こんにちは!Kinder1クラスです✨
本日は制作の様子についてご紹介したいと思います😊✊
5月5日は《子どもの日》ということで・・・
こいのぼり制作に取り組みました🎏
Kinder1さんになって初めてのハサミの活動!!
紙芝居を通して使い方の説明を行いましたよ!
先生の話をしっかりと聞いていたKinder1さん!
「お父さん指は小さいわっかに入れるんだよね!」とお話しする様子も見られました😲✨
「チョッキンチョッキン!」
真剣な表情で取り組んでいます👍
次は、ハサミで切った画用紙をうろこに見立て、こいのぼりを作ります!
糊をペタペタペタ・・・
必要な糊の量を取り上手に貼っていましたよ!
「じゃじゃーん!!」
最後はクレヨンでお目目を描いて完成です!
とっても素敵なこいのぼりが完成しました🎏✨
保育室に飾ってあるので、ぜひご覧くださいね!