K1 Energetic classの一日

保育園での生活にも慣れてきたK1のお友だち。

お友だちが登園するのを楽しみに待っている姿や

先生たちに元気よく挨拶する姿も見られるようになってきました。

 

Hello☆Mr.Born

ジョーダン先生と一緒にボーン先生が、子どもたちと一緒に英語の時間を楽しみました。

子ども達も興味津々です。

毎日30~40分ほど、Englishの時間を楽しんでいる子どもたち。

Englishの先生のことも大好きな子ども達です。

 

料理上手な子ども達

おいしいご飯を召し上がれ♪

最近はお友だち同士でもごっこ遊びを楽しむ姿も見られるようになってきました。

お皿への盛り方も、天才的に上手な子ども達です。

 

おいしいLunch☆time

いただきます!!

Let’s eat!!

最初よりもご飯を食べられるようになってきた子ども達。

いっぱい食べて、大きくなってね。

 

ブロック大好き

ブロック、積み木、ままごと、絵本、パズルやドミノ等。

子どもたちの遊びの幅もぐっと広がりました。

楽しい遊びがたくさんあって、子どもたちも大喜びです。

 

レッツ外遊び♪

みんなで外遊び!

天気も良くて、子どもたちも大喜びでした。

滑り台で滑ったり、お友だちと走ったり。

アリやちょうちょを見つけたり。

飛行機やヘリコプターが飛んでいると先生たちに教えてくれたりしました。

 

元気いっぱいのK1クラスでした!!

 

🍰Nursery🍰

こんにちは☀️

今日は、Nurseryクラスのおやつの様子をお伝えしたいと思います😊

 

今日は初めてみんなでおやつの歌を歌いました♬

今日のおやつはアップルケーキ🍰💕

子どもたちは、手に持って美味しくパクパク食べていました☆

おやつや給食が大好きなNurseryさん✌️

明日もたくさん食べようね!

☆Kinder 2☆

Hello today from our Kinder 2 class!

Today our Kinder 2 class did their very first craft in their new classroom! To celebrate the approach of spring, they were isnpired to create some beautiful flowers!

First, they had to draw the stems with some green pencils.

“Light green please!” or “Dark green please!”

Using some plastic forks, the Kinder 2 students created three different types of flowers!

First up, dandelions! Their distinctive yellow coloring really sets them apart from other flowers – we can’t wait to see them start to grow in everywhere!

Next up, tulips! Originally they had three different colors: orange, red and yellow. As the colors started to blend together everyone started to talk about the seasons! (✯◡✯)

When the colors all blend together, it kind of looks like spring doesn’t it?” 

Once they finished, there was one important piece left to do. . . Cleaning up!

Using paint always leads to sticky fingers, so our Kinder 2 students went out to thoroughly wash their hands.

Great work!

Stay tuned for what our students get up to next! ♡\( ̄▽ ̄)/♡

See you!

☆Prekinder☆

こんにちは🌷Prekinderクラスです!

少しずつ新しい環境に慣れてきた子ども達😌保育者やお友達との関わりを楽しみながら、色々な遊びに取り組んでいます✨

みんなで仲良くボール遊び⚽️

ボールプールにごろん!

テントから、、、『ばあ😊』

園庭に出る時は自分で靴を履こうと取り組んでいます⭐️

両手にボールを抱えて運んでいます😄

お友達と仲良くお砂場遊び🌼

Thomas先生と一緒にランニング💨

Nurseryクラスの時よりもEnglishの時間が長くなりましたが、子ども達は興味津々にThomas先生のお話を聞いて楽しそうに参加している姿が沢山見られます♪

英語の絵本を真剣に見ています👀✨

英語の歌に合わせて元気にダンス🎶

製作の時間では、折り紙でお花作りに挑戦しました😃保育者の真似をして手指を細かく使いながら折り紙を折ろうとしていた子ども達🌼難しい時には「手伝って〜!」と援助を求めながら真剣に取り組んでいましたよ👏✨

『僕はこの色!』『私はこの色がいい!』

『見てみて〜!折れたよ☺️』

真剣に取り組んでいます👀

『お花できたよ〜!』

自分でできることが増えたことで、色んな事に興味を持って取り組もうとしている姿がとても素敵ですね☺️今後も沢山のことにチャレンジしていきたいと思います🙌

☆Kinder1☆

 

こんにちは😃🌱

今日は先週のプレイルームでの様子をお伝えします😌

 

お名前を呼ばれた子から並んで笛の合図でスタート💓

 

両足でジャンプして…🐸🌟

 

バランスをとりながら橋を渡って…🐥🌟

 

最後はボールをキャッチしてゴール⚽️🌟

とっても上手にサーキットレースが出来ました👏✨

またみんなで楽しくプレイルームで遊ぼうね😆

☆K2・K3☆

今日はK2.K3クラスの最近の様子をお届けします!!

最近は元気にお外遊びをしています✨🌞

カメラを向けるとかわいいポーズとニコニコスマイルをしてくれます(^▽^)/

お茶の休憩中にパシャリ📷☆ミ

みんな笑顔が素敵ですね~かわいい💛💛

小さいクラスのお友達の面倒も優しくみてくれる優しいK2・K3さん!!

その優しさを見ているとほっこりしちゃいます☺

ホールに行って風船でたくさん体を動かしリズム遊びもしました♪♪

Englishではジョーダン先生が楽しいゲーム遊びをしてくれて

子ども達もテンションマックスです(^^

みんなジョーダン先生が大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お外遊びにもジョーダン先生と一緒に遊べて嬉しそうでした!!

これからもたくさん保育園で遊ぼうね☆☆

☆Kinder3☆

最近は天気が良い日が多いため、色々な公園に遊びに行っています🌞

アスレチックのある公園では、お友だちと一緒に登ったり、

上から「やっほー😊」と話したり、楽しそうにしていますよ✨

他にも、滑り台をしたり、回転遊具で遊んだりと、楽しく

遊ぶことができました🌟

 

今後はどんな公園に行くのか、楽しみですね🎶

☆Kinder3☆

こんにちは🌱

今日は『戸外あそび』についてお伝えします✨

だんだん虫や植物が出てきて日々発見する子ども達👀

鬼ごっこは全力で🏃🏾💨

『あ!チョウチョウだ🦋‼️』と追いかける子ども達😆💕

女の子はアイスクリーム屋さんをしたりケーキを作ったりして楽しんでいます🍨

トッピングも工夫されていますよ😆💓

暖かくなってきたので水分補給をこまめに取りながら遊びたいと思います🌱

 

☆Kinder1☆

こんにちは!Kinder1クラスです🙌

少しずつ新しい生活にも慣れてきて笑顔が増えてきたKinder1さん💛

今回は先日クラス活動で行った自由画制作の様子をご紹介します☺️

 

Kinder1さんになり、新しく自分のクレヨンを使って

自由画制作を行いました🖍✨

まずはクレヨンの使い方をみんなで確認します👀

箱を開けたらお弁当みたいに重ねてみよう〜!

クレヨンがバラバラにならないようにそっと開けています🙌

ピカピカの新品クレヨンに目を輝かせていましたよ🧡✨

 

使い方を確認した後は自由に絵を描いてみます🖼

お顔を描いたよ🎨☺️

どの色を使おうかな〜💭

これはアンパンマン描いたんだよ〜😊

色々な色を使って絵を描くことを楽しんだ子ども達でした👏

これからも様々な制作活動を楽しんでいきたいと思います🎵

Babyクラス

今日のBabyクラスの様子をお伝えします!
散歩車に座って園庭内の探索へ行きました♪お友だちと目線を合わせてみたり、風が気持ち良かったのか寝てしまう子も見られましたよ。

 

そのあとは、5月の制作で手形を行いました🤲🏻

初めての絵の具の感触に驚いてしまったり、保育者に塗られるのを不思議そうにじーっと見つめたりしていました👀✨

 

給食の時間では、自分で食べたい意欲がたくさん見られました!

手掴みやスプーンを使って上手に食べることができています☆