☆Baby☆

今日は避難訓練がありました!!

初めてサイレンの合図でお部屋から玄関ロビーへ避難しました。今回は、震度5クラスの地震により天井の破損により避難するという想定で訓練を行いました。

保育士と一緒に無事に避難出来ましたよ😊 最近のBabyさんはニコニコ😊とても可愛い笑顔を沢山見せてくれるようになりましたよ。色々な活動も楽しんで取り組んでいます。

先日行った絵の具遊びも楽しんでいましたよ。

絵の具がついて汚れても気にする事なく楽しんで取り組んでいました。

今回は、画用紙に絵の具でペタペタと色を付けてきんぎょと草を飾って

「きんぎょがにげた」の作品をつくりました!!!

とても可愛い作品ばかりですね😊

真剣に見ながら手で触って~不思議そうな表情をしていました。

「見て!!」と言うようにタンポを差し出してくれましたよ(*^-^*)

よいしょ、よいしょと一生懸命な姿が可愛いですね♪

「これがいいな~」と訴えて来るように何度も手を出して楽しんでいましたよ。

ニコニコ笑顔で何度も何度も笑いながら嬉しそうにスタンプしていました。

不思議そうな表情で見つめ絵の具を触ってスタンプして喜んでいましたよ。

 

こうして完成した作品は、宝物になりそうですね🤭

 

☆Family day☆Kinder2,3

今日はFamily dayをしました。

お父さんとお母さんに日頃の感謝を込めて、花束を作りました!

今月はEnglishの時間にマックス先生と感謝の気持ちを伝える練習をしました♪

「I love you❤️❤️」

 

 

お友達同士でも練習しましたよ⭐️⭐️

 

 

絵本を導入して、子ども達にパパとママにどんなことにありがとうかな?の問いかけに対し

「ごはんつくってくれる!」

「おそうじしてくれる!」

「おもちゃかってくれる!」など出ました😊

さすがK2,3さん!

お迎えに来たお母さんお父さんに

「Thank you! I love you❤️」

と伝えることを楽しみにしていましたよ😊❤️

“☆Family day☆Kinder2,3” の続きを読む

English time with Prekinder!!

English was so fun for us this month! Everyone gets better every day! I’m very impressed. We usually start the class with some physical movement! Everyone loves our “Walking, Walking” song! We get to practice running, walking, hopping, jumping, tiptoeing, and STOPPING! It’s a great way to get some energy out while learning to listen to English!

Next is time for introductions! We chant “What’s your name?” while passing the ball! Once a student has the ball, they same “I’m ____” Saying “I’m” is still hard for them, but they do say their name which is great :)!

We went to the zoo this month, so we worked on animals and colors! When working on colors, we played a yes or no game. If the colors matched, we made a circle with our arms over our head, and if the colors didn’t match we made a X with our arms!

We also got to practice colors during playtime! The students had no problem saying the colors in english! It was great! I was very impressed!

The goodbye song is another favorite! They even sing it outside of class! The students enjoy it so much that they like to help me lead it, so they stand up in the front with me!

English has been a blast, and I’m so happy with everyone’s progress! We are having a great time!

☆Baby☆

こんにちは🌞 Babyクラスです🌱

今日は、お部屋での遊びの様子を紹介します☺️

 

指先を使った遊びが上手になってきました👏

 

ロッカーを使って、いないいないばぁ♪

 

腹這いやうつぶせ、自由に動けるようになってきたよ😉💕

 

ハウス遊び楽しいね♪

 

お友達と一緒😊💕

 

 

寝起きもご機嫌☺️💕

 

周りのお友達にも興味津々なBabyさん✨

3人仲良く、色々な事を楽しんでいこうね😉🌈

 

🦁Kinder3🦁

こんにちは🌱

今日は遠足についての様子をお伝えします🐥💖

ずっとずっと楽しみにしていた遠足🚌❗️ドキドキワクワクが止まらないK3さん🤣

前日から持って行く荷物を紙に書いて沢山確認していました🤣💕

バスでの過ごし方もとってもはなまるでした🚌

乗り降りの際にはしっかりと挨拶ができていました👏🏻

二人一組で手を繋ぎ、動物を見るのを楽しんでいました👀

そして、沢山歩いた後は楽しみにしていたお弁当タイム🍙💕

みんなで食べると美味しいね🎵✨

ニコニコ笑顔が止まらないK3さんでした😋

園生活最後の遠足、思い切り楽しむことが出来ました😊❣️

☆Baby☆ 初めての感触あそび

今日はBabyクラスで初めての感触遊びをしました。

冷たくて、ぷるぷる!!不思議な感覚だね!

 

 

今回は豆腐に触ってみました!

押してみたり、握ったりして楽しみました。

また、色々な感触遊びをしようね!

Kinder1 運動遊び

昨日は雨で外遊びに出掛けられなかったのでK3のお部屋で過ごしました。

まずは、最近K1で人気のしっぽとりです。

テープで作ったしっぽをお尻につけているおともだちを追いかけて、よーいドン!!お部屋中、元気いっぱい走り回っていました⭐️

途中、ライオンやカエル等、いろいろな動物に変身しながらのおいかけっこも楽しみましたよ!

そのあとはバランスポール、鉄棒、フラフープ、トランポリンでサーキット遊びをしました。

落ちないようにバランスをとりながら、歩けるようになってきました。

 

初めての鉄棒では、順番で5秒ずつぶら下がってみました。懸垂のように体を持ち上げてみる子もいてビックリでした。

ケンケンパもとっても上手です!

お部屋でもお外でも汗だくで思いっきり遊んでいるK1のおともだちです!!

☆Nursery☆

Hello today from our Nursery class!

On days with good weather, it’s a given that our adventurous nursery class will be outside!

Today, our class decided to go somewhere new; the Sapporo City Hall!

It’s the first time they rode in a big elevator, so everyone was a little bit nervous and looking around.

It was quite a long way up, so they had to be a little patient.

Then, at last! They reached the top and were able to experience the sights of the city!

There was a wide, open space where everyone could run around and climb on some of the benches in the area.

(´。• ω •。`)

(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

After spending some time enjoying the city from above, it was time to take in a different perspective and make their way down to the river!

At the Sosei River area they were able to look along the grass for some ants and other bugs, and enjoy some beautiful flowers!

♡\( ̄▽ ̄)/♡

Stay tuned for the next adventure!

See you~!

🪷Nursery🪷

What a fun week the Nursery Class has had! 😆

From coloring with crayons to making confetti and then exercising in the playroom, their week has been jam packed with fun activities. 🖍️

Learning how to hold crayons with tiny, little fingers is a big job. 💪

And sharing all the colors with friends is a great lesson too! 👯‍♂️

With so many colors to choose from, sharing was easy! 😄😄

Drawing pictures with friends is always fun. 😊🥰

Next, the Nursery Class made confetti from old newspapers. 🎉

They tore the paper into small pieces and tossed them up into the air.💨

The class also made it to the playroom on a rainy day. 🏃

They played together on the climbing mat. ⛰️

And they also built castles, buses, and bridges with the big blocks. How cool is that! 🏰

See you next time. 👋😊

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは!今日は、先日行った制作活動の様子をご紹介したいと思います🙌🏻

「どんな色が好き」の絵本が大好きなNurseryクラスのみんな☺️

制作の前に一緒に歌いながら沢山の色を知ることが出来ました!

今回の制作活動では、家族の人に「ありがとう」の気持ちを伝える制作を作りましたよ🌷💕

 

「なんで色がつくんだろう〜?」と絵の具をジロジロ〜っと観察をしたり、、👀✨

「これはなーにっ!」

2回目の制作活動ということもあり、前回より慣れた様子で、保育者が絵の具を見せると、「あか!」とお話をしたり、

「はーい!」と手をあげてやりたい気持ちを表現してくれるみんな✋💕

 

ポンポンするとピンクになった〜!🫣

いちごみたいで美味しそうだな〜🍓🤤

ピンクと赤を混ぜ混ぜするよ〜🌀

手を洗うの寂しいよ〜!と名残惜しそうな表情を見せる子どもの姿もありました🤣

 

Nurseryのみんながポンポンした画用紙は可愛らしいお花に大変身しました✨🌼

 

これからの季節も子どもたちの興味に合わせ、さまざまな制作を行いたいと思います!🌱

どんな可愛らしい制作が今後出来上がるか楽しみにしていてくださいっ♫