☆Kinder3☆

最近暑い日が続いていますね🌞 子ども達は暑い夏も

思いっきり楽しんでいますよ🎵 お部屋でプールを出し、

足だけ水につけ、涼んでいましたよ🎶

「気持ちいい~😄」「きゃー😝」と楽しそうな表情を

見せてくれましたよ✨

また、活魚のふれあい体験もありました🐡

始まる前は、「噛まないかな、、、?」「冷たいかな、、、?」と

少し緊張気味の子ども達でしたが、いざ、触れ合いの時間になると、

「ぷにぷに~🥰」「くっついた😮」など、楽しそうにしていましたよ🎵

その後のおやつの時間には、触れ合ったタコを食べ、「おいしい😋」と話して

いた子ども達でした💫

English Time – Pre-Kinder ⋆ ˚。⋆୨୧˚

June was such a fun month for us! We started our month off by going on a small field trip to the Plus Days park. It was so much fun and we even played an English game. We played a color listening game and an animal listening game. I would say the name of the animal or color, and the students raced to touch the card first. We saw so many different things outside! Everyone learned so much! I was very pleased!!

In class, we started working on phonics. Everyone shouts the sounds and letters so confidently! I am so pleased with how well they’re doing! They have so much fun making sounds and learning different words! We also practiced gesturing “yes” and “no” instead of just saying the words!

 

We worked on different gestures and learning about actions in June! Everyone did GREAT! We had some fun with new songs like “One little finger” and it quickly became the students favorite finger play! We also had lots of fun reading together! The students are always so engaged during storytime!

Everyone is doing great counting, saying their name, expressing their feelings, and identifying colors! I am so pleased and happy with how far pre-k has come since April! They’re only getting better and better each week! (:

Baby’s sensory play♪

今日のBabyクラスは春雨使った感触遊をしました♪

まずは茹でる前の固い春雨を見たり触ったりしました。

固い春雨を握ってみたり、折ろうとしてみたり。。

その後は茹でた春雨の感触を楽しみました。

\初めての感触、、、♪/

先生やお友だちに、\はい、どうぞ♡/

握った時のつるつるした感触を不思議そうに楽しんでいるお友だちや、ぺチぺチ叩いて楽しんだり、それぞれの楽しみ方で春雨の感触遊びを満喫しました♪

そして、7月から新しいお友だちも加わって更に賑やかなBabyクラスさんになりそうです☆

これからも、たくさん新しいものに触れていこうね♡

 

 

☆Baby☆

こんにちは☀️  Babyクラスです🎋

明日は七夕ですね🎐 明日の七夕会にはBabyさんも参加しますよ👶

夜には無事に、織姫と彦星が会えますように🌌💫

先日、Babyさん達も、織姫と彦星のお洋服の製作をしましたよ😊

 

触って良いの?🎶

 

この色好き💕

 

ペタペタしたよ☝️✨

 

ステキな作品になりました🎋

ぜひお部屋をご覧ください☺️

 

 

Babyのお友達は、「自分で食べてみよう!」とスプーンやフォークに挑戦したり、自分で麦茶を飲もうとしていますよ👶🥄

 

もうなくなっちゃったな〜🍗

 

パクリ💕

 

自分で飲んでみようかな💕

「自分で!」の気持ちを大事にしながら、楽しい食事の時間にしていきたいと思います😊🍚

たくさん食べて飲んで、暑い夏を元気に過ごしたいですね🏖️🍉

 

 

 

 

 

 

 

 

🦋Kinder3🦋

こんにちは🌱

今日は黒アゲハ蝶をみんなで育てた時の様子をお伝えします❗️

黒アゲハ蝶の芋虫をK3さんのお部屋で育てることになり、『ちいさーい!かわいい!』とずっと見つめているK3さん👀✨

芋虫の動きをよく観察し、『寝ているのかな?』『あ!今動いた!』など興味津々な子供達😆💖

そして、しばらくしてサナギになり、動かなくなってからも蝶になるのはまだかまだかとずっと待っていました🦋

土日お休みした後の月曜にみんなが登園すると、大きな黒アゲハ蝶になっていて感動が止まらないK3さん‼️

蝶になったら外に放さなきゃいけないよというお話をしていたので、『今日でお別れ?』と寂しそうにしていました。

最後に黒アゲハ蝶をじっくり観察して、みんなでスケッチをしました✏️💫

 

みんな上手に描けましたよ✨

黒アゲハ蝶の成長過程を近くで見守ることができました🦋💓

☆Nursery☆

Hello today from the nursery class!

Even though it’s only July, our nursery class is making great progress when it comes to using their own spoons and forks during lunch time.

Delicious!

Yummy, yummy! (*^◯^*)

Sometimes they still need a little bit of help, but everyone is enjoying whatever appears at lunch which is just a little different from April when school started.

After lunch, they make sure to use their wet towels to wipe up any potential messes!

After all that hard work, it’s time for a nap!

(-_-)zzz

Stay tuned for what we get up to next!

See you~!

Kinder 2 and 3 🔠🌧☁️

Good Afternoon!

Today we had another fun and busy day with the K2 and 3 class!!
Of course tomorrow is a special day…. Tanabata! We practice our English Tanabata song everyday so I’m excited for their performance tomorrow!

This week we played a lot of ABC Carta🔠.  Everybody is doing a great job with the alphabet. Today we had 2 teams, and they both got 13 points, so we had to play rock paper scissor to decide the champion.

We also talked about food, because our theme this month is “I’m Hungry!”We practiced making different sentences like “It’s a sandwich🥪” or “ it’s a cake🎂”. In the end we voted for what our favorite food was……. It was pizza! 🍕(Of course)

As always, we talked about the weather and date when we started the lesson. They are getting so good at the questions and answer. Ask your kid “How’s the weather?” And they can definitely tell you in English 😁

Today was so much fun, I can’t wait for our lesson tomorrow!

-Max Teacher


🐠Kinder1🎋

今日はKinder1の様子をお伝えします!

今週からハサミを使い始めました✂️

初めて使う子が多く、なかなかハサミが開かず苦労する様子もありましたが、真剣な表情で一発切りをしていましたよ。

「もっとハサミをやりたい!」という子が多く、折り紙をたくさん切ったので、お魚を作って、魚釣りを楽しんでいます🐠

 

『釣れたら、次のお友だちに釣竿を渡そう!』
と言うお約束を守って、「次の人どうぞ〜」と子どもたち同士で貸し借りもできるようになってきました!!

 

そのあと園庭に出て、先日作った輪つなぎ、四角つなぎ、三角つなぎを笹に飾り付けをしました🎋

 

7日は、七夕会です。

玄関に短冊が置いてありますので、送迎の時に、ぜひお願い事を書いて笹に飾ってみてくださいね✨

みんなのお願い事が叶うといいね🌠

🇫🇷Nursery🇫🇷

こんにちは!今日はnurseryの最近の様子をお伝えします!

先週と今週にかけてInternational  Dayの製作を行った子どもたち。

Nurseryさんはフランスのクレープ作りを行いました✨

クレープにいちごやホイップなどたくさんの具材をトッピングした子どもたち!上手にシール貼りを行っていました🍓

指先の細かい動きに苦戦しながらも集中して取り組む姿が印象的でした😊

 

7月になってさらに気温が上がり、たくさん汗をかきながらも元気いっぱいに

過ごすnurseryさん☀️水筒での水分補給もとても嬉しそうです😆🎶

そして、プレイルームでは初めてかけっこをしました!スタートの合図に合わせて、頑張ってゴールまで走っていました!🌟9月のSports  Dayも楽しみですね!

園庭では、他のクラスのお友達と一緒に砂遊びやシャボン玉を楽しんでいます🫧4月に比べて遊び方にも変化が見られ、おもちゃと葉っぱを組み合わせてみるなど、遊びの内容がより濃くなってきました!

また、Kinderさんが植えているきゅうりにも興味津々な様子の子どもたち🥒

色んな角度から観察をして楽しんでいました😊

   

暑さによる疲れからか、体調を崩す姿も少しずつ見られてきています💦

運動と休息のバランスを取りながら、夏の暑さに負けずに元気に過ごしていきたいですね💪

 

☆BABY☆

こんにちは!BABYクラスです☆

本日は先日行った、初夏らしいジュースの制作の様子をお伝えします♪

今まで挑戦してきた絵の具を使用する作品とは違い、

今回は指先で様々な形の素材を袋の中に入れて、

それぞれの可愛らしいカラフルなジュースを作りました!

子どもたちは集中した様子で

指先で感触を確かめながら、材料を入れていきます☆

 

材料が入った後は洗濯のりを一緒に入れて密封すると、

さっそく自分の作品を触って遊んでいた子供たちです♪

 

追記☆

最近の可愛い様子です♡

お部屋遊びではバランスボール上手に乗って、

ゆらゆら体を動かしてご機嫌な笑顔です♪

お部屋の片隅にある収納箱が気になって入ってみると、

いたずらっ子な可愛い笑顔を見せてくれました♡