植えられ

自然の感じられる素敵な園になりました!

 

 

英語の絵本やテキスト、アップライトピアノも届き園内が

華やかになってきました☆

 

『 WELCOME 』

スタッフ一同、皆さんにお会い出来るのを楽しみにお待ちしています ♪

SEE YOU SOON!!!

 

 

 

 

☆Prekinder☆

3月31日、今年度最後はPrekinderです✨

今日は『ありがとう会』をしました!

 

みんなで丸くなり、

楽しかった思い出を振り返りました☺️

 

 

楽しかった遊びや好きな友達を発表しあいました!

 

楽しかった遊びでは、

トランポリン❗️鉄棒❗️スクールフィステバル❗️カルタ❗️

などいろいろなものが出ましたよ😊

 

 

好きな友達は❓という質問には、

「みんな❗️」と答える子もいました😆🌸

 

あとは、今日でお別れになってしまう大好きな先生と、ギューをしました😊💕

 

 

もっとずっと一緒にいたくて泣き出してしまう子もいました😢

 

先生はみんなのこと、いつまでも大好きだよ❤

楽しい時間をありがとう😆💕

 

 

来週からはKinder1に進級します😊♪

お兄さんお姉さんになれることを喜んでいる子どもたちです✨

 

次回はKinder1になった子どもたちの姿をお届けします(o^^o)

 

 

 

 

☆Nursery☆

雪も溶けて暖かくなってきましたね🌸

Nurseryクラスはお友だちや保育士と手を繋いで公園に行きました😊

雪が積もっていた時はソリを持ってお散歩に行っていたので

「ソリは?」

というかわいい質問もありました💗

もう雪無いからソリはいらないねー。
とお話ししながら、公園に向かいましたよ♫

 

 

久しぶりに公園でいっぱい走ったり、

砂場や滑り台で遊べてとても嬉しそうでした♫

 

お天気の良い日にお外で体を動かして遊ぶのは気持ちがいいですね😄

 

2022年度のNurseryクラスのブログは本日で最後となります☆

この1年でたくさん成長した姿が見られましたね💗

PreKinderクラスになってもお友だちや先生と楽しく過ごせるように願っています✨😊

 

そして先日、今年度最後の避難訓練を行いました。

火災を想定し、大きいクラスのお友だちはしっかり口を手で押さえて、煙を吸わないように避難することができておりました✨

小さいお友だちはサイレンの音にびっくりし、ちょっぴり涙😢する姿は見られましたが、みんな先生の話を聞き避難することができていましたよ!

最後に”おはしも”の話を聞き、守って避難しようねということを約束しました。

☆Kinder 1☆

Today was an action packed lesson.  First we greeted each other.  A quick “Good afternoon”, followed by a “How are you?”, got the children talking nicely.  Next we warmed up the body with some actions.

First, the children walked around, followed by some hopping, jumping, and sleeping, amongst other things.

The energy levels were very high.  After the actions, we sang “Hello, hello.”

Their singing is getting more confident, and the dancing was great.  Next, was practicing saying “Excuse me!”  For this, the children sat in a circle while one child would walk around the outside.

They would stop behind someone, say “Excuse me!”, and when the sitting child moved, they would say “Thank you” and walk into the circle and back to their seat.
Some were a little nervous,

others did well, but were a bit quiet.

Some went in loud.

Everyone had fun, though. Once the children had calmed down, we moved on to singing “The Wheels on the Bus.” The children know this song well and enjoy singing and dancing the actions.

First the wheels go “round and round”,

followed by the door going “open and shut”, and the wipers going “swish, swish, swish.”

The horn going “beep, beep, beep” gets louder as we got to the children’s favorite part,

the babies going “wah, wah, wah.”  The “wahs” can be pretty loud.

To end, we relaxed with the Mums and Dads going “shhh!”

They really enjoy the song and it showed.

Finally, we ended the lesson with some alphabet practice.  First,we sang the “ABC song.”

Then, they answered to their names to get their workbooks.

Today, they were coloring the letter “Qq.”

Saying the “kw” sound the letter “Qq” makes can be tricky, especially with todays picture “quilt”, but they gave it a good try.  They do color a good quilt, though.

With that complete, it was time to say “bye bye, books” and sing the “Goodbye song.”  Lots of energy, lots of fun. Great job everyone.

💺Nursery💺

こんにちは☀️

今週は暖かく、良いお天気が続いていますね😌

今日は、Nurseryクラスの室内遊びの様子をお伝えします😊

進級に向けて、今週からPrekinder さんのお部屋で生活をしているNurseryさんたち🤭

新しいおもちゃがあったり、お部屋の飾りが気になって触ってみたり、

少しずつ進級する事を実感し、楽しみに過ごしてくれているように感じます☺️✨

さて、今日はお部屋で椅子取りゲームをしました❗️

 

みんなで、きらきら星やちょうちょうを歌いながら歩き、

お歌が終わったら、みんなでお椅子に座って楽しみました🎵

 

だんだんと椅子が減っていき、空いている椅子を探して大急ぎ❗️

応援席のお友達も見守ります🥺🫣

 

鬼ごっこやしっぽ取りなど、さまざまな集団遊びをしてきましたが、決まりを守って楽しく遊べるところがNurseryさんの素敵なところです👏💕

 

Nurseryクラスでの配信は今日で最後になります🥺

Prekinderさんでもたくさん遊ぼうね😌✨✨✨

 

開園まであと少し・・・

つくば西平塚保育園の開園まであと3日となりました。

園庭に大型遊具や砂場も設置され、楽しみになってきました。

NOVAバイリンガルつくば西平塚保育園は、我が社の社長の『これからの社会は、国際社会となる為、幼少期から誰でも英語に触れられるように』との思いで開園いたしました。

常時ネイティブな環境で過ごせることが特徴となっています。

本日は、外観とBaby・Nursery・Prekinderのお部屋のご紹介をいたします。

外観は、グレーの外壁で西大通りからは、園名がよく見え、分かりやすくなっております。

保育室は、カラフルなお部屋で、壁面にはアルファベットがあったり英語で曜日の表示をしたりしています。

広々とているため、パーテーションを使い、静と動の活動を分けてできるようにしたりし過ごしたりしていきます。

明日は、kinder1・2・3のお部屋と園庭の紹介をしたいと思います。

 

 

 

 

 

☆Pre-Kinder☆

Good morning today from the Pre-Kinder class!

Hmm. . . Wait a minute, what’s this?

A new classroom! The Pre-Kinder class successfully moved over to their new classroom this week, and they are anjoying all of the space and lots of new toys!

Along with moving into a new classroom, we are also enjoying the beautiful weather outdoors!

(^_<)〜☆

Everyone is all set to start the new school year as Kinder 1 students.

Stay tuned to see how much more our students grow!

See you! (^0^)ノ