こんにちは!Nurseryクラスです🙌🏻
今日はクリスマスパーティーに向けた制作活動をした時の様子をお伝えしたいと思います✨
サンタさんとトナカイどっちがいいかな〜?と選ぶ子どもたち👀
「ぼうしだよ」と伝えると頭に被って見せてくれました😆💖
サンタさんの顔のパーツを貼ってから、白い綿を使っておひげを作るよ!🎅
ふわふわだね〜と綿の感触を楽しんでいましたよ🎶
「おひげいっぱい!😲」
おひげはどーこだ!と先生が聞くと、「ここ〜!」と触って教えてくれました👏🏻✨
トナカイもふわふわつける〜!と可愛らしくデコレーションをする様子も見られましたよ😌💕
「綿がとれないようにぎゅっぎゅっ!」
お絵本で目や鼻などの顔のパーツの名前を少しずつ覚えてきたみんな!👏🏻
「お鼻はどこがいいかな〜?ここかな?」とお話をしながら試行錯誤して
顔のパーツを貼っていましたよ☺️🎶
可愛らしいサンタさんとトナカイが出来上がりましたよ🌈💫
Englishレッスンでクリスマスについてトーマス先生と学んでいるNurseryさん!
「サンタ!」「プレゼント!」とクリスマスに期待を膨らませている姿がみられています☆ミ
クリスマスパーティーで作った帽子をかぶるの楽しみだね💗✌️