こんにちは!今日は、昨日行われた「まなび」の様子をお届けします。
担当してくれたのは、PKクラスのみゆき先生♪
はじめに手遊びから始まりました。みんな真剣なまなざしで見ながら手や指を動かしていました♪
そして「はらぺこあおむし」の絵本を読んだ後に、好きな色の蝶々の形をした画用紙にクレヨンで模様を描きます。色んな模様が出来てカラフルで可愛い蝶々ができました!
出来上がった蝶々の切り込みに指を通して揺らすと、飛んでいるように見えて「わー!」と歓声があがったK1さん。
そのまま、並んで園内をお散歩しながら、蝶々が大好きなお花探しへ♪
さっそくお花を見つけて、蝶々の大好きな蜜をあげようと「チュッチュッ~」と言いながら、お花にくっつけていたみんな。
PKクラスの前を通った時に、PKクラスさんが作った蝶々を見つけて、「ここにも蝶々がいるよ~!」と教えてくれました☆
終わった後は、みんな「楽しかった~!」と言っていましたよ☆
作った蝶々はぜひお家でも楽しんでくださいね!
次回のブログをお楽しみに!