☆Baby☆

今週は公園に行き、沢山歩いたり動いたりを楽しみましたよ😊

公園では、靴を履いて広場を探検✨✨石を拾ったり、ワンちゃんに会ったりと楽しい時間となりました!!

まだ、歩けない子はシートに座りお花を見たり、草をちぎって匂いを嗅いだり思い思いに楽しみましたよ!ハイハイでシートを飛び出して好きな場所を見つけていました(*^-^*)

 

気持ちいいね~♪

まったり(*´ω`)なかよし♡

たんぽぽ🌼綺麗だね!

立てたよ♪

沢山歩けたよ

たんぽぽをちぎって、ちぎって、ちぎって~ばらばら~(^^)

沢山遊んで、毎日少しずつ成長しているBabyちゃんです。

初めての✨✨集合写真はみんなキョトン顔でした💦💦でも可愛いですね!!(*^-^*)

🌼Baby🌼

こんにちは!☀️

今日はBabyクラスの様子をお伝えしたいと思います🎶

 

今週はお散歩に行ってきました!🌈

初めて散歩車に乗るお友だちも泣かずに座ってくれました✨

楽しい〜!とご機嫌さん☺️

たんぽぽを見せると、『ちょーだい』と手を伸ばしていました🌼

お散歩に楽しかったね😊また行こうね🌈

 

お部屋ではダンボールのバスに乗って探索しました🌟

今週もいっぱい楽しもうね!🎶

今日のNursery☔️

今日は人数が少なかったので、いつもとは違う椅子の並びでパーティー気分🎉

みんなでキャベツの中から🥬の手遊びをした後は美味しいおやつの時間です🍎🍏

みんな大好きEnglish Time🔡🔠🎶

果物のシェイカーを”Shake shake shake————Stop!!”

みんな勢いよくシェイカーを揺すっていました🍌🍓🍒

今度はロケットが飛んできたよーーー🚀

3 2 1 Zoooooom!!

Touch!!

カッコいいロケットに触れてみんな宇宙飛行士の気分🚀💫⭐️☄️


今度はCounting Time!
one, two, three,,,,,

床を叩いてカウントしました🙌

上手に数えられたかな1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣5️⃣

Max teacherありがとう😊

最後はtouchでお別れです〜👋

また明日もEnglishしよね💓

 

※昨日、配信ができず申し訳ございませんでした。

☆Baby☆

This week, the baby class’ children continued their exploration of the school.  They are getting used to the surroundings and the people so have begun to crawl out and about by themselves.

They were interested in morning snack,

so went to look for themselves.

“Where’s the banana?”

Back in their room, they decided to co-operate and discover the secrets of an Anpanman toy.

“I know these open, but how?”

Later, the babies met the the Pre-kinder children, who gave one a book.

I think she enjoyed it.

Another baby found something mysterious.

“What is this? A hat?”

“Not a hat. Too big.”

After some exciting play and exploration, snacks awaited. They like snack time.

The look, feel, and smell of a rice cracker. So good.

Rice crackers always get stuck in the teeth.  Once the eating was done they washed their hands,

then played some more.  The children found a ball.  There are many things you can do with a ball. Kick and chase it,

or hold it.

All are just as exciting.

Whatever they got up to this week, they discovered something fun and exciting.  Well…

“What are you?”

Great job, everyone. Here’s to more fun to come.

現在のつくばファームは・・・🍅

🍆つくばファームは、大雨にも負けずにグングン育っております🥒

きゅうりは、ネットに巻き付き、花も咲き始めました❀大きくのびのび育っております。

 

🍅トマトの茎は少し細めなのですが、成長し、花が3輪も咲いております。🍅

ナス🍆にトウモロコシも大きく育っており、トウモロコシは、間引きも行いました🌽

スイカもぐんぐん育ち、あまぁ~いスイカできるのが楽しみです♬

 

そして、新たに仲間入りをした作物があります🍠

さつまいもです!!

K2・3クラスが植えてくれました。秋の収穫が楽しみになってきました♫

毎日、朝・夕にK2・3クラスのお当番さんが、重たいジョウロを持って一株一株にお水をあげてくれています💦

 

☆Baby☆お散歩

歩行が安定し始め、初めてお靴を履いてお外に出ました♪

遊具でも楽しそうに遊んでいました!

こちらの散歩車ではすやすや…

暑くなってきたのでこまめに水分補給しながらのお散歩です

雨が降るとお外が気になる様で、見ています♪

かわいいですね♡

明日は晴れるといいな♪

 

 

 

Babyクラス

本日はBabyクラスの様子をお伝えします。

朝の会で手袋人形を使って「カエルの歌」を歌いました。

両手を叩きながらじーっと見つめたりと両手を叩いたりしていました👀✨

そのあとは一人ずつ名前を呼びました。

名前が呼ばれると、ニコッと笑ったり手を上げてくれたBabyさんです♪

水分補給もマグを自分で持ってゴクゴクと飲めています。

そのあとは七夕制作で指スタンプをしました!

指先に絵の具を付けると、上手に画用紙に色をつけることができていますよ☆

🐠Nursery🐠

こんにちは!今日はNurseryの様子をお伝えします😊

水曜日と木曜日にカートに乗って園周辺をお散歩した子どもたち!

お仕事中の郵便屋さんやかわいい猫を見つけて大盛り上がりでした😆✨

途中でシロツメクサとアカツメクサを発見!

「ちょうだい!」「かわいいね」などとお話ししながら自然を楽しみました🍀

そして、今日は6月の製作を行いました!

お花紙を破いて袋に詰め、かわいいお魚を作ったNurseryさん🐟🩵

指先を上手に使いながら集中して取り組んでいました🌟

戸外でも室内でも元気いっぱいな子供たちでした😊🫧

☆Nursery☆

こんにちは!

先日雨が降っていたため、お部屋で

ゼリー&寒天の感触遊びをした様子をお伝えします☆

朝の会で色のついたゼリーに触れてみると、

興味津々で指でツンツンしていた子ども達でした👆🎶

どの色がほしい?と聞くと、あか!きいろ!オレンジ!と

自分のほしい色を伝えてくれました💡

数人ずつ順番に活動を行ったのですが、、

友達が楽しく遊んでいる様子を見て、この表情です💕

フォークで小さくしたり、スプーンで混ぜたりすくったり

包丁でサクッと切ったり、、様々な食具や調理器具を使って集中して遊んでいました!

手に乗せると冷たい感触にニコッと笑ったり、じーっと見つめたりしていました😄🎨

様々な色の寒天&ゼリーを混ぜた後は、

お友達にあ~ん!と食べさせる真似をしていましたよ🥰

最近は新しい友達の名前を呼んだりしながら

友達と楽しく関わって遊んでいる姿も見られます✨

今後も様々な感触遊びを楽しんでいきたいです♪

まずは、プール遊びかな?

☆Prekinder☆

こんにちは☀️Prekinderクラスです♪

今日はFamily Dayの製作の様子をご紹介します😊

まずはじめに、にじみ絵をしてお花を作りました♪

お絵描きが大好きな子どもたち🎨好きな色のペンを使ってとても集中してかきかきしていましたよ🖍

みんなのお顔もつけて廊下に掲示するとお花の前を通るたびに

「〇〇ちゃんいたよー!」「こっちには〇〇くんいた!」と、

自分やお友達を見つけて喜ぶ姿がたくさん見られました♪

 

次に大好きなお家の方々へのプレゼントを作りました🎁

家族の方々へのプレゼントに作ったのは写真立てです🤳

写真を貼る台紙にはお花やお星様をペタペタ貼っていきました🌸⭐️

糊の感触が気持ち良くて何度も指につけていました😆

次にビー玉転がしもしました!

ころころ〜!おもしろい〜!

色が混ざった!

ビー玉とまったよー!

ビー玉の色んな動きを楽しむ子どもたちでした🥰

そして可愛い写真立てが完成!

みんなとっても可愛いニコニコ笑顔ですね💕

プレゼントを渡す時には「I love you!」と英語で大好きな気持ちも一緒に伝えた子どもたちでした☺️