Prekinder😆

先日、こいのぼり製作をした様子をお伝えします。

保育者がこいのぼり製作の見本を見せると、興味深々に見てお話を聞いていました❗️

「好きな色を選んでね」と言われると「ピンク!」「みずいろがいい!」と嬉しそうに選んでいましたよ😊

 

「のりはどの指で付けるの?」と保育士が聞くと「お父さんゆび?」「お母さんゆびだよ!」と子どもたちで教え合う場面もありましたよ👏

ぜひ完成を楽しみにしていて下さいね✨

 

🌷🌷Nursery🌷🌷

こんにちは😊Nurseryクラスです。

入園してから半月が過ぎました。

子どもたちの泣き声がぐ〜んと減って

かわいらしい笑顔がたくさん見られます💕💕💕

お昼寝にも慣れて、コットに横になって眠れるようにもなりましたよ

保育者の抱っこやおんぶの方が心地よい子もいるので、子どもたちにあわせて眠りにつけるようにしています。

今日は、遊び疲れてぐっすり眠る様子を紹介しますヽ(´▽`)/

 

ぐっすり眠って午後もいっぱい遊ぼうね〜🎶

 

 

 

 

 

4月の誕生会✨(Baby,Nursery,Prekinder)

今日は、0・1・2歳児クラスの4月の誕生会がありました🌟

Kinderさんは4月生まれがいなかったため、5月から行います🍰

Babyさん、Nurseryさん、Prekinderさんが集まり、

4月生まれのお友だちをお祝いしましたよ🎂

4月生まれのPrekinderのお友だちに、お名前と何歳になったかを聞いてみると、はっきり大きな声で答えてくれました👏

Babyさん、Nurseryさんはドキドキ緊張でしたが、みんなから

「おめでとう✨」とお祝いしてもらっていましたよ♡

保育士からの出し物は、アンパンマンのパネルシアター🍞

少し泣いてしまっていた新しいお友だちも、「勇気りんりん」と共にアンパンマンたちが登場すると、一気に泣き止み釘付けに👀✨

お歌もみんなで歌って、アンパンマンたちと一緒にみんなでお祝いすることができました!🎵

担任の先生からBirthdayCardのプレゼントも🎁✨

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

これからも、先生やお友だちとたくさん遊ぼうね🎵

Nurseryクラス🌟

今日はNurseryクラスの様子をお届けしたいと思います。

月曜日からEnglishが始まりました☆彡

人見知りをしている子や様子を伺っている子もいましたが

絵本には興味津々で集中して見ていましたよ(^^♪

ABCカードでは、ロゼッタ先生の問いかけにタッチをして楽しんでいましたよ!

ブロック遊びでは、

友達と一緒に長い線路を作ったりタワーを作って上手に遊んでいましたよ♡

完成すると「みてみて」というかのように指をさして教えてくれましたヽ(^o^)丿

ブロック遊びが大好きな子どもたち(*^^)v

給食も自分でモリモリ食べて元気いっぱいなNurseryクラスです!

これからスプーンの持ち方などを練習していきたいと思います。

☆Prekinder☆

こんにちは☆
4月も中旬になり、新しいお部屋や先生たちに少しずつ慣れてきているPrekinderさん☆
お部屋での遊びの様子をお伝えします🎵

先日お部屋でこいのぼり製作を行いました✂
保育士のお話を聞きながら好きな様にシールをぺたぺた・・・☆ 

みんな真剣に取り組んでいます☺

その後はお部屋で自由遊び☆

お風呂ごっこをしてみたり、
お友達と絵本を読んでみたりと自由に遊んでいます💓

これからもいろいろな遊びをみんなで楽しみたいと思います🌟

⭕️Kinder 3⭕️

Good afternoon everybody,

Today was a great lesson with the kinder 3 kids!
At the beginning of the lesson we played our ghost attack spelling game. The kids have to guess letters to spell one of their friend’s name. If they get it wrong too many times the ghost will eat one of them! Scary! Great job with your spelling kinder 3.

Today we played one of their favorite games. Ring game! Before we played the game we have to draw a monster to fight…. A scary monster! But they chose to have a poo poo monster. Oh  no !
For the ring game today we practiced our plurals. They are books! They are erasers. Great job remembering the grammar kinder 3.we also Practiced our negatives. “I don’t like red”. “ I don’t like purple”. And our positives, “I love blue”.

Next we did some simple introductions in partners . Great job at remembering the new words.

To end the day we did a couples songs. “Walking in the jungle” and “boom chicka rocka chicka ”. Today was such a fun day. I can’t wait to see you all tomorrow!

 

☆Kinder1☆

こんにちは🌞Kinder1クラスです🙌

桜が咲いたりちょうちょが飛んだりと春の陽気が感じられる季節となりましたね🌸

本日は、Kinder1さんになって新しく仲間入りした自由画帳、粘土についてご紹介したいと思います!

【粘土遊び】

初めて見る粘土板や粘土にワクワクな表情を浮かべる子どもたち💕

「どうやって使うのかな〜」と会話が盛り上がっていました!
先生から使い方を教えてもらうと、早速手先を使って遊び始めていましたよ✨✨

コネコネコネ・・・ 

真剣に取り組んでいますね👀

「びよーん!ヘビさんみたい🐍」

型はめにも挑戦!!

車やりんご・・・想像を豊かに取り組んでいましたよ😌

【自由画帳遊び】

「何を書こうかな〜」とイメージを膨らますKinder1さん!
1枚1枚ページを上手にめくり、自由画帳にお絵かきを楽しんでいました😉

「ぐるぐるぐる〜」

「水色見つけたよ!」

「プリンセス描くの🤍」

「見てみて!カーズだよ✨」

今後も先生やお友達と粘土やお絵描きを楽しんでいきたいと思います🎶💛

4月のお誕生日会♪

今日は4月生まれのお友達のお誕生日会がありました。

先生たちからはアンパンマンのお話のプレゼントがあり、みんな釘付けでした♪

大好きおやつタイム!

みんなで一緒に食べるとおいしいね♪

🌟Baby🌟

今日はBabyクラスの様子をお伝えします☆彡

最近ポカポカでお天気の良い日が続いていたので、何度か園庭にお散歩に行きました♪

散歩車に初めて乗ったBabyさんは戸惑って泣いてしまいましたが、いざ動き出すとご機嫌に✨

ずっと下から見える地面の様子を見たり、太陽を浴びて気持ち良さそうに目をつぶっていたりしました(⌒∇⌒)

 

 

お部屋での様子もお伝えします!!

手作りおもちゃをBabyさんに渡してみました♪

みんな興味津々で遊んでくれました~(^▽^)/

 

ビジネスボードではいろんな音や感触に喜んでくれましたよ♪

 

 

 

洗濯のりと水で作ったジュースでは何度も振って楽しんでました!(^^)!

 

 

 

次回のBabyさんの様子もお楽しみに!!

それでは!!See you (^▽^)/