K1クラスです!!
今回も元気いっぱいなK1クラスの子ども達をご紹介します。
先週の木曜日には、「まなびの時間」がありました。
最近の子ども達はクラスで製作が始まると「まなびのじかんだね」と言うようになってきたくらいに、まなびの時間が大好きです。
今回の先生はPKクラスのまみ先生です。
みんなでミックスジュースの手遊びをした後、好きなフルーツに色塗り。
好きな色でぬりぬりして、とっても美味しそうなフルーツが完成しました。
ぬりぬりしたフルーツを首にかけて、今度はフルーツバスケットが始まりました。
イスを並べて、先生の話を真剣に聞く子ども達。
ルールがわかったので、さっそくやってみました。
座れなかったお友だちも、上手に指示を出すことができました。
とっても楽しい時間を過ごせて、とってもニッコニコなK1クラスの子ども達でした。
そして、今週の火曜日には2月生まれのお誕生日会がありました。
久々にK1クラスからお誕生児が出たので、クラスでもみんなでたくさんお祝いしました。
お誕生日会ではK2,3クラスのお兄さんお姉さん達が「さんぽ」のペープサートを見せてくれました。
真剣に見ていたK1クラスの子ども達。
ますます大きいお兄さんお姉さんへの憧れが芽生えました。
毎日、笑って、怒って、泣いて、感情表現豊かな子ども達。
元気いっぱいの子ども達と残すところあと1か月、楽しく過ごしていきたいと思います。
K1