☆Prekinder☆

こんにちは🌞Prekinderクラスです!

今日は最近の水遊びの様子と食育活動の様子をお伝えします☺️🚿

水遊びの前には、みんなで座ってお約束ごとを確認します!お話を聞くのが上手な子ども達です👏

水鉄砲やバケツなど、さまざまなおもちゃを使って自由に水に触れて楽しんでいます😆

「見てみてー!楽しそうなものあったよー!」

お友達の真似をして、遊び方を見つけています👀✨

「金魚すくえたよ!」

「ふにふにしてておもしろ〜い😆」

「コップにお水をくんだよ!」

水に濡れた土や泥にも興味津々に触れています🤭

暑い日々が続きますが、しっかりと水分補給や休息の時間をとりながら、夏ならではの遊びをみんなで楽しんでいきたいと思います♪

食育活動ではとうもろこしの皮抜きを行いました🌽

大きなとうもろこしに興味津々の子ども達☺️✨

給食の先生に皮の剥き方を教わりました⭐️

コツを掴んで黙々と剥いています✨

固い皮も剥こうと一生懸命に頑張りました😂

全て剥き終えると、満足感に溢れていた子ども達です☺️✨

「全部剥けた!やったね😉✨」

今後もさまざまな食材に触れながら、たくさんの食べ物に興味を持って楽しく食事をとれるようにしていきたいと思います☺️

Nurseryクラス♪

今日はnurseryクラスの様子をお届けしますヽ(^o^)丿

段ボール遊びでは

段ボールの中に入ったり、スリッパに見立てて遊んでいましたよ~☆彡

 

7月のお誕生会では、先月お休みした子も参加しました。

お友達にお誕生日カードやお花をもらって嬉しそうでした(*^^*)

床に大きい紙を貼ると上手にお絵かきを楽しんでいましたよ♡

7月の壁面製作ではジョーダン先生と一緒に行いました(^^♪

製作が終わるとジョーダン先生とレゴブロックをしましたよ☆

ジョーダン先生と遊べて嬉しいね~(^O^)/

次回は8月8日になります♪

では、お楽しみに~~~

 

☆Prekinder☆

連日暑い日が続きますね💦

こんな暑い日は冷たいものに限る〜!✨

ということでPrekinderクラスでは氷遊びをしました🎵

 

 

冷たい氷が運ばれてきた途端、みんなの瞳がキラキラしていましたよ😍笑

最初はツンツンと指で控えめに触っていましたが、
慣れてくると手に持って

「冷た〜い!!!」

と氷の感触を楽しんでいました⭐️

 

丸い氷や四角い氷、おもちゃの入った氷があり、
氷がとけておもちゃが出てくると

「取れたよー!!」

と笑顔で見せてくれました💓

 

氷が少し溶けてきたらスプーンやカップを使って氷を使ったおままごと🎵

氷と水を混ぜ混ぜしたり、
金魚すくいのように氷をスプーンですくって遊んでいるお友だちもいましたよ😊

 

 

しばらく暑い日が続きますが、

水や氷を使った遊びなど楽しみたいと思います😆

🤿Pre-Kinder🤿

🌞The Pre-Kinder class has been having fun in the sun. 🌞

They have been playing around in the splash pools. 💧

There were a few different toys to play with. 😆

With the sun out, everyone was happy to splash around in the water. 🌊

Splish! Splash! 😊💧😊

The class did so well sharing the water toys. 👏✨👏

✨☀️✨

Playing with friends is fun! 👯‍♀️👯

🤩🥳🤩

🌊🎣

It was so much fun! ✨👏

 

See you again, next time!

🐾Babyクラス🐾

本日はBabyクラスの様子をお伝えします。

室内でボールプールやトンネル遊びをして過ごしました。

お友だちと仲良く入ることができると、満面の笑みを見せてくれたり、“どれにしようかな〜?”と選んでみたりしていました☆

カメラ目線でのつかまり立ちもバッチリです📸✨

トンネル遊びでは、特に怖がることなくくぐってみたり両手を使って運んでみたりと可愛らしい姿もありましたよ!

トンネル越しに驚いた表情も撮ることができましたよ😆♡

 

そのあとは新聞紙遊びをしました。

ちぎったり、保育者と一緒に牛乳パックの中に入れていたBabyクラスさん。

集中しているお友だちもいて驚いてしまいました☆

 

先週は7月のお誕生日会を行いました。

始める前に「パン屋に5つのメロンパン」の歌を手袋人形で歌いました。

お友だちの名前に変えて歌うと、喜んでくれましたよ。

☆Kinder3☆

こんにちは🌞Kinder3クラスです!

今日は、はじき絵という技法を使って作った『おばけ👻』の壁面制作の様子をご紹介します!

 

まずは白い画用紙に、白いクレヨンで おばけ👻 の絵を描きました🖍

「あれれ~~?」

「白い画用紙に白いクレヨンだからなかなか見えないな~🤔💦」

「よーく見ながら書くとうすーく見えてくるよ😲❗」

 

次は、『赤・青・黄』の絵の具を使って、『黒』の絵の具作りに挑戦しました✊

「赤と黄色だとオレンジになっちゃった~🤔💦」 

「みてみて!黒っぽくなってきたよ😆✌」

 

黒い絵の具が完成したら、おばけを書いた画用紙に塗ってみます🖌!

「すごーい!おばけが浮き出てきた~😲❗」

「黒色作ったつもりだったけど、紫っぽい色になった~😲❗」

 

乾かしたら、最後はおばけの顔を書きました👀👄!

「まずは 目👀 を書いて~…」

「ぼくのおばけは、カラフルな顔にする~😎」

「わたしのおばけは、少し恥ずかしがり屋で隠れてるから顔も恥ずかしい感じにしようっと😳」

「ぼくのおばけは 目👀 も赤色💖!!」

 

一人一人背景の色やおばけの数などが違う、個性豊かで面白い作品に仕上がりました☺❣

PKクラス♪

こんにちは!今日は最近のPKクラスの様子をお伝えします(^^)/

厳しい暑さが続き、戸外での活動ができない日も多かったので、室内水遊びを行いました!お部屋にブルーシートを敷いて、ビニールプールの中のおもちゃをぴちゃぴちゃ☆

縁日のBGMを流したらあっという間にお祭り気分です♪

金魚すくいのおもちゃやボールを使って、お友達と一緒に楽しい時間を過ごしました(*^_^*)

 

今日のEnglishでは、ジョーダン先生と一緒に制作をしました。今月はアイスクリームの制作です♪コーンに模様を描いて、周りをシールで飾って完成です!!

今まではシール剥がしに悪戦苦闘していた子も、少しずつ上手にはがせるようになってきています(^^)/

 

最後は…みんな大好きお給食♡

スプーンやフォークの持ち方もどんどん上手になり、食べこぼしも減ってきました。

たくさん食べて、たくさん眠って…ZZZ

厳しい夏の暑さに負けず、元気いっぱい過ごしていきましょう!!

☆Kinder1☆

こんにちは☺️✨

今回は最近の活動の様子をお伝えします💓

 

まずは椅子取りゲームの様子です🌟

ミュージックスタート!の掛け声でゲームがスタート😌

歌に合わせて楽しく歩いています😆💓

椅子に座れなかったお友達は応援隊です📣

前回は座れず悔しくて泣いてしまうお友達がいましたが、

今回は負けても『次頑張ろう!』という気持ちで応援することが

できていて、成長を感じました👏✨

 

続いてはまなびの時間の様子です💕

みんなで金魚すくいをしました!☺️

自分たちで作った金魚も釣り竿で釣りました🎣🌟

たくさん取れたよ〜!と見せてくれましたよ❤️

 

最後はプレイルームでの様子です🌈

ボールプールのお家で仲良しこよし🐥💓

 

風船遊びが楽しくてプレイルーム以外でも遊んでいますよ😊

これからも色々な活動を楽しんでいきます🎶

☆Kinder1☆

7月は、international weekがありましたね☆K1さんでは、シャイ先生と一緒にゲームをしたり、様々な国の国旗の塗り絵をして他国に触れる時間を過ごしましたよ(^^)

まずは、みんなで「Red light green light」という日本でいう「だるまさんがころんだ」と同じルールのゲームを行いましたよ☆おさるさんや好きなポーズで止まる!などルールをどんどん増やしながら、楽しんで取り組みました♪

そしてお楽しみのスペシャルメニューだった給食!✨今回は、韓国で馴染みのあるキンパとチャプチェが出ましたよ(^^♪キンパは自分でのりにご飯、具をのせてまきまき・・・「美味しい!!」「楽しいね♫」ととても嬉しそうにしていた子ども達でした!

 

🔆Kinder2,3🔆

今日は学びの時間がありました⭐️

担当の先生がソルトアートをしてくれました‼️

集中してお話を聞いています✨

クレヨンで砂浜と海を描いた後に、順番に絵の具ではじき絵をしました✨

 

そして塩でソルトアート✨✨

 

トントンと砂を落として、貝殻を乗せて完成です❤️✨

 

素敵なソルトアートが出来ましたね😊❤️