☆Nursery☆

こんにちは、Nurseryクラスです🌿

今日は、お外遊びの様子をご紹介したいと思います!

最近は、「おさんぽいく〜!」「おそと!」とお話をしたり、帽子や靴下を持ってきてお外に行きたいと教えてくれるNurseryのみんな😌

涼しくなってきてお散歩や公園に行く機会も増え、のびのびと体を動かして遊んでいます🙌🏻

「みて〜!とったよ〜!😲✨」

今までは先生と追いかけっこをしたり、草花を採ったりして遊んでいたNurseryさんでしたが、

最近では「一緒にあそぼう!」とお友達を誘ったり、見つけたお花をどうぞと渡したり等お友達との関わりも広がっているNurseryさんです✊🏻💕

「ブッブしよう〜🚗」と道路を一緒に描いてるよ!

靴あったよ〜とお友達の靴を持ってきて履くのを手伝う姿も!😲✨

消防車あったよ!と先生に教えてくれたよ👀

「これとってよ〜!💦」

毎日たくさんの新しいものに触れ、興味がとても広がっているみんなです🌈

これからもお友達との関わりを楽しみながら過ごしたいと思います😌🌼

☆Nursery☆

こんにちは!

前回紹介した際にハロウィンのかわいい写真を

載せきれなかったので見てください♪

 

 

  • みんな集まってお弁当のできあがり〜!

 

 

ハロウィンにちなんで、みんなが大好きな絵本

「おばけのばけたくん」を用いて製作にも取り組みましたよ。

このばけたくん、食べ物を食べるとその食べた色に変身する不思議なおばけ。

アルミホイルの上に水性ペンで自由にお絵描きして、その上に霧吹きでお水をかけます。そしてさらにその上に画用紙をおくと、、

こんな素敵な模様ができました!

黙々とお絵描きして夢中になっていたnurseryさんでしたよ😆

先日はschoolfestivalのご参加ありがとうございました!

緊張していたり、泣いていたり、ニコニコだったり、、

色々な姿がみられましたね。

また一年後の姿が楽しみですね!

🍪🍦Nursery🍦🍪

Hello Everybody!
Today we had a lot of fun with the nursery class!
In the morning we had a fun outside. When I called their name they had to raise their hand, then I would put on their yellow hat. Everybody’s name recognition is getting very strong! Some even say “here” when I call their name.

When we play outside I like to do an easy 123 game. I count to 3 and then throw a ball, I count to 3 again and they have to throw it back. They do really well at waiting until I say “3!”. We also had a lot of fun in the sandbox. There was a cool rocket sand toy so we did a couple of “123 rocket launches”.

After their nap time we had a snack time together. Today the snack looked so delicious! We practiced saying the snacks in English together. We also practiced their name recognition again when giving out the aprons. They can use spoons so we’ll compared to last April, but sometimes I still have to help them for the last bite.

After snack time we  had a bit of reading time together. A lot of them liked reading the “touch” book. It was a a lot of fun for me too!

See you all tomorrow!
-Max Teacher

☆Baby☆

Hello everyone! This is Baby class!  😊

We are excited to tell you our activity today! For this year’s Thanksgiving we did a lot. We listened to the story of “Five Little Thank You”. 🤩

We also did the decorations for thanksgiving letterings. Putting stickers and gluing foil on the letters were so much fun. 😆

We made some cards to thank everyone and drop it in a post box to show our appreciation for everyone around us.  🥰

Lastly, we crafted turkey from our footprints! It was so cute. 🤩 We hope we can show it to you on Thanksgiving.  🥳

We prepared a lot for thanksgiving. We hope you felt our gratitude from this. That’s all for today! See you next time!  😊

☆Prekinder☆

こんにちは☀️Prekinderクラスです♪

今日は製作活動の様子をご紹介します!

先日遠足ごっこに行ったPrekinderさんとお弁当の製作活動を行いました☺️🍙

みんなが遠足ごっこで記憶にも残っているのが

お昼に食べた「おにぎり🍙」です!!

保育士が白い折り紙を三角に折ったり、黒の画用紙で糊を貼ってみると

「おにぎりだー!」「ぼくもやりたいー!」とやりたくて仕方がない様子の子ども達!

さっそく折り紙に挑戦です♪

手先がとっても器用になってきたPrekinderさん!

保育士がお手伝いしなくてもしっかりと角と角を合わせて丁寧に折っていましたよ👀✨!

そして次におにぎりに海苔を貼っていきます!

おにぎりが完成したところで今度はおかず作りです!

おかず作りに使用したのがなんと「ハサミ」です✂️

クラスでは初めてハサミに挑戦しました!

使い方を丁寧に伝えながら、保育士と一緒に取り組みました☺️

みんなとっても真剣な表情です!!

中にはお家でハサミを使ったことがある子も!保育園では保育士の手を借りずに1人でできていましたよ👏

おかずが切り終わったら最後に、おにぎりとおかずを糊を使って

お弁当箱にのせていきます🍱💕

どこにのせようかな〜?

美味しそうなお弁当に「パクッ」と食べる真似をするお友達もいて

とても可愛らしかったです☺️💕

みんなのオリジナルお弁当の完成です!

今後も楽しかった思い出を製作に残せるような機会を大切にしていきたいと思います☺️✨

Baby🍎Practicing for School festival🍌

最近は、今週土曜日のSchool Festivalに向けてJordan先生とお歌の練習をしています♪

最初はJordan先生に慣れずに涙していたお友だちも大分慣れて、一緒にお歌を楽しんでいます。

『I like to eat apples and bananas 』というお歌では、果物のマラカスを上手にシャカシャカ振っています♡ 食べるふりもして楽しんでいますよ♪

『Walking in the jungle』では、双眼鏡と探検帽子を身につけたこども達が可愛らしいです☆

\双眼鏡をのぞくのも上手だよ~!/

土曜日は保護者の方に、可愛らしいみんなの姿を見て頂くのが楽しみです♡

当日よろしくお願いいたします☆

 

🔆Kinder2,3🔆

今日は草深公園に行きました✨

 

綺麗な落ち葉を探して探検‼️‼️

 

 

大きな葉っぱをみーっけ‼️‼️

赤もみーつけた‼️‼️

早速お部屋で乾かして、明日Thanks giving dayの製作に使いたいと思います😊❤️

カップケーキの型は、昨日切りましたよ✨

どんな作品が出来るかドキドキですね😁✨

 

☆Prekinder☆

先週の土曜日はSchool Festivalでした☆

保護者の皆様には、寒い中お越しいただき誠にありがとうございました!
保育園で日々頑張って成長したPKさんたちの姿を見ていただけて嬉しかったです😊

今回はSchool Festivalの製作や練習の様子をお届けします♫♪

 

劇に使った動物さんのお面はこども達が色を塗って作りました🐵🐱

あひるさん・ねこさん・かえるさん・おさるさんの4つのグループに分かれてクレヨンで色をぬりぬり。

クレヨンで色を塗り終わると

「できたー!」

とニコニコ笑顔で画用紙を保育士に渡してくれるPKさんたちです🥰

 

お部屋と3階のスタジオにも行って練習をしました🎶
The Swallowのダンスは保育士の動きを見ながら楽しそうに踊っていて、ぴょんぴょん跳ねる可愛いツバメさんたち😍

目に見えて日に日に上手になっていきました✨

 

たくさんがんばって練習しましたが、
当日は緊張して動けなかったり、泣いてしまった姿もありましたね☆
それも2歳児クラスならではのかわいい姿だったと思います♥

来年はさらにパワーアップした姿を見られるのが楽しみですね☆😆

🚌Pre-kinder🚌

The School Festival went by in a flash. Let’s take a look at how the Pre-kinder Class got ready for the day! ✨👏

The whole class put a ton of effort into learning how to introduce themselves. They all got through a full introduction and told the audience their names and ages! 👏👏😱😊

Once they had that down, they got to rehearsing their play, Lunch Box Bus. The whole class did an amazing job and they all worked together to put on a great performance! 🎭✨😊

The teachers did a brilliant job of making the best props and costumes for the story! 🤩

The students added their own special touch to their costumes.

And then, to finish off the festival, they all sang their favorite song: the wheels on the bus. 🚌

They all did such a great job from the start all the way to the end. ✨👏✨👏✨

Nurseryクラス

nurseryクラスの様子をお届けしたいと思います(^^♪

 

以上児クラスのお友達が掘ってくれたさつまいもで

調理の方がスイートポテトを作ってくれました♡

 

ぺろっとすぐ完食しました(^O^)/

「もっとたべたい」と言っている子もいましたよ☆

仲良くおままごと遊びをしたり

 

遊具で遊んだりと

毎日元気に遊んでいるナーサリークラスです(*^_^*)

 

School Festivalの練習も頑張っていますよ☆ミ

 

次回もお楽しみに~(^O^)/