K2・K3

今日はK2・K3のクラスの様子をお届けいたします♬

インターナショナルウィークがありました🌎

5カ国の国について学びました!!

最終日はプレイルームへ行きました!!

アメリカについてジョーダン先生が教えてくれました☆彡

みんなで『Say hello in different languages』を歌いました♪

みんな元気にK1さんと歌いました✨🎵

最後にみんなで記念写真を撮りました📷🌟✌

ジョーダン先生の英語の時間です!!

製作をしたり、ゲームを行ったり楽しい時間を毎日過ごしています(⌒∇⌒)

プレイルームに行って競争ゲームをしました🔥

みんな必死です!!どのチームも頑張っていました!!

K2・K3にカブト虫がやってきました☆

みんな協力して育てています!!

みんな興味津々の様子ww

みんなでロッカーの掃除を行いました!!

久しぶりに行うと…「とっても汚れていた」「きれいにしよう」と一生懸命

掃除を行う姿がありました!!

きれいになると「見て!見て!きれいになったよ!」と教えてくれました☺

製作の様子です!

K2さん集中しています!ハサミの使い方も上手になってきています👏

K3さんは折り紙をおりました!難しかったみたいでしたが…

頑張ってクジラをおりました🐋

学びの時間では、廃材を使って家を作りました🏠

一人ひとり工夫していたり、表現力がとっても高く

楽しんで製作していました!

「どんなふうにしようかな?」と悩んでいたり…

「大きい家作りたい!」「エレベータ作ってみよう」と言っている

お友だちの声も聞こえました!!

グループごとにどんな家を作ったのか前に出て発表してくれました!!

みんな上手に作れました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

最後にみんなが大好きなお給食の様子です🍴

お当番さんが給食を運んでくれています!!

K2・K3のみんなは協力的でいつも準備が早いです!

この間カメラを向けると

手で星をみんなでつくっていました☆✌

K2・K3の様子はまた今度の時に!!

また次回のお楽しみに👋