Hello!Babyクラスです♪
保育園生活4日目に入りました。
少しずつお気に入りのおもちゃが見つかり始めて微笑む姿が見られてきました♪
また、今日からLunchスタート!
初めて保育園でお友だちと一緒にLunchは緊張するね。
これからたくさん遊んで、いっぱい食べてすくすく大きくなろうね♪
Ikumi
Just another WordPress site
Hello!Babyクラスです♪
保育園生活4日目に入りました。
少しずつお気に入りのおもちゃが見つかり始めて微笑む姿が見られてきました♪
また、今日からLunchスタート!
初めて保育園でお友だちと一緒にLunchは緊張するね。
これからたくさん遊んで、いっぱい食べてすくすく大きくなろうね♪
Ikumi
ついに4月になり、プリキンダーさんへ進級しました☆
新しいお友達も増え、さっそくお部屋でたくさん遊んでいる
プリキンダーさんです(*^-^*)
今日はお部屋での様子をお伝えします♪
組み合わせてボールを転がすブロックは大人気☆
なかなか組み合わせることはまだ難しいですが、一生懸命組み合わせています!
おままごとではお皿に綺麗に盛り付けてごっこ遊び☆
お友達と「ピザ切って~」と会話を楽しむ姿もありましたよ♡
お部屋で音楽を流すとノリノリで踊ってくれます♪
初めて製作を行いました✨
好きなように色塗りをした後、丸の形に合わせてシールをペタペタ・・・
最後まで真剣に貼り、完成させることができました(*^-^*)
今年度も新しいクラスで色々なことに挑戦し、
大きくなっていって欲しいと思います♡
今年度もよろしくお願いします(*^-^*)
こんにちは!本日はNURSERYクラスの様子をお伝えします!
慣らし保育4日目の今日、少しずつ保育園の環境にも慣れてきた子ども達。
今日は初めてみんなでお散歩車に乗って園庭をお散歩したり、給食を食べたりしました!
風が気持ちよかったね~!遊具に興味津々!
おもちゃで遊んだり、絵本を見たりしたよ!
初めての給食、おいしかったね~
自分でパクパクモリモリたくさん食べたよ!
これから一年間、みんなで楽しい時間をたくさん過ごして思い出を作っていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします♪
こんにちは☀️Prekinderクラスです♪
進級してまた一つお兄さんお姉さんになった子ども達です!🌸ポカポカお天気の中、戸外遊びを楽しんでいる子ども達の様子をご紹介致します!
戸外遊びが大好きなPrekinderさんたちは、「お外に行くよ〜」と伝えると自分から靴下や帽子など戸外遊びの身支度を始めていました👏
お外に行くと、ニコニコ笑顔でお砂場や遊具など、それぞれが興味のある遊びを見つけて楽しんでいました☺️💕
とってもステキなニコニコ笑顔🥰
シュ〜ッと何回も滑り台を楽しんだり、
石を見つけたよ〜と見せてくれたり💕
私はお花を見つけたよ〜🌼
とにかく夢中で遊ぶ子どもたち!
美味しそうなごちそうを作っているお友達もいましたよ😊🍙
お外遊び楽しいね〜🎶
これからもお天気の日にはたくさんお外に出て元気いっぱいに遊びたいと思います😆🌈
また、子ども達が様々な豊かな経験を通して日々成長していけるよう努めて参ります✨一年間どうぞよろしくお願い致します😊
暖かく気持ちの良いポカポカ陽気と共に、新年度がスタートしました✨
進級してお兄さんお姉さんになり、ちょっぴり頼もしくなった子ども達🧒
今年度も元気いっぱいプリキンダークラスの様子をお伝えしたいと思います♪
今日は「さくら」の製作をお伝えします🌸
まず折り紙を破り、桜の木を作りました😊ダイナミックに破る子や細く慎重に破る子など様々な様子を見ることが出来ました!
木が完成した後は、スタンプで桜を咲かせました🌸
完成した作品を見てお花見を楽しみましたよ🎵
Englishタイムも大好きなプリキンダークラス😄
サラ先生が楽しく授業を進めてくれるので子どもたちもノリノリ✨
園庭に出てお天気を確認しています!大きな声で「Sunny☀️」
と教えてくれました😊
こんにちは🌞✨
今日は3歳児クラスの園庭での様子をお伝えします😌
4月から自分の水筒を使っているK1さん🌟
水筒を使えるのが嬉しくて、今は水分補給をする
時間が楽しいようです😆❤️
砂場で遊んで何やら会議をしていたり…
捕まえたよ〜!と見せてくれました🎶
先生、ボール遊びしよう!と誘ってくれる姿もあります!!
これからも天気がいい日は園庭や公園で遊びたいと思います!
笑顔いっぱいの楽しい1年にしようね💗
Nursery(1歳児クラス)
2023、04、05
皆さん、こんにちは😃今日は、nurseryクラスの様子をご紹介いたします!
まだ、3日目という事もあり、寂しさから泣いている姿もありましたが、バギーに乗り園庭に出ると、手を振ったりして楽しんでくれました。
そして、おやつの時間には、Englishのマックス先生が遊びに来てくれました!
これから、おもちゃで遊んだり、お外に出て遊んだり楽しく過ごしていこうと思います♪
今日はPKクラスの様子をお伝えします。
慣らし保育も3日目になり、少しずつ好きなおもちゃで遊ぶ姿が見られるようになりました。
泣き顔で登園していたお友達も笑顔で過ごせる時間が増えてきています(^ー^)
おままごとをしたり…
絵本を読んだり…(^ー^)
今日からEnglishの時間もスタートしました!!
音楽に合わせて体を動かして楽しむことができました。
これから1年間、たくさんの思い出を作って笑顔いっぱいで過ごしていきましょう(^ー^)
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!Kinder1クラスです🌸
Prekinderから進級し、新しい生活が始まった子ども達😊新しい先生やお友達に少しドキドキしながらも「おおきくなったよ!」と進級したことを嬉しそうに教えてくれる姿があります🙌
今回は新しい生活が始まった子ども達の様子を紹介します✨
まずは、みんなで新しいお部屋の使い方やお約束事を一緒に確認しました😊
「お部屋の中は歩く?走る?」という保育者の問いかけにも「そっと歩く!だって、あぶないから」「転んで、けがしちゃうよね」と答えていましたよ😳
自分で椅子を持ってテーブルに運ぶのも上手です👏
「そーっと運ぶんだよね!」「2つの手で持つんだよ」
次はKinder1さんになって初めて使用する水筒の使い方も一緒に確認しました👍座って飲むことや蓋を閉めたか確認することなど、お約束を守って水分補給をしています✨
自分の水筒に喜んでいる子ども達です💗
お約束を確認した後はお部屋の中で遊んだりお外で元気に遊びましたよ!
2階のテラスでひなたぼっこもしましたよ🌞
「ごろごろきもちい~ね!」
これからの1年間、お友達と一緒に様々な遊びを通していろいろなことに挑戦しながら、Kinder1さんみんなで素敵な思い出をたくさん作っていきたいと思います🌷
どうぞよろしくお願いいたします!
Hello today from our Kinder 1 class!
What better way to celebrate moving up a grade than by going outside? ✨
Our Kinder 1 class enjoyed racing each other in the open space at the Soseigawa Square, and of course they enjoyed looking down at the river!
Now that the snow has melted, you can’t help but wonder. . . Are there any fish?
Our adventurous group of K1 students love to explore the area for bugs, leaves, tree branches. . . Anything and everything! When they find something noteworthy, they excitedly shout, “Look! Look!” (^_-)≡☆
After moving their bodies around, they take a quick break on the bench. Even though they ran around outside a lot, it’s never enough!
Soon they say “Next time, I want to go to the park!”
I guess next time, we’ll see you at the park K1! (o´ω`o)ノ