Today the Nursery Class did some ABC coloring!
We started with singing the alphabet… A🎵B🎵C🎵
The class then opened up their books. 📖
Then they matched ‘T’ to ‘t…t…tent’.⛺️
And ‘U’ to ‘u…u…under’. ⤵️
The class did a great job. 👏
Just another WordPress site
Today the Nursery Class did some ABC coloring!
We started with singing the alphabet… A🎵B🎵C🎵
The class then opened up their books. 📖
Then they matched ‘T’ to ‘t…t…tent’.⛺️
And ‘U’ to ‘u…u…under’. ⤵️
The class did a great job. 👏
こんにちは😊Babyクラスです!
晴れの日が続いて気持ちがいいですね!
Babyクラスでは毎日お外に出て遊んでいます💕
今日はお外で遊んだ様子をお伝えいたします。
靴下を履いて、帽子をかぶって準備OK♪
最近靴デビューをしたお友だちがいます👟
みんな自分で履けるようにがんばってます😊
滑り台大好き😍ずっと滑っていたいなー
お砂場も大好き💕砂をすくってバケツに入れて、
バケツをひっくり返してざぁー
「はい、どうぞ」
道具も上手に使えるよ😊
今度はお散歩にも行ってみようね!
本日はBabyクラスの様子をお伝えします。
園庭に行きました。
保育者から名前を呼ばれると、少し眩しそうな表情をしながらも目線を合わせてくれたお友だちです。
遊んでいる途中で靴が脱げてしまうことがあり、それに気づいたPre-Kinderクラスのお兄さんが頑張って履かせてくれようとする姿があり、とても微笑ましかったですよ♪
お兄さんがダンプカーの台車の中に砂を入れているのを見つけると、砂が落ちないようにシャベルでトントンしたり、じーっと遊んでいる様子を見つめたりする様子もありました。
砂をすくうのもお手のものです👦🏻✨
保育者と手を繋いで探索も楽しみました!
「○○ちゃん上手〜」と声が聞こえてくると、嬉しかったようでニヤニヤが止まりません…♪
給食では進級に向けて、お兄さん・お姉さんの椅子に座りながらスプーンですくって食べる練習をしています☆
口元まで食材が運べると、子どもたちからは素敵な笑顔が…!
下手持ちが上手な子も見られ日々の成長が感じられます。
引き続き、本人たちのペースに合わせて見守っていこうと思います。
気温も過ごしやすくなり、天気の良い日は毎日戸外遊びをしているBabyクラスのこどもたちです♪
今月からは全員靴を履いて遊ぶようになりました!!
4月は全員散歩車に乗って園庭をお散歩していたことを思い出すと、今みんなが自分の足で立って自由に動く姿に大きな成長を感じます♡
遊具のスロープを行ったり来たりしたり、トンネルをくぐっていないいないばあをしたり、自由に好きなところへ動き回ってとても楽しそうで、私たち保育者も嬉しくなってしまいます♪
滑り台にも慣れてきて、何度も楽しんでいます☆
Babyクラスのお友達の大好きな砂遊び♪
シャベルやカップを握って、集中して黙々と遊んでいます。
これからも園庭にたくさん出て、みんなで心地よい季節を満喫したいと思います♪
この前のブログの続きです♪
最近は、砂場遊びがブームのナーサリークラスです!
他のクラスのお友達に混ざってスコップを使ってバケツに土を入れたり
お友達とニコニコしながら砂場遊びを楽しんだりアイスを作ったりと
とても楽しんでいますヽ(^o^)丿♡
まだ遊びたいと訴える子も多いので
これからもたくさん砂場遊びをしていきたいと思います♪
今日は草深公園に行きました🔆🔆
公園に着くと、早速段ボールそりへ!
なかなか進まないなぁ、、、
滑りづらいことに気づいて、「こっちの方が速くすべるかも?!」と気づいて実践する子ども達😁❤️
坂道鬼ごっこ始まりました!!
鬼決めはやりたい人でじゃんけんです‼️
とんぼを見つけて、長い草をかかげ「これにとんぼ止まってくれるかな〜」と、待つお友達😆可愛いですね❤️
アクティブな遊びから、自然探しへ✨
たくさんどんぐりを見つけました❤️✨
なんと近道を発見!!「迷路みたいだね!」と言って、池エリアと森のエリアの行き来を楽しんでいましたよ❤️
ジャンプする場所も発見‼️
遊び見つけるのが上手なK2、3さんです😁❤️
帰りは、袋いっぱいのどんぐりを水筒にぶら下げて頑張って帰ってきました😊
途中で穴が空いてしまい、ポロポロ落ちていくどんぐりに「トトロみたいだねー!」と言いながら楽しく帰ってきました😁❤️
また今度遊びに行きましょうね👍✨
こんにちは☀️Prekinderクラスです!
今日は先日行った遠足ごっこの様子をお伝えします🍀
最近、お散歩に行く機会が多かったこともあり、
お友達と手を繋いで歩くのが上手になってきたPrekinderさんです!
公園に着いてすぐにみんなで記念写真をパシャリ📸
写真を撮り終わると、みんなでブルーシートの上に座っておやつを食べました😊🍘
お外で食べるといつもと違う雰囲気を味わうことができ、
おやつのおいしさも倍増です!!
おいしい〜!😋
あっという間にペロリでした😆
おやつ後は、トーマス先生と英語でボールの色探しゲームをしました🎨✨
トーマス先生が言ったお題の色のボールをみんなで集めていきます!
「Red…どこかな〜」「あった!」
一生懸命ボールを探してカゴに入れていく子どもたちです!
いっぱい集まってきたね〜✨
次にみんなで草花探しを楽しみました😊
みんなが持っているのは、子ども達が製作したお散歩バックです🧰
見つけたものをお散歩バックに大切そうに入れていました😊
たんぽぽや素敵な小石など、色んなものを発見!
「ここにもなにかあるかな〜?」
お友達と仲良くおててを繋いで探索する様子も💕ほっこりする一枚です☺️
私たちは大きい石を発見!!
「重いね〜!」「落とさないように気をつけてね!」
とっても楽しい時間を過ごしたPrekinderさん!
帰りもお友達と上手におててを繋いで歩きます🤝
保育園に無事に到着!
この日は給食もテラスに出て食べました😊🍙
帽子をかぶってお外でご飯✨とっても特別な気分です☺️👏
みんなニコニコ笑顔で美味しそうに食べていましたよ😋
充実した1日を過ごすことができた子どもたち!
これからも色んな素敵な思い出を作っていこうね♪
爽やかな秋晴れの中、元気に過ごす子どもたち♪
芸術の秋にちなんで様々な製作に取り組んでいるPrekinder クラスです✨
今日は初めて挑戦した「ハサミ」の様子を紹介します✨
初めて使うハサミに興味津々の子ども達♪ 使い方やお約束を
しっかりと聞いています👀
持ち方、使い方、お約束をしっかり聞いた後は「一回切り」に挑戦❗️❗️
いつもはカメラを見つけるとニコニコでポーズもバッチリきめてくれる
Prekinderクラスですが、今日はとっても真剣です👏😂
終わった後は達成感いっぱいの子ども達🧒♪
切った紙でカボチャのバックを作る予定です☺️ また挑戦しようね☺︎❗️
もう少しでハロウィンですね🎃👻
先日テレビ塔の下にあるたくさんのジャックオランタンを見て遊びました🎀
ジャックオランタンは持たないで優しく触るだけ❕の決まりごとをきちんと守っていましたよ😆🤍
最初はちょっぴり怖がっているお友だちもいましたが、すぐに慣れてにこにこ笑顔になっていました✨
保育士が抱っこをして、パネルからお顔を出して写真を撮りました💕
とっても可愛いですね🎶🤍
仲良く順番待ちです🥰
大きなジャックオランタンの中を興味津々な様子で覗いています🎃
中には何があるのかな❔
お散歩中にジャックオランタンなどを見つけると「ハロウィンだ😊」と嬉しそうに教えてくれるPrekinderさん💗
ハロウィンが待ち遠しいですね✨
今日はKinder1クラスの様子をお伝えします‼️
先日、初めて原東公園までお散歩に行きました。
いつも遊んでいる公園を通り越して、いつもと違う景色を楽しみながら歩きました。
公園ではタイルの道をダッシュ!電車になり切って何度も繰り返し走っている子もいました🚃
大きな遊具にチャレンジ‼️「先生、見てて!」とすいすい登っています。
大きなすべり台にも挑戦‼️
木の実や、枝など、たくさん見つけましたよ🌳
『エルサの木がある✨』と大喜びな子どもたち。
(スヴェンのツノだそうです‼️)
「これ、なんだろう?」と壊れてしまった井戸をみんなで不思議そうに触っていました。
石の上でポーズを決めているモデルさん達です。
どんぐりを探すのを楽しみにしていた子ども達でしたが、まだ緑色で木にくっついたまま…😢
かわりに、葉っぱについているせみの抜け殻をたくさん見つけました👀
少し遠かったですが、たっぷり遊んで「楽しかった〜✨」「また行こうね🎶」と大満足な子どもたちでした。また、どんぐりを探しに行こうね🍂