こんにちは!kinder2クラスです!!
今回はお外遊びの様子をお見せしたいと思います!✨
以前遊びに行った大通公園🍃
いつもとは違う大きな滑り台に大興奮のkinder2さん😊
みんなで手を繋いだり、それぞれ滑ったり、
風を感じて楽しんでいる様子が見られました💓
水分補給『ちょこちょこ飲み!』を合言葉に、
沢山楽しんで遊んできました🎵
また、気温が落ち着いてきたら、子どもたちと相談して、
色んな所に遊びに行こうと思います!
Just another WordPress site
こんにちは!kinder2クラスです!!
今回はお外遊びの様子をお見せしたいと思います!✨
以前遊びに行った大通公園🍃
いつもとは違う大きな滑り台に大興奮のkinder2さん😊
みんなで手を繋いだり、それぞれ滑ったり、
風を感じて楽しんでいる様子が見られました💓
水分補給『ちょこちょこ飲み!』を合言葉に、
沢山楽しんで遊んできました🎵
また、気温が落ち着いてきたら、子どもたちと相談して、
色んな所に遊びに行こうと思います!
みなさん、こんにちは🌞Kinder2クラスです!!
今日は、まなびの時間に行われた『時計作り』の様子をお知らせします📢
まずは、時計のスケッチブックシアターを見ながら、様々な時計の種類や時間の大切さについて知っていきました🕰️🧐
時計や時間について知ったところで早速時計作りスタート!
まずは、時計を見ながら自分たちで数字を書いていきます✏️
自分で書くのが難しいお友だちは、先生に書いてもらった鉛筆の上をペンでなぞっていきましたよ🙆♀️
書き終えたら、ハサミで数字カードを切っていきます✂️
小さい画用紙でしたが、丁寧に切ることが出来ていました👏
数字カードが出来上がったら、時計の台紙に数字を貼っていきます!
「12はここ!」「6は下だよ!」と友だち同士でお話ししながら、時計を見て、貼っていきました☝️
最後は、時計の周りに好きな絵を描いて完成させました✨✨
個性豊かな時計が出来上がってきました☺️☺️
大満足な子どもたちでした🥰💖
今日はK2の大好きな沈没ゲームの様子をお伝えします❗️🚢
マットやフラフープを船🚢
その周りは海🌊に見立ててゲームを行います👀
海には怖いサメ🦈がいます😱
「沈没だ〜‼️‼️」とサメ役が声をかけたらサメに捕まらないように、
別の船に逃げます😚何度やってもドキドキハラハラです🤣
捕まった子どもたちでサメ役をします😊
「チンゲンサイ」「ちくわ」「チーズ」と
ひっかけ言葉もあるので、2人の時は要相談です🤭🤫
セーの‼️で声を合わせて、、✨😽
大きい船にはたくさん乗れます😆
サメ役の言葉をいまかいまかと、待ち構えています😎
そして全力でサメ🦈から逃げる‼️💨
怪我に注意しながら、休息をとり安全に楽しんでいきます🌟
今日はK2・K3クラスの様子をお届けします(^^)/
学びの時間では、楽しんで参加していました!!
フルーツバスケットやシルエットクイズをして楽しみました(⌒∇⌒)✨
↑
フルーツバスケットをした時の様子
学びの最後は、ぬり絵をしました🌟
みんな上手に丁寧に色をぬっていました🖍
Englishの様子です!!
海の生き物の名前を当てるゲームの様子✨
K2・K3さんは名前を覚えるのがはやくて
ジョーダン先生もびっくりしていました!!
↑
ジェスチャーゲームをする様子です!
ボールをキャッチしたお友達が「I like 〇〇.」と
一人ずつみんなに話しています!
ジョーダン先生のEnglishの時間はみんなにとって
とっても楽しみになっています(^▽^)/
製作活動の様子です☆彡
K2クラスはクラゲを製作しました!!
とてもカラフルで素敵に仕上がりました!!
K3クラスは、真っ白の洋服をした画用紙にクレヨンで
好きな模様を描きました!!
カラフルだったり、自分の好きなものを自由にイメージして描いていました!
楽しんで製作活動に取り組んでいたので良かったです☺
いつも給食の時間では、楽しいお話がとびかっています!!
最近は時計を見ながら決められた終わりの時間まで
自分で調整しながら食べ終えられるようになってきました🌟
これからSportsDayの練習が本格的に始まります!!
その様子など次回からアップしていきたいと思います!!
また次回のお楽しみに👋
こんにちは☀️
今日は花火製作についての様子をお伝えします🎆
細かい切り絵に挑戦してみました✂️✨自分達で好きなように切りましたよ🎵
ハサミの使い方に気をつけて真剣に切っています👏🏻
開いてみると綺麗な模様が完成されており『かわいいー!きれーい!』と開くのを楽しんでいました🎆
絵の具で色を付けて、のりで貼ります💫
クレヨンで星やお家の人を描いて個性豊かな作品が出来上がりましたよ🎵
こんにちは☺Kinder3クラスです!
こないだ、お友達の似顔絵を描くことに挑戦したKinder3の子どもたち✐
はじめは「書くの難しい🥺💦」と言いながら書いていましたが
慣れてくると、「まつげも書いちゃおう✌」「ほくろもあった~😲!」と細かい所にも気づいて書いていましたよ✨
じー…っとお友達の顔を見てから書いたり✐
消しゴムで消して書き直したり…☺
書き終わったら、周りにも絵を描いたり「いつも遊んでくれてありがとう✊」とお手紙をかいたりしていましたよ!
完成した似顔絵はお友達にプレゼントしました🥰
みんなとっても上手に描けていますね❣
次は、自分の似顔絵を描くのにも挑戦しようと思います✊✨
先日はたくさん感触遊びをしましたよ~~♬
マカロニや春雨、高野豆腐で遊んでみました😊
「わー!プルプルしてる!!」「潰しちゃおー( ̄▽ ̄)」とお話ししながらとっても楽しんでいました💛
その他にもスライムづくりもしましたよ今回はシェービングフォームを使ったスライムでとってもいい香りでふわふわなものが出来上がりましたよ!!
見てください!!この笑顔^^とっても楽しそうですよね!!✨
また、その日はとっても暑かったので、氷でも遊びましたよ!!
手の形の氷や丸い氷、おもちゃが入っている氷、大きな氷など様々な種類のものを用意してみました♡
「きゃー冷たい!!🤣🤣」と大喜びのK3さんでした!!⛄
本日はBabyクラスの様子をお伝えします。
昨日は模造紙を床に広げてなぐり描き遊びを行いました☆
コロール(赤ちゃん用のクレヨン)を渡すと、保育者が描いている様子を見ながら、お友だちも上手に色を付けることができました!!
真剣な眼差しで描いてみたり…
コロールを積み木のように重ねられると、“みてみて〜”と言っているかのように保育者に見せてくれましたよ。
そのあとはPre-Kinderのお部屋からおままごとのおもちゃを借りて遊びました。
興味津々に食べ物のおもちゃやお茶碗を触っていたBabyクラスさんです♪
食べ物同士を指先を器用に使いながら“ベリベリ”と取ることができました。
お茶碗同士を重ねて遊ぶ子も見られました🥰
In July, we learned how to express more feelings! Our song this month was “Are You Hungry?” We had a fun time singing along and doing gestures! If you ask them, “Are you hungry?” I’m sure they will sing back, “Yes, I am.”
We also learned about so many different foods this month, so they can also express what they like and name different foods in English! I’m so happy!!
We worked on phonics a lot this month! It’s been so easy for the students to identify the odd one out and even gesture “yes” and “no” for the answers! Phonics is helping the students with pronunciation and expand their vocabulary!
Becasue we worked hard on phonics, at the end of the month – we did a phonics craft toegther. The students had to glue the correct picture under the letter it started with! The students did great and had so much fun coloring them!
This month has been so much fun for us. The students have a blast and they use more and more English every month! I am so impressed and happy with their improvements! I can’t wait to update you next month!
こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えしていきたいと思います!👶🏻
初めてウォーターマットで遊びました!
袋に入ったお水の感触を手で押して確かめたり
中に入っているお魚を取ろうと掴んだりして楽しみました🐠
久しぶりのシール貼りでは前より上手になって
両手の指先を使って紙いっぱいにシールをペタペタ😆
台紙からも剥がせそうだったので折り目をつけてあげると
自分で摘んで上手に剥がしていましたよ!✨
製作にいつもやる気まんまんのBabyさん☺️
これからも色々な事にチャレンジしていこうね♪