⭐️Nursery⭐️

The Nursery Class spent some time in the playroom this week. Let’s take a look. 😊✨

They are learning to work together with their friends. 😊😆

They danced around, sharing hula hoops. 😊✨

The class did an amazing job listening to the instructions and they played along like champs. 🏅

They worked together to hold the hula hoops up. 😄😄

And then, they moved together to do the actions. 👏👏

With a bit of help, everyone did their best. 🤩🥳

Well done! ✨👏

The Nursery Class also spent some time learning their colors.

The had a blast collecting all the different colored balls. 🔴🔵🟡🟢

They did so well for their age. 🤩🤩 Good job and see you next time.

⭐︎Nursery⭐︎

こんにちは🌞Nurseryクラスです!
今日は初めて取り組んだ簡単なルールのあるゲームをした様子についてご紹介したいと思います🎵

 

ロンドン橋が落ちる♪の替え歌に合わせてマットに移動したりお椅子に座ったりするゲームをしましたよ🙌🏻

最初に簡単に説明と実際に先生がお手本を見せると、真似っこしながら参加する子ども達😲✊🏻

 

空いている椅子を探したり、マットに移動したりとお歌に合わせてゲームを楽しんでいました!
「マットに行くぞ〜!」

「お椅子どこかな〜?」

「座れたよ😆」

自分で空いている椅子を探して座ろうと一生懸命頑張っていました😌💕

又、椅子の形を丸くして椅子取りゲームにも挑戦✨✨

音楽が流れると曲に合わせてリズムよく歩いています🚶🎶

いきなり音が止まることに驚く様子もありましたが、

空いている椅子に座り、喜んでいましたよ☺️💨

「歩こう🎶歩こう🎶」

「椅子どこかな〜」

お友達が椅子に座れず困っている時には、「ここ空いているよ!」と教えてくれる優しい姿も💗

友達と遊ぶ楽しさを存分に味わっています🌈

そして戸外遊びでは、砂場のおもちゃを使ってケーキ作りをしていますよ🍰

「このバケツはチョコ!」

 

「ぎゅっぎゅっと詰めて・・・」

型抜きも上手にできるようになりました👏🏻💖

遊びの想像がどんどん広がってきているNurseryさんです👍🏻

🍙Pre-Kinder🍙

朝から暖かくとても良いお天気でしたね☀️

初めての折り紙に挑戦‼️

クレヨンを使っておにぎりの具を描きました✨

完成したのは、「お弁当」です‼️🍱

 

 

本日、「Thanksgiving Day 」でした🍙🍞

制作発表をしたり、職員の出し物を見たりと楽しんで参加していました✨

 

給食も感謝して、食べましたよ🥄

☆Nursery☆

こんにちは!

今回はThanksgiving dayの様子をお伝えします💡

プレイルームに集まり、Thanksgiving dayの由来や

キンダーさんが野菜を収穫する様子を眺めました👀✨

 

 

ナーサリーさんはいつもお世話をしてくれるK3さんに向けて

お手紙を書きました💌

K3さんが活動をしている写真を見ながら

4種類のイラストから好きなものを自分で選び

クレヨンで塗り絵をしました🖍️

みんながお絵描きしたイラストに、

メッセージをつけてステキなカードを作りましたよ🎶

作ったカードは“みんなの思い”をのせて、ポストに投函しました📮

 

「K3さん、いつもあそんでくれてありがとう💕

またいっしょにあそぼうね!」

Baby🍠November craft🍂

Babyクラスでは11月は秋の制作をしました🍁

クレヨンで自由に描いてから絵の具ではじき絵をして、どんぐりの帽子を作りました。

初めて筆を持ったので、嬉しそうに色付けを楽しんでいました♪

園で先日キンダーさんが掘ったさつまいもを使って、スタンプもしましたよ☆

素敵な葉っぱのスタンプが出来ました🍁

完成しましたら、保育室に掲示しますのでお楽しみに♡

 

最後に、、、

読書の秋も楽しんでいるBabyさんです♪

🍁Prekinder🍁

こんにちは☀️

今日はPrekinder クラスの様子をお伝えします☺︎

先日、Kinderクラスのお友達と一緒に八木山テラスに行ってきました🍁

自分たちで作ったお散歩バッグを持って出発❗️

そして八木山テラスに着くと大興奮😆何が落ちているか探索していると、、

大きな葉っぱや木の実がたくさん‼︎「どんぐりあった!」「先生見て〜」とたくさん見せてくれました👀

見つけた木の実や葉っぱはお散歩バッグにしまって「パパとママに見せるの!」と大事に持って帰ってきました☺️

またみんなでお散歩に行こうね✨

☆Prekinder☆

こんにちは☀️Prekinderクラスです♪

今日は楽器遊びをした様子をご紹介します🥁

活動前に保育士がお部屋に楽器を用意していたのに気づいた子ども達は

「今日これするの〜?」「やりたい〜!」と

とっても興味津々の様子でした😆

一つずつ「これはどんな音がするかな〜?」とみんなで予想してみたり

「なんて名前の楽器か知ってるかな〜?」などとみんなに聞いてみました!

するとすでに知っている子も!「これはタンバリンって言うんだよ〜!」と

お友達に教えてくれていました😆👏

さっそく楽器を選んでミュージックスタート!

みんな音楽に合わせて自由に楽器を演奏しました♪

お友達と顔を見合わせニコニコ笑顔で楽しむお友達も☺️💕

「せんせい次はアンパンマンの曲流して!」と子ども達からもどんどんリクエストが😆

今後も色んな楽器や音楽に触れて子ども達の感性を豊かにしていければなと思います☺️💕

Nursery🥨🥖

今日のNurseryさんは、

明後日行われるThanksgiving dayという行事に向けて製作をしました😆

大きな紙に描かれたたくさんのパンにみんな目がキラキラです🤩

筆を使って色をつけ、美味しそうなパンに変身させていきます🥨🥐

保育士と塗りたいパンを決めて、

ペタペタと塗ったり、スーっと筆を滑らせて塗ったりする姿が見られましたよ👏😆

待っている間は、

絵本を読んだり、流れている音楽に合わせて手遊びをしたりして過ごしていました👍💓

 

みんなで上手に塗って、美味しいパンの完成です🌟

 

明後日のThanksgiving dayは、

みんなで食べ物に感謝して過ごせるようにしたいですね🍇🍗🍎🍳

⭐︎Prekinder⭐︎

thanks giving dayのお手紙を書きました💌

とっても仲良しなPrekinderさん💗

大好きなお友だちに向けて、心を込めて書きましたよ😊

 

好きな色のクレヨンを選んで、上手に塗り塗りしていました🎶

好きな色は何か尋ねると、「ピンク💗」と答える子が多いです🎀

カラフルに塗っている子、はみ出さないように塗っている子などそれぞれの個性が出ていますね✨

可愛くピース🎀🤍

シールも貼って、お手紙がさらに可愛くなりました😆🤍

貼りたいシールを真剣に選んでいます🥰

小さいシールも器用に剥がして上手に貼れるようになってきました❕✨

完成したお手紙をポストに入れました📮

大好きなお友だちの元に届くのが楽しみですね🎀🤍

 

お友達と一緒に楽しく元気いっぱい!nurseryクラス

ナーサリークラスの活動の様子をお届けしたいと思います。

お友だちのお名前を呼びあって、わいわいがやがや。お砂遊びも大賑わいです。

おはなしの時間ではしっかり座って、聞くことができるようになりました。

エプロン付けておやつの準備もたのしいひととき。
ビー玉コロコロ製作活動もお庭の雨降り観察もお友だちと一緒に楽しいな。

体力もしっかりしてきましたね。モリモリ食べてぐっすりお昼寝でき、毎日元気いっぱいでお友だちと過ごせるようになりました。これからもますます、いろいろな活動でのお子さま方の園での一面をお知らせします。