☆Prekinder☆

こんにちは☀️Prekinderクラスです♪

今日は製作活動の様子をご紹介します!

先日遠足ごっこに行ったPrekinderさんとお弁当の製作活動を行いました☺️🍙

みんなが遠足ごっこで記憶にも残っているのが

お昼に食べた「おにぎり🍙」です!!

保育士が白い折り紙を三角に折ったり、黒の画用紙で糊を貼ってみると

「おにぎりだー!」「ぼくもやりたいー!」とやりたくて仕方がない様子の子ども達!

さっそく折り紙に挑戦です♪

手先がとっても器用になってきたPrekinderさん!

保育士がお手伝いしなくてもしっかりと角と角を合わせて丁寧に折っていましたよ👀✨!

そして次におにぎりに海苔を貼っていきます!

おにぎりが完成したところで今度はおかず作りです!

おかず作りに使用したのがなんと「ハサミ」です✂️

クラスでは初めてハサミに挑戦しました!

使い方を丁寧に伝えながら、保育士と一緒に取り組みました☺️

みんなとっても真剣な表情です!!

中にはお家でハサミを使ったことがある子も!保育園では保育士の手を借りずに1人でできていましたよ👏

おかずが切り終わったら最後に、おにぎりとおかずを糊を使って

お弁当箱にのせていきます🍱💕

どこにのせようかな〜?

美味しそうなお弁当に「パクッ」と食べる真似をするお友達もいて

とても可愛らしかったです☺️💕

みんなのオリジナルお弁当の完成です!

今後も楽しかった思い出を製作に残せるような機会を大切にしていきたいと思います☺️✨