こんにちは🌞Kinder1クラスです!
早いもので3月も半分を過ぎ、進級が近づいている子ども達。今週から新しい環境に慣れるため、新クラスに移動し、現在の担任と一緒に生活をしているのですが…
先日、クラスを移動する前にクラスみんなで共同製作を行いました!
テーマは…
「Kinder2へLet’s Go!!」です!
みんなで大きなバスに乗って、新しいクラスへ出発していくイメージで製作を行いました🚌
1日目は、バスに乗せる自分のお顔を描いていきます!先日、大きな画用紙でもお顔を描く練習をしていたKinder1さんは、その時のお話を思い出しながら、1つ1つ顔のパーツを確認しながら、描いていました!
描き終えてみると、よく特徴を捉えて描けている子も多かったです!
2日目は、バス作り!
まずは、バスの色を決めていきます!5色の中から多数決を取り…クラス帽子と同じピンクに決定!窓の部分は、青空が映り込んだ水色に決めました!
スモックを着て、いよいよ塗っていきます🎨4グループに分け、順番に塗っていきました🖌
同じところばかり絵の具を付けたら、紙に穴が開いてしまうこと…
ケースから絵の具が付いた筆を出すときには、端っこにトントンして少し水気を落とすこと…白いところを探して塗ること…等々
初めにお話ししたお約束を思い出しながら、塗り進めていた子ども達です!
だんだんと出来上がってくる様子を見ながら「出来てきたね!」「可愛くなってきたー!」と目をキラキラさせていましたよ✨
3日目は、1日目に描いたお顔をバスに乗せていきます!
のりを付けて、自分で塗った窓にぺたっ!
15人の可愛いお友だちが乗ったバスの完成です!
いざ「Kinder2へLet’s Go!!」
バスと一緒にお部屋を移動し、無事にお引越しも完了です!
「Kinder2さんー!」と呼ばれる日を心待ちにしている子ども達🎵残りわずかな日数ですが、最後まで楽しい思い出をたくさん作って、進級していけたらと思います✨