皆さんこんにちは🌞Kinder2クラスです!
Kinder2最後のブログ日となりました🙌
今回は、1年間の外遊びの様子を振り返っていきたいと思います✨
【ぽっくり遊び】
縄跳びが出来なかった最初の頃は、みんなぽっくりに夢中でした!
もちろん!縄跳びが徐々に跳べるようになってからもぽっくりは人気でした⭐️
【縄跳び🪢】
初めは、電車ごっこメインであまり興味を示さなかった子もいた縄跳び…
今では、一生懸命前跳びの練習をする子を多く見かけるようになりました✨
【砂遊び⛲️】
砂遊びは、いつでも大人気😊
最初の頃は、1人で黙々と取り組む子も大きく見られていましたが
徐々に2人.3人.大人数と気付いたらみんなで大きな山を作るようになりました⛰️
【鬼遊び👹】
最近はもう!園庭に出ると鬼遊びしかしない子どもたち👦
保育者が教えた鬼遊びを自由遊びの時間に子どもたちだけで誘い合って鬼を決めて遊ぶようになりました✨✨
友達との関わりが増え、みんなと遊ぶ楽しさを実感した子どもたちでした💖
今後の子どもたちの成長がますます楽しみです😊