⭐︎Baby⭐︎

こんにちは!

今日はBabyの最近の様子をお伝えします🎶👶🏻

先々週Nurseryさんと一緒に初めてのお散歩に行きました!🌈

初めてのお散歩カートにも泣かずにご機嫌のBabyさん☺️💕

お花咲いてるね〜と知らせていくと指差しをしたり

ぱあ〜!とお話しして喜んでいました🌼

 

おやつや給食は3人並んで座って食べています😋

スプーンにも興味が出てきて、自分で持ってみようとする姿も✨

遊んで食べた後はゆっくりお昼寝…😴

園で寝ることにも慣れてきて2〜3時間ぐっすり眠ることができています👏

連休明けの今週はゆったり過ごしていきたいと思います😊

☆BABY☆

こんにちは(*^^*)ベイビークラスです🌟

子ども達も保育園での生活に慣れ、先生からの言葉掛けに、

嬉しそうに笑顔で答えてくれたり、うんうん!と可愛く頷いてくれる子もいます♡

時にはお部屋を飛び出して、廊下もハイハイやずり這いでどんどん移動し、とっても楽しそうな子ども達です!

また、5月8日から新しいお友達が入園しました🎵

初めての保育園でも天井につるしている飾りを見つけて、

大きな可愛いお目で見上げていました👀☆

 

給食もみんなで美味しくいただいています!

子ども達一人一人に合わせて離乳食、幼児食を作ってくれる

調理師さんには毎日感謝ですね♡

美味しいごはんももりもり食べて、お腹が満たされると

気持ちよさそうにお昼寝をしています🎵

毎日毎日成長を見せてくれるBabyクラスの子ども達です(^^)

これからも一緒にたくさん楽しいことを見つけていきたいです!

☆Baby☆

こんにちは🌞 Babyクラスです🐣

最近はほとんど泣かずに過ごし、かわいい笑顔もたくさん見せてくれるようになりました☺️

 

お気に入りのおもちゃだよ🧸

 

何作ってるのかなぁ〜♪

 

後ろ姿も可愛いですね🥰

 

おやつも給食も大好き🤩

 

手を洗うんだよね? よ〜くわかっていますね😊

元気いっぱいのBABYさんでした😊

😊今日のPre-Kinder😊

今日は、朝から良いお天気でしたね。

靴下を履いて、帽子を被って大好きな園庭遊び☀️

園庭に行くと、たけのこを発見🎍

子どもたちは、保育者に「見てみて!」と喜んで見せていましたよ🎵

 

 

砂遊びを楽しんだり、鬼ごっこをしたりして楽しんでいる子どもたちも見られました💕

 

お部屋に入ると、みんなが大好きな「English Lesson 」📗

果物のマラカスを貰うと、「Thank You」といって音を鳴らしていましたよ😊

 

明日も元気に登園して来て下さいね👌

 

 

☆BABY☆雨の日のお製作🎶

 

今日は雨だったのでお部屋でお製作をしました♪

足形と手形を取りましたよ~!

絵の具を手のひらに、ぬりぬり...。冷たい感覚と筆に不思議そうに

見つめていました☆彡

 

 

 

 

 

\なんだろう...?/

絵の具をにぎにぎ。楽しいね♪

手形や足形がどんな作品になるかはお楽しみに❤

☆Nursery☆

 

こんにちは!

ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?

天気に恵まれた連日となりましたね✨

5月5日は子どもの日、ということで先週保育園では

いち早く鯉のぼりメニューのご飯とおやつでした🎏

 

言葉にする子はあまりいませんでしたが、

どこか目を輝かせて、もぐもぐぱくぱく

あっというまに完食する子の姿が見られましたよ(*^^*)

 

最近のNurseryさんの様子です🎵

一歳児さんはお外でたくさんの太陽の日を浴びて、

たくさん動いて体力、運動能力をつけるための土台を

しっかり作っていく大事な時期✨

今回は砂遊びをしました。

 

手で思い切り砂に触れダイナミックに遊ぶ子や、道具を使い器用に容器に砂を出し入れする子、遊び方はそれぞれですがみんなとても集中していましたよ(^^)

 

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは☀Nurseryクラスです!

今日は初めて製作活動に取り組んだので、その様子についてご紹介したいと思います☆

「どんないろがすき🎵」の曲に合わせて、絵の具を見せていくと・・・じっくりと眺める子ども達!

「これなんだろう・・・?」

初めての絵の具に興味津々な様子でした🫣

保育者と一緒に手のひらに絵の具を塗っていくと、

くすぐったそうにしたり少し不安な表情を見せたりと様々な姿が見られましたよ😊💗

「手が赤色になってる👀✨」

先生と一緒に「ぺったん!」

とても可愛らしい手形スタンプが完成しました✨

中には、自分で筆を持ち塗ってみようとする姿も!!👀

「ぬりぬりぬり・・・」


足の裏にも同じように塗って、

「ぺったん!」

足形スタンプも綺麗に取ることができました!👣💛

 

今回は手形と足型をこいのぼりに見立て、保育室内に掲示しました🎏✨

登降園の際に、ぜひ見ていってくださいね👋🏻

また、4月30日の給食では子どもの日にちなんで、『こいのぼりハンバーグ』が出ました✨🎏

可愛らしい見た目に、嬉しそうにする子ども達🥰


美味しそうにモリモリと食べていましたよ🍽

『大きくなぁれ!!』

子ども達の健やかな成長を願っています😌🎏

 

 

今日のNursery

今日は雨だったので、お部屋で過ごしました☔️

まずはEnglish Time!!🔠🔡

みんな大好きなMax Teacher🙋‍♂️今日は何が始まるのかな❓

みんなの好きなダンスタイム💃

何持ってるのかな❓

見せて見せてー👀✨

英語の後は、わーお、エビカニクス、アンパンマン体操🤸‍♀️たくさん踊って、お部屋で遊びました🐣🐥🐣🐥🐣

🎶Nursery🎶

こんにちは!今日はNurseryの様子をお伝えします🌟

先週、Babyクラスのお友達と一緒にお散歩に行きました🎶

天気も良く心地よい風が吹くなか、園周辺の自然を楽しんだ子どもたち😆

初めてカートに乗る子も多かったのですが、みんな機嫌よく過ごしていました!

道端に咲くお花や空を飛ぶヘリコプターを見つけると嬉しそうに「白!ピンク!」とお話ししたり指差ししたりして、発見した喜びを伝えてくれていました😊✨

 

先週は室内でお絵描きやおままごとを楽しんだ子どもたち🌈

お友達の遊びを真似っこし顔を見合わせて笑い合う姿がとても微笑ましかったです☺️

連休明けも生活リズムを整えていきながら元気に過ごしていきたいと思います🎶

☆Prekinder☆

給食とおやつの様子です🎵

「いただきます!」と元気な声で挨拶をした後は、

スプーンやフォークを持って自分で食べます!

「小さくして~」「これなあに?」等、保育士やお友達とお話ししながら

楽しく食べていますよ(^^)

ご飯粒などを集めるのが難しい時は「手伝って~」「集まれして~」と最後の最後まで美味しくいただきます!

ちょっとイヤイヤ~なときは、アンパンマンやお友達に応援してもらって頑張って食べていますよ☆

「自分で食べたい!」「手伝ってほしい!」等しっかりとお話ししてくれるようになってきたPrekinderさんです!