☆Nursery☆

こんにちは!Nurseryクラスです🌟

本日は給食に出たみかんの皮を使ってみかん風呂ごっこをした様子についてご紹介したいと思います🍊✨

1月22日の給食の献立表に「大寒シーズンメニュー」と紹介され、デザートには”みかん”が出るとのことだったので、みんなで皮をむいてみました🎵

手先を器用に使いながら皮をびりびりびり・・・

「冷たーい!!」

「びりびりびり・・・」

「できたよ!」

「あと少し・・・」

真剣な表情が見られました👌

みんなの皮を集め、「洗濯ばさみを使って乾してみよう!」と提案する先生😲

早速、先生と洗濯ばさみにみかんの皮を挟んで、お外で干してみましたよ😉👏

「なにになるんだろう~」と楽しみにしていましたよ💫

少し時間がたつと、どんどん小さくなっていくみかんの皮🍊

「いい匂い~💛」とみかんの香りに気付く子ども達もいました🙌

後日、乾したミカンの皮を集めみかん風呂ごっこに取り組んでみましたよ!

お湯を入れたタライの中にみかんの皮が入ると、嬉しそうにするNurseryさん😊

バシャバシャしてみたり、みかんの皮を集めてみたりと楽しそうにしながらみかん風呂の気持ちよさを存分に味わっていました❣

「あったか~い!」

「みかんあったよ!!」

寒い日が続いていますがみかん風呂のおかげでポッカポカに温まることができました✊✨