皆さん、こんにちは🌞Kinder2クラスです!
今日は、5月5日のこどもの日に向けて鯉のぼり制作をしましたので、その様子をお伝えします✨✨
今回は、折り紙で鯉のぼりを折りました🎏



・角と角をしっかりと合わせる
・指先アイロンを使って折り目を付ける
など綺麗に折るためのポイントを伝えながら、折っていきます☝️


上手に折れていますね👏🏻👏🏻


真鯉が折れたら次は、緋鯉を折っていきます!
(本来であれば、真鯉は黒ですが今回は、青の折り紙を使いました!)



折り方が分からなくなってしまったお友だちに教えてあげたり、折ってあげる姿も見られていました☺️☺️




折り紙の鯉のぼりが完成した後は、画用紙に貼り付け、絵を描いていきます🖍




雲や風を描いて鯉のぼりが空に浮かんでいる様子を表現したり、柏餅や兜、自分の絵を描いたりしているお友だちもいました🙌




子どもたちが健やかに大きく成長していくことを願っています🌟
