🪄Kinder2🪄

こんにちは🌞

今日は family dayの制作の様子をお伝えします❗️

「ママにあげるんだ〜☺️」とプレゼントするのを楽しみに製作しました🤭

自分の好きなようにパーツを配置して貼っています💭💁🏻‍♂️🪄

 

慎重にのりをつけて、、、💭

みんな指先を上手に使い可愛くできました❗️☺️

family dayのプレゼント喜んで頂けてると嬉しいです🥰🎶

最後はみんなで記念に写真も撮れました❗️✨

ぜひお家で飾ってみてくださいね☺️💝

 

K1クラス

こんにちは!今回も元気いっぱいのK1さんです!

今回は、いろいろな行事や楽しいことがあったのでたくさんお届けしていきます。

まずはお外に行けなかった日のプレイルームでの様子です。

平均台を渡ったり、トンネルをくぐりました。真剣な表情や楽しそうな笑顔を見せてくれました。

マットの上を転がったり、けんけんぱにも挑戦しました。一生懸命な姿がとっても可愛らしかったです。他にもトランポリンやボールプールで遊びました。いろいろな遊びができてとても楽しそうなK1さんでした。

 

25日には学びの時間がありました。今回の先生はPKクラスのみゆき先生。新聞紙を使ってお散歩のお話を見せてくれました。どんどん形が変わる新聞に興味津々の子どもたちです。

お話を見た後はプレイルームで忍者の修行や玉入れ対決をしました。

 

避難訓練では初めてお外に避難しました。お部屋でのダンゴムシポーズとても上手でした。お外では『おかしも』のお約束についてお話を聞きました。

 

 

K1さん初めてのお散歩に出かけました。保育園のお隣にあるプラスデイズのお庭まで行ってきました。初めて園外に出たため、ドキドキした表情の子ども達でしたが、2列に並んで上手に歩けました。

園庭では得意のアリさん探し!なぜかみんなで隅っこに集まって何やら楽しそうな話で盛り上がっていました。思う存分走って遊んで、大満足のお散歩になりました。

また、次回もお楽しみに!

K1クラス

 

 

☆Kinder 2☆

こんにちは😊Kinder 2です!!

どんどん気温も上がり、温かくなってきましたね🌞

5月25日Family Day 家族にありがとう、大好きを伝える日として、

作った製作の様子をお届けします💗

自分たちで I LOVE YOU のメッセージを書き、

ハートや自分たちの好きな絵を描いて、

クレヨンと絵の具を使ってはじき絵をしました✨

 

最後はハートを届けるように飛ばしている子どもたちの写真を

貼って完成させました!!🥰

こんな感じです🎵

また、天気が良く暖かい日に行った水遊びの様子も少しお見せいたします🌊

ひゃ~!!冷たい!!😲✨

お水は冷たいけど、とても楽しそうです👍

毎日元気いっぱいKinder 2でした😊

☆Kinder2☆

みなさん、こんにちは🌞Kinder2クラスです!

今日は、みんなで取り組んだK2ハウス作りの様子をご紹介します✨🎵

まずは、4人1組のグループを作り、好きな絵の具を選びます!

そして水を入れて混ぜ混ぜ🌀

こぼさないように、慎重に混ぜていきます!

絵の具が完成したら、早速段ボールに絵を描いていきます🎨

筆を使ってのびのびと絵を描いていました🖌️

他にも、自分たちで手に絵の具を塗って手形で遊ぶお友達もいましたよ🖐️

「上手くできるかな〜?」「綺麗に出来た✨✨」

「赤色貸して〜」「青使ってもいい?」とグループのお友達と仲良く譲り合って絵の具を使っていました👏🏻😆

絵の具を段ボールの上で混ぜて様々な色を作るお友達もいました‼️

去年もK1ハウス作りを行なっている子どもたちは、大きな段ボールを見るたびに「K2ハウス作るの?」「お家作りたい!」とお話ししてくれていました🗣️

その願いをようやく叶えることができ、大喜びの子どもたちでした😆❣️

出来上がった段ボールは、乾かした後、窓やドアを作ってさらにお家らしくして遊びに取り入れたいと思います🪟🚪

Nursery and Baby class on a rainy day!

Another rainy day at Nova in Inzai, but that didn’t stop us from having a fun day! For today’s class we had both the nursery and babies join. We did a lot of songs together, today they really liked the walking walking song. They are starting to remember all the actions especially “stop!”

For our phrase today we had practiced “No thank you” and “please”. We used different foods and their combinations to practice. Another fun thing we did today was our rocket game. We make a rocket shape with our hands above our heads and counted to three. 1…… 2…….. 3!!! Blast off! 🚀 They are getting a lot better at this activity! To practice our number even more we did our 5 monkey song.

Today was a really fun day with a lot of English and English songs. Tomorrow we will be talking about animals with the nursery class!

See you soon,

-Max Teacher

  

 

☆Kinder3☆

 

進級から約2ヶ月が経ち、“年長さんだから!!”と

年下のお友達と積極的に関わりお世話をしているKinder3の子どもたちです☺️✨

今日は異年齢交流の様子を写真と共にお知らせしたいと思います📸

 

Babyクラスと関わる時には「大きい声出したらびっくりしちゃうよ🫢」とそーっと関わってくれていますよ✊🏻

「赤ちゃんかわいいね😍😍」

「しゅっぱーつ🚗💨」

園庭では、一緒に探索したり…

一緒に遊んだり…

靴が履けない子がいたらお手伝いをしてくれる姿も…🥹❣️❣️

 

違う学年のお友達とお散歩に行くこともあります🐾❗️❗️

出発前に はいっチーズ🤳

公園着いても はいっチーズ🤳

「お兄さん、お姉さんと一緒に遊ぶ〜😍」ととっても人気なKinder3さんです❤️‍🔥

これから卒園まで、違う学年のお友達との関わりもたくさん経験しながらいろいろな思い出を作っていけるといいです😊

K2・K3

K2・K3のクラスの様子をお届けします!!

英語の時間にアルファベットをかいたり、楽しいワークをしています(^▽^)/

みんな集中して行っています!!

地震の避難訓練をしました!

先生の話をきちんと聞いて園庭に移動することができました👏

給食の様子です🍽カレーが大好きなK2・k3さん!!

たくさん食べて元気モリモリ~!!

ニッコリしたカメラ目線がかわいいですね💛

外遊びをするときは、いつも畑を観察しにいきます!!

畑の水やりは、みんなで協力して行っています!!

外遊びではみんな楽しそうに遊ぶ姿があり、砂遊びをしたときは

アイスクリーム屋さんなどごっこ遊びを楽しむ姿がありました🍦

学びの時間の様子です↓↓

学びの時間では新聞紙を思う存分に使って遊びました✨

みんな楽しいゲームに夢中でした!!

最近は、パズルの競争がブームで真剣勝負をしています🔥

いつもパワフルなK2・k3クラス!!

これからも楽しい様子をお届けしたいと思います(o^―^o)☆

 

☆Kinder3☆

先日は待ちに待った味噌づくりをしましたよ~!!

手をきれいに洗ってから”お祈りポーズ”でスタンバイしている子ども達!!

はじめに大豆に触れてみました!!思った触り心地ではなかったようで、「結構固い!!」「ちっちゃいね」と思い思いに感想を話していました^^

そのあとは二日間水につけておいた大豆をミンサーという機械でつぶしていきました。

出口からムニュムニュっと出てくる大豆に踊ろき、「うわぁぁぁ!!😳」と驚きながら見ていました✨

その後はゆで汁や麹、塩を混ぜて手でもみもみ混ぜていきました。

手から出ている成分も味噌づくりには必要だそうで、みんな素手で混ぜ合わせていきました🎵

この表情から見てわかるようにとっても楽しんで混ぜていましたよ^^

「気持ちいい!!」と言っている子もいれば、「ちょっと気持ち悪いかも・・・」と言いながらも笑顔で混ぜ合わせている子もいましたよ🤭

綺麗に混ぜ合わせた後は、手でこねてお団子を作っていきました。

これが味噌づくりには大事なのです!!

みんなで作った”味噌団子”はこんなにたくさん出来上がりましたよ!!

作ったお団子は空気が入ってしまわないように樽の中に投げ入れていきました!!

上手く樽の中に入るようにみんな慎重に投げ入れていましたよ^^

それからお塩やお酒などを上からふりかけて完成しました!!!✨

今年の11月頃には立派なお味噌が出来上がると思うので、首を長ーーーーくして待っていようと思います^^

Babyクラス☘️

過ごしやすい気候で空からは大きな虹が見ることができましたよ🌈

本日はBabyクラスの様子をお伝えします。

オレンジ公園までお散歩に行きました。

レジャーシートの上に座り水分補給をしました。

お茶の入ったマグを手渡しすると、両手でしっかり支えながら飲んでいたお友だちです♪

保育者からクローバーやシロツメクサを渡されると、指先を使いながら葉っぱを1枚ずつ取ってみたり、不思議そうにじーっと見つめたりしています。

特定の保育者に甘える様子もあり、抱っこをしてもらうと親指でグーポーズや素敵な笑顔も見られています☺︎♡

午後おやつ前に、5月のお誕生日会を行いました🎂🎉

「happy birthday 」の歌を歌うと目を見開きながら聞いていましたよ♪

来週の月曜日、元気に登園するのを楽しみにお待ちしております!

 

🎀Baby🎀

こんにちは!🌼

今日はBabyクラスの様子をお伝えします💫

先週にfamily dayのプレゼント製作をしました!

初めての紙粘土にきょとん顔のBabyさん😯

慎重につんつん…と指先で触ったり

手に持ってにぎにぎして感触を確かめていました👏

感触を楽しんだ後におててをぺったん✋

上手にかわいい手型を取れました✨

ご家族にいつもありがとうの気持ちが届きますように…🥰

family dayの様子も👀

なになに〜?と周りを見渡したり

近くのお兄さんお姉さんにちょんちょん、と近寄ったりしながら

ご機嫌参加しました🎶

今週は雨降りでなかなかお外に行けなかったので

来週は晴れてる日はたくさんお外遊びにいきたいと思います😊🌈