☆Kinder1☆

 

こんにちは!Kinder 1クラスです!

今日は先日行った粘土の活動の様子をご紹介したいと思います😃

保育園で粘土活動をするのが初めてだったので「粘土をわざと床に落とさない」「粘土を投げない」などの約束事を確認してから活動を始めました♪

最初は粘度が固かったので粘土をもみもみして柔らかくしようと思ったのですがあまりにも固かったので保育者が粘土を半分に割り、割った部分が柔らかくなっていたのでそこから子ども達が手でちぎっていましたよ👍

何作ろうかな?と考える姿やお友達に何を作るのか聞く姿が見られましたよ☺️

「粘土固いよー!」

「粘土楽しい♫」

「先生見てー!この粘土大きくて固いよ!」

柔らかくなった粘土で雪だるまやカタツムリ、蛇など様々なものを作るのを楽しんでいましたよ⛄️

粘土活動を楽しんでいる姿が多く見られたので今後も粘土活動をたくさん取り入れていきたいと思っています😃